引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593053691/
1: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:54:51.27 ID:KWcd85A0a
どうすんのこれ
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:55:19.47 ID:ge8jxeETa
ご飯頼め
3: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:55:23.25 ID:3lodZWwTa
割って一口で飲めや
4: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:55:29.88 ID:YPx/LocY0
そういう店はツケダレの味が濃いからたれに入れて混ぜろ
5: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:55:40.86 ID:yX1/NgKoa
まずは生卵をかけて食べる
6: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:55:41.73 ID:gRgwYD3Dp
持って帰る
7: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:56:00.08 ID:vYpwpaC60
めんつゆに混ぜる
8: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:56:09.58 ID:q3VHOZPA0
うずらとか結構ありがちやと思ってたけどちゃうんか?
14: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:56:40.18 ID:MFaA9tzG0
>>8
だからどうやって食うんや?
だからどうやって食うんや?
30: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:58:33.26 ID:dvMsjx/k0
>>14
殻ごと丸呑み🐍
殻ごと丸呑み🐍
9: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:56:11.60 ID:4ZOVPZS40
つゆに入れる
10: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:56:13.30 ID:TbO9mYQna
うずらやろ
そのまま飲め
そのまま飲め
11: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:56:17.99 ID:+h5q3vLsp
ワイが行く高級店じゃそんなの付いてこないぞ
12: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:56:21.54 ID:2tG3uJDNa
ウズラやろ?
17: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:57:17.38 ID:NMENOi7Dp
お前が美味いと思う方法で食え
18: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:57:17.68 ID:cEATn5SA0
うずら付いてくるのはとろろそばだろ
19: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:57:29.60 ID:+JXsfixIa
たれに入れてもいい、蕎麦湯のむときに入れてもいい
うまい
うまい
20: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:57:38.81 ID:WH4f/+WG0
そらちゅるっとひと飲みよ
21: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:57:48.04 ID:cAMpqDYN0
とろろそばだべたい
22: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:57:56.74 ID:Hxn4aM60d
うずらなら結構うれしいな
冷やしとろろそばでもうずらサイズがベストやしね
冷やしとろろそばでもうずらサイズがベストやしね
23: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:58:01.65 ID:AnmlEibra
つゆに入れて途中で割って食べてる
26: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:58:09.59 ID:4ZOVPZS40
温めて育てろ
27: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:58:12.05 ID:TbO9mYQna
蕎麦食いたくなったわ
週末は蕎麦いくかな
週末は蕎麦いくかな
29: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:58:18.59 ID:+JXsfixIa
うずらじゃないところもある
卵嫌いじゃないならやってみろ
俺はすきな食いかたや
卵嫌いじゃないならやってみろ
俺はすきな食いかたや
31: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:58:40.20 ID:q3VHOZPA0
37: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:59:55.48 ID:6jwweLVvd
>>31
ワイ大阪民
入ってて当然と思ってた模様
ワイ大阪民
入ってて当然と思ってた模様
34: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:59:23.90 ID:FQcWnu2gx
試しに蕎麦にかけてみたら?
35: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:59:30.90 ID:XcsVOuEpM
温かい麺類なら分かるけど冷たい麺類に生卵ってなんやねんと思ってる
36: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:59:44.53 ID:NGgDByOdd
店員に訊けよ
39: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:59:55.99 ID:z/F39k8ma
あの卵特に必要ないよな
41: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 12:00:20.57 ID:IO818aSRM
たまに見るけど目的がわからんな
46: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 12:01:18.58 ID:W/GIbrqg0
生卵美味いじゃん
47: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 12:01:33.57 ID:KzeUPDgGd
ラー油そばには合うけど
普通のめんつゆに合うんか
普通のめんつゆに合うんか
49: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 12:02:36.78 ID:ShfTjFh4M
ワサビであんだけキレ散らかす海原雄山に出したら何て言われるんやろ
56: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 12:04:32.29 ID:Hxn4aM60d
>>49
マイナーな付け合せには全く合理ではない合理を見出したり真心を褒める展開が多い気がする
マイナーな付け合せには全く合理ではない合理を見出したり真心を褒める展開が多い気がする
52: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 12:03:32.35 ID:Yn8U2+FnH
愛知は三河のほうだけやろ
豊橋がうずらの産地やし
豊橋がうずらの産地やし
38: 風吹けばまんぷく 2020/06/25(木) 11:59:55.79 ID:aB0oEg2T0
そういえば最近うずらの卵を見なくなった気がする

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これは地域差があるのですね~
日本は狭いようで広いですね!!!
コメント
そもそも溶き玉子につゆをお好みで混ぜるのか
逆につゆに溶き玉子をお好みで混ぜるのか
当たり前に生卵食べられるのは日本の衛生管理の賜物だし本人が美味しいと思ってるなら好きなだけ入れると良いさ
出石そばには付いてきたっけなあ
誰も手つけなかったけどなw
尾張地方住みだけど確かに殆ど見かけない
初めて食べたときどう食べたらいいか戸惑ったわ。
結局つゆにといてみたけど、入れない方がおいしかった。
コメントする