3: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:30:21.96 ID:N2ChNzBK0
まずテレパッチってのが出たんだよ
それのパチパチ強化版で出たのがドンパッチ
4: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:30:23.49 ID:OJS7mlQc0
ダイソーで似たようなの売ってる
5: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:30:41.54 ID:9kec4ecO0
わたパチ世代だわ
6: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:30:43.73 ID:ctYZh9fU0
痛くて嫌いだった
8: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:31:47.67 ID:pJrO/N5O0
>>6
昔は刺激強かったしな
痛いくらいに弾けてた
188: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:56:08.66 ID:Il1KfOXi0
>>8
一袋一気に食うと歯がはじけ飛ぶってデマが流れてたわ
7: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:31:20.88 ID:lIgOBM400
一度に1キロ食ったら炭酸から発生する二酸化炭素で窒息しそうw
9: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:33:08.68 ID:0SSMT0IW0
今でもあるんじゃない
11: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:33:23.23 ID:bpqKPNYN0
一気に口に入れたら口の中で大爆発して死んだって噂が流れたことがある
12: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:33:53.75 ID:L/h+vmoJ0
わたパチのが格上
14: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:34:13.75 ID:05RCRGoL0
驚いて死んだ人がいたそうな
18: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:34:32.20 ID:wlo4voIh0
キャンドゥで4個で100円
19: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:34:43.67 ID:X5zwGCwJ0
痛かったな
20: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:34:57.86 ID:df1FaS2L0
紙みたいな中が銀色の不思議な梱包だったよね
22: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:35:29.50 ID:cKHLKRjO0
もっと昔にはロボダッチっていうのもあったんだぜ
お菓子じゃないけど
25: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:36:13.27 ID:Z1yuPFSp0
早くしないとギリチョンパで
疲れ知らずの俺達が
しおしおの全く青春
62: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:52:02.29 ID:uCS6FLFI0
デカイ塊を歯で噛むと弾け方が大きかった
>>22
イマイ科学が当時作ってたが
今はアオシマ(だったと思う)が作ってる
昨年のホビーショーで見たが今年はコロナで中止されちまったからなぁ
>>25
爆風スランプだったよな
80: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:08:08.14 ID:UZxbZuYbO
>>22
割りと最近、イトーヨーカドーに売ってた
懐かしくて危うく買いそうになった
181: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:50:37.39 ID:sZsmfcih0
>>22
復刻したがな
島の新シリーズやって欲しいわ
しかし、ドンパッチてもう無いんか
186: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:53:40.40 ID:4m4eNkjG0
>>22
ロボダッチよりドンパッチのほうが先だと思うけどな
23: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:35:37.08 ID:qU/kkM3O0
先にテレパッチって名前で売ってたよね
いつの間にかドンパッチになってた
198: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 09:04:51.58 ID:sAUdl2Cb0
>>23
粒の大きさが違う
ドンパッチは大きくなって弾け方も派手になってた
28: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:37:38.68 ID:9EQ+oDzy0
サンプラザ中野くんさんがCMやってた
29: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:37:39.68 ID:11bUmq410
アイスで赤キュラーっていうベロが真っ赤になる変なもん多かった
115: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:41:07.86 ID:xAq4CDUa0
>>29
持つ棒がガムだったっけ?
30: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:38:03.68 ID:UkTDSTrWO
(´・ω・`)結構口の中痛かった記憶
36: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:40:26.72 ID:mhGf4W1f0
湿気るのが早い
41: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:43:17.87 ID:hURkCVA20
昔はもっとパンチが効いてた気がするんだけど
単に大人になって痛みに強くなっただけかも
50: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:45:25.17 ID:pJrO/N5O0
>>41
パワーダウンしてるよ
昔はもっと容赦なかった
44: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:43:40.86 ID:EvmuRM2R0
今時の子にはサーティワンのポッピンシャワーのアレって言えば伝わるのかな?
45: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:43:43.15 ID:wf7jy97I0
パチパチパンチなら知ってる
48: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:44:30.61 ID:i7Tb/oL10
>>45
関西風に言えよ
52: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:46:38.41 ID:9kec4ecO0
>>48
パチパチパンチやったら知っとる
141: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:07:22.54 ID:U4S2/CzF0
>>52
ワロタ
47: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:44:26.95 ID:QWFkYEnv0
爆風スランプ
49: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:44:32.10 ID:kCIUVN3r0
お調子者の友人が一気食いして痛みに悶絶してたわ
61: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:51:29.80 ID:ghfboZLe0
テレパッチはショボかった。ドンパッチは楽しかったな。
63: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:52:38.63 ID:2pQwhdjl0
「テレパッチ」の刺激強くして売ったら好評で味が増えた
64: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:53:30.25 ID:G1asJfu00
ハジケリスト
70: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 06:58:03.81 ID:P73eNxLP0
舐めてるといつ爆発するか分からなくて怖いから
奥歯で一気に噛んでた
72: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:00:31.61 ID:s54+4zsJ0
あれなんで弾けんの?
