2: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 01:56:24.088 ID:JKfaQ/500
うまそうやん
4: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 01:58:43.565 ID:1TaizY9w0
大きさ分かりにくいけどこれラーメン丼に入れてあるからな
こんなの全部食えねえわ
5: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 01:59:38.399 ID:/9LRPb5V0
6: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 01:59:52.744 ID:c3HsDV7s0
王将のもそんな感じだった
7: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:00:23.156 ID:4b7Njp9Md
ただの飯テロ
8: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:00:48.383 ID:lzCIcUHn0
これでいくら?
9: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:01:58.459 ID:1TaizY9w0
>>8
800円くらい
15: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:08:11.591 ID:lzCIcUHn0
>>9
いいじゃん
味はどうなの?
17: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:09:50.414 ID:1TaizY9w0
>>15
the普通
よくあるコンビニとか居抜きした台湾料理屋
10: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:02:20.477 ID:CDE95ZkMa
そこまで多いか?
家で麻婆豆腐作るときいっつも丼一杯作るけど
11: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:05:01.551 ID:p9E/I4AF0
お腹空いてる時に食べに行かなきゃ
12: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:06:34.252 ID:1TaizY9w0
ちなみにこの店こんなふざけたメニューも出す
13: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:08:01.296 ID:OpbeU8Sy0
これで800円かやべえ
18: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:09:52.270 ID:H/5+QAsMa
チェーンの台湾料理屋か
19: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:10:32.371 ID:4w32A36md
やや多めってくらいじゃない?
男でこれ食えないのはちょっと
20: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:10:38.276 ID:ffDFHxit0
こういう店近所にほしい
22: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:11:39.094 ID:c3HsDV7s0
台湾料理屋増えたよな うちの田舎にも最近できた
へんな天津飯つくらない?
23: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:17:03.592 ID:H/5+QAsMa
この定食に\100プラスするとスープをラーメンに変えられるやつか
26: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 02:20:28.071 ID:1TaizY9w0
>>23
昔はなかったけど最近それになったな
32: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 04:09:49.686 ID:o4HCvs//a
あ!昨日晩飯で作ったけどなんか足りねーなとおもったらひき肉入れ忘れたwいま気づいたwww
31: 風吹けばまんぷく 2019/05/27(月) 03:33:05.802 ID:7rcW2R0B0
( ´・ω・` )
少ないなぁ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
この定食、充実していますね~
これで800円程度とは、嬉しいですね!!!
コメント
ここの管理人はペロリだぞ。
みんなわかってるって言うけど、中には本当に信じてしまうヤツがいるんだよ
さらにこの様なコンビニ居抜きで出来てる様な中華の店は、ほとんどが日本で脱法行為をするための隠れ蓑だからそれに手を貸してるのと同じ
全くの素人がブローカーの下で一週間程度「研修」して各地に送り込まれてるんだよな
それはカレー屋も変わらないからなあ。
客が喜べばいいんじゃね?
そのサービスっぷりが人気なのにな。
それが嫌なら今後台湾料理屋には入らないことだな。
やたらとラー油がぶちこまれた料理に変わっちゃって足が遠退いたわ
名古屋華僑だっけスポンサー?
くだらん飯アピールって陰キャすぎやろ
そんなんやからどこ行っても馬鹿にされるんやで
麻婆は飲み物あと鶏カラ追加で( ´・ ω ・` )
でもなぜか店は流行ってない。そこらの店より美味しいし作るのも早いんだけど
店中を店の子供が走り回っていたり店員が菜箸で味見してそのままの菜箸でかき混ぜたりする典型的な無問題な中国人だからなのか
ここ4ヶ月ほど行ってないけどコロナ問題終わったら行きたいなぁ。1000円で日本のバーミヤン中華の2000円分以上の品食べられて美味しい店ばかり
食いてえーーーーーーーーーーーーーー
病気治してからネット再開した方がいいぞ。
台湾系だったとしたら、とっとと母国に避難してるんやろね。
しかしあれだよ、騙されたと思って、姿勢を正して食ってごらん
背中丸めてると、胃が圧迫されて沢山入らないんだよ
昨今、背中丸めて歩いてるのが多くて気になってねぇ
年取ると背筋ごっつ弱るから、冗談みたいにくの字に腰折って歩く羽目になるぞ、気を付けよう?
厨二病だから治らないぞ
読み込み遅くて連打しちゃったのかなかわいい
居抜きで設備投資は抑えられてるとは言え、日本語もろくに喋れない従業員の衣食住(と少なくとも給金と)を確保しつつ、あのボリュームを格安提供なんだから。
日本に住まうことで得られる既得権とか何らかと引き換えに、給料なんて無いも同然なのかな?
ぐうの音も出ないわ。
全員と言っていいほど密入国者だもんな
まー食ってくのってガテン系とか学生がメインだから知ったこっちゃないとは思うがね
+100円でラーメンは付くわライスお替り無料とか凄いよ、脱法行為云々は妬みだね。
只…素のチャーハンが残念なレベル、グレード上げると旨いんだけどね。
管理人さんと柏の人見習って美味しく楽しく食道楽しようや
コメントする