引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587629979/
1: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:19:39.06 ID:vO6AtXEka
税込みで950円だったンゴね
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:20:23.86 ID:hWijjmjWa
高い
3: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:20:48.92 ID:vO6AtXEka
まあ応援のつもりで買ったけど
4: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:20:55.31 ID:o8S5DH9U0
スーパーかほか弁でええわ
5: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:21:45.61 ID:xtY9bpUs0
美味かった?
7: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:22:18.73 ID:vO6AtXEka
>>5
サバはめちゃ美味かった
けど副菜がもうひと頑張りしてほしかった
サバはめちゃ美味かった
けど副菜がもうひと頑張りしてほしかった
6: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:22:13.04 ID:pxatbuIi0
高杉内
8: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:22:29.24 ID:lTqK+lZb0
して、その「味」のほどは?
10: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:22:59.85 ID:vO6AtXEka
21: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:26:16.92 ID:RFfQy/zUa
34: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:30:17.88 ID:of7XJWnBd
>>10
ちょっと高いけど旨そうやな
ワイはほっともっとのサバ弁当で十分やけど
ちょっと高いけど旨そうやな
ワイはほっともっとのサバ弁当で十分やけど
37: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:30:47.97 ID:vO6AtXEka
>>34
サバの塩焼きって安いのも高いのも最高にうまいから困っちゃうよね
サバの塩焼きって安いのも高いのも最高にうまいから困っちゃうよね
11: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:23:20.74 ID:SqURZE+B0
弁当にしちゃ高いな
そこそこのところの定食の値段するやん
そこそこのところの定食の値段するやん
14: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:24:08.58 ID:+sBe1mbF0
まあ都会ならあり
15: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:24:23.98 ID:e/wh462a0
サバ半身でいいから680くらいで
17: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:24:49.78 ID:vO6AtXEka
梅干しみたいなのをしそでガチガチに包んでる謎の食べ物が入ってたんやけどこれ青森名物か何かか?
18: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:25:16.23 ID:etMoE4jC0
居酒屋のランチって割と安いとこ多いのに
19: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:25:49.05 ID:8JGtLWWcd
飯くらいにしか金使わんしええやろ
20: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:26:11.54 ID:vO6AtXEka
>>19
それもそうやな
娯楽が買い食いしかないわ最近
それもそうやな
娯楽が買い食いしかないわ最近
22: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:26:36.24 ID:UZv4DRUH0
たっか
ワイ今日焼肉屋の焼肉弁当600円で食ったで
ワイ今日焼肉屋の焼肉弁当600円で食ったで
23: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:26:40.18 ID:vO6AtXEka
でも普通に美味かったからコロナ落ち着いたらこの店に飲みに行きたいなって思ったよ
25: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:27:16.85 ID:ap8k99wE0
良かったやん
26: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:27:46.59 ID:zVIcMOU50
美味かったのならええんちゃう
27: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:28:28.20 ID:b7Yb5XVV0
ちなみに魚屋だと1匹丸ごとの大サバの塩焼きが400~500円で買える
28: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:28:46.70 ID:vO6AtXEka
31: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:29:08.76 ID:ZX6BpxJKd
>>28
美味そうやん。白飯めっちゃ進みそう
美味そうやん。白飯めっちゃ進みそう
29: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:28:47.71 ID:6vL1JdQJ0
お酒のめるやろこれ
32: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:29:20.08 ID:vO6AtXEka
>>29
いま弁当つまみにビール飲んどるンゴ
いま弁当つまみにビール飲んどるンゴ
38: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:30:52.31 ID:6vL1JdQJ0
>>32
ええやん
ええやん
39: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:30:58.19 ID:u/qns+Xqp
>>32
半額弁当で飲む漫画みたいだな
半額弁当で飲む漫画みたいだな
33: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:29:29.81 ID:053AaNc2a
今日はサバの塩焼き食いたい、どうしても
なら妥協出来る金額
なら妥協出来る金額
35: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:30:40.61 ID:8svwVDA9M
大根おろし付いてないのはいかんなぁ
36: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:30:45.48 ID:f9jQ9tAsd
弁当にするとちょっと割高にしとるよな
容器代かなんか知らんけどがっかりするわ
容器代かなんか知らんけどがっかりするわ
43: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:34:19.18 ID:lTqK+lZb0
>>36
腹いせに容器洗って食器として使ってやれ
腹いせに容器洗って食器として使ってやれ
41: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:31:06.91 ID:ZX6BpxJKd
炭火で焼いた魚はグリルで焼いたのより美味い。
その辺に価値を見出だせるかや。
その辺に価値を見出だせるかや。
42: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:31:42.74 ID:Nmbjc/VQ0
食べて応援やで
居酒屋とか相当しんどいやろ
居酒屋とか相当しんどいやろ
44: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:34:35.46 ID:+YudbZTZ0
ノルウェー鯖の脂はしつこくて嫌い
46: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:35:00.37 ID:vO6AtXEka
>>44
青森のブランドサバらしい
青森のブランドサバらしい
45: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 17:34:37.95 ID:QTZ8frnYd
応援のつもりで買ったなら天晴れやん
これからも頼むぞ国難なんだから
これからも頼むぞ国難なんだから

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
本当にコロナ憎しです。
居酒屋さんが本当に大変そうです・・・
テイクアウトで乗り切っていければいいのですが。
コメント
もう一つ、青魚の塩焼きは不味いものは徹底的に不味いぞ。
旨いなら950円は妥当だ。
鮮度の悪い奴や少し時間がたったのは油がムチャクチャ臭くてまずいよね
港近くて新鮮な鯖ならばこの値段もわかるけれど
普通に冷凍もの焼いただけならスーパーの250円の塩サバ弁当で十分だ
左下の方にあるのが牛肉かなって実際無いのか
半身なら2000円でも安いレベルだよw
ブランド鯖高えぞ?
コメントする