引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594441146/
1: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:19:06.399 ID:9Ie8AtAia
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:19:32.883 ID:/HIRUgQ3a
丼じゃない
3: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:19:34.354 ID:eyCG8Vsr0
ちょっと味濃い
4: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:19:38.944 ID:Rndfuziy0
ご飯がまずいのがきつい
5: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:19:40.669 ID:7vn5uNF90
昔よく食ったわ
7: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:19:41.859 ID:J3iS7wzt0
さすがに
8: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:19:53.414 ID:OsZ71b2v0
絶対に赤色が使われてる容器に入ってる
9: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:20:23.213 ID:7vn5uNF90
>>8
赤は食欲を増進させる色
赤は食欲を増進させる色
10: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:20:43.437 ID:OJu+zX1Ta
京成のスーパー行ったんか?
11: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:20:51.034 ID:rKq6lZHX0
ちょっと冷たい
17: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:22:12.265 ID:9Ie8AtAia
>>11
冷たくても美味しい不思議
冷たくても美味しい不思議
12: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:21:05.355 ID:pjS0z1t20
衣がベチャベチャになってて美味い
14: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:21:37.316 ID:9xle9BYZ0
よく見たら器の柄ってかっこいいんだな
15: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:21:54.333 ID:3DTZrtXVa
生活習慣病増進食品
18: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:23:36.829 ID:zb92ekFt0
なかなか半額にならない
19: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:24:11.202 ID:9Ie8AtAia
なる前に売り切れるからね
21: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:25:02.102 ID:/ZPxkA/Td
柴漬けうまいのよ
22: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:25:32.549 ID:N+88jZ6T0
なんでトイレに床おきした
25: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:28:01.535 ID:9Ie8AtAia
>>22
ノースイーグル知らない?
ノースイーグル知らない?
23: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:26:52.715 ID:9xle9BYZ0
大手スーパーは一部商品を値引きしなかったり値引きする時間をずらすから嫌い
26: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:29:00.360 ID:3rmQLi3r0
>>23
スーパー側は値引きするまで買わないやつが嫌い
スーパー側は値引きするまで買わないやつが嫌い
24: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:27:29.352 ID:sPtWDt6h0
スーパーは下手な弁当屋より旨いからな
27: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:33:32.016 ID:7facyFhT0
ライフのセパレート盛りのカツ丼以外きついわ
直盛りのス一パ一のカツ丼は基本まずい
直盛りのス一パ一のカツ丼は基本まずい
28: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:34:51.001 ID:DT9QDc9r0
(´・ω・`)糖質やばそうだけどクセになるよね
29: 風吹けばまんぷく 2020/07/11(土) 13:36:02.896 ID:V54gFm+P0
味付けが気に入らなくて200円のジャンボチキンカツ買って玉子とじするようになった

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
スーパーのカツ丼、ご飯がぎっしりって感じでノド越しが好きです~
ときどき、ううってなりながら飲み物で流し込むのも一興ですね。
コメント
いつもカツ丼を買うけどなにかを試されてる気がする
でもそれが良い
朝イチのは親子鍋で作ってたけど、午後は大きいトレーで蒸し器?で一気に10個分作ってた
卵の量にムラが出来る午後のは買わない方がいいぞ
って元パートのアドバイス
カツ丼ののど越しw
でも分かる気がするわー
カツだけ買って自分で作りたい。
コメントする