炭酸?
82: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:08:50.48 ID:qR2TQfD10
>>72
唾液の水分で反応してるんかな
78: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:06:07.40 ID:H6+Ssu1C0
一袋一気に食ったら舌が弾け飛ぶって、今思えばウソだったんだな。
81: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:08:21.31 ID:/ORCcLoF0
思い出すと口の中がムズムズしてくる
84: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:09:46.12 ID:OzIVdMgb0
なんか久々に食いたくなった
86: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:14:29.34 ID:ej4y23ec0
ただ痛くて味の記憶が無い
99: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:29:09.18 ID:OjNHTCBw0
浮いたり沈んだりするプカポンてのが好きだったな
見るのが楽しくて味は二の次だけど
101: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:29:52.61 ID:Fo9mR8Bk0
子どもがこれ食って死んでから長い間ぱちぱち系って発売無かった
104: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:32:59.22 ID:rrtwDGM30
>>101
頭が吹っ飛んだ奴か
109: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:36:21.58 ID:MdhE5++o0
>>104
都市伝説もどんどん大げさになってるなw
105: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:34:32.89 ID:zm5OaXfd0
パチパチじゃなくて、
舌の上でじんわり……パン!……パン!
って感じじゃなかった?
自分が認識しているのは、違うお菓子かな。
108: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:35:30.49 ID:Zgbv6OsO0
今あったら ユーチューバーが大量に買い占めて大爆発させるだろうな
111: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:38:26.70 ID:PDjGHmZZ0
こういう記事見るとちょっと食いたくなるけどもう売ってないよな
114: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:40:43.88 ID:u+LI6dMCO
水に溶かしたらコーラになるタブレットをそのまま舐めるってのもやったな
シュワシュワ~
119: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:42:50.26 ID:KiMZMvxL0
昔、ドンパッチを舌の上に少量置いてどうなっているか鏡で見たな。
127: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:49:15.94 ID:RN4axS6S0
遠足にもってくやつだろ!
128: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 07:50:19.76 ID:8++DqQLb0
ロボダッチといい
そう言う語感が流行ってたんやろな
137: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:03:03.38 ID:gch4Zqir0
類似品パチパチパニックなら今も駄菓子屋にある
142: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:07:29.99 ID:HY7s/5PJ0
ドンパッチより、普通のソーダ味の粉みたいなの付けながら食べるやつの方が好きだった
143: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:07:35.79 ID:ztMz/vnm0
駄菓子屋と言えばクジだな
一等でバンバンボールが当たった思い出
145: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:09:14.77 ID:lQ1OswJQ0
オレンジ味が好きだったけど値段の割に量が少なかったな
152: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:14:24.16 ID:5qHREfPN0
ペコンと押してパチンと飛び上がるオマケが付いてた
187: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:54:27.57 ID:WE/8OwG30
>>152
あったな
でもオマケ付きのはまた別の商品名だったような気がする
161: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:19:07.21 ID:212Og3tN0
舌の上に乗せてパチパチッと
次は舌の上に乗せて上顎に当てると「ドンパッチン!」
172: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:36:17.50 ID:uGymJQ9n0
最近食ったお菓子にも弾ける何かが入ってたな。何のお菓子かは忘れたが。
178: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:48:23.60 ID:cDkg6Oxz0
>>172
サーティワンアイスに入ってたわ
176: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:47:34.61 ID:5BdkBbwr0
一袋全部口に入れて噛み砕くっていう遊びしたよな
182: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:51:09.73 ID:FOPL/W5X0
死人が出たという都市伝説があったな
191: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 08:59:43.99 ID:LXdtUaox0
飴舐めてるとラムネ出てきて棒がガムの奴好きだった
194: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 09:00:44.24 ID:4m4eNkjG0
>>191
それ飴じゃなくてアイスだろ
196: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 09:01:36.96 ID:LXdtUaox0
>>194
飴だな
お菓子コーナーで何年か前にもあった
199: 風吹けばまんぷく 2020/07/30(木) 09:09:49.56 ID:SuKmBN6r0
弱い言われてる類似品食ってもお口痛いんだが

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
こういう刺激系のお菓子、おもしろいですよね~
いまではあまり刺激的だと、ダメなのでしょうか・・・
コメント
でも、もっと記憶に残ってるのがスーパーレモンとスーパー青リンゴ(飴)
遠足とかの行事でクラスメイトに食わせるのが楽しかったw
大好物になってしまった
パチッ!パチッ!って口の中で小さい飴が破裂する奴
あれの普通の飴玉くらいでかいバージョンだと流石にけが人出そうだな
ビール(粉ジュース)とおつまみ(よっちゃんイカ)
自分はポップロックコーラをやってた。同じく大量に噴出してた。
コメントする