|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:03:47.41 ID:jV4NyLmIa
熊本とか福島県民は考え直したほうがいいと思うの
3: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:03:49.15 ID:/hWHCr/9a
美味いぞ
4: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:03:50.59 ID:/63/eui8M
言うほどでかい顔してるか?
5: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:03:52.77 ID:oDaV37O90
辛子蓮根のほうが好き
9: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:04:12.70 ID:jV4NyLmIa
>>5
これまじで美味い
これまじで美味い
6: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:04:03.48 ID:jV4NyLmIa
熊本でも福島でも馬刺し食ったけどさあ
7: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:04:08.98 ID:hNXqp8r60
さっき買ってきたわ
10: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:04:31.41 ID:jV4NyLmIa
>>7
どういうことや…
スーパーで買ったんか?
どういうことや…
スーパーで買ったんか?
17: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:06:17.54 ID:hNXqp8r60
>>10
せや
熊本だとスーパーに普通に売ってるで
グラム1000円くらいや
せや
熊本だとスーパーに普通に売ってるで
グラム1000円くらいや
8: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:04:09.56 ID:/63/eui8M
タテガミが美味しい
26: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:07:25.38 ID:jV4NyLmIa
>>8
油の部位やっけ?
油の部位やっけ?
83: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:15:07.80 ID:s68dwrug0
>>8
ここはマジうまい
ここはマジうまい
11: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:04:43.98 ID:pzGNckH30
食べてみたい
15: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:05:53.45 ID:jV4NyLmIa
>>11
まあ普通の生肉やで
まあ普通の生肉やで
12: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:04:47.06 ID:oHNzP1x80
競馬ファンだから食べないんだ
27: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:07:27.22 ID:QlU+FPDZ0
>>12
すぐ馬刺しにするぞとか言ってるやん
すぐ馬刺しにするぞとか言ってるやん
43: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:09:57.33 ID:oHNzP1x80
>>27
ツンデレってやつや
ツンデレってやつや
41: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:09:33.39 ID:DC7IiAxi0
>>12
関係者でも食うやつは食うらしいけど
関係者でも食うやつは食うらしいけど
13: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:04:55.84 ID:NphgWQ8E0
熊本式上げするわけじゃないがニンニクないと食えんわりと欠陥品の気もする
14: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:05:34.20 ID:jV4NyLmIa
>>13
めちゃくちゃわかる
甘い醤油+にんにくでギリギリ料理として認められるレベル
めちゃくちゃわかる
甘い醤油+にんにくでギリギリ料理として認められるレベル
16: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:06:12.43 ID:HKHEL/ig0
唐揚げのほうが美味い
19: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:06:22.92 ID:jV4NyLmIa
>>16
わかる
わかる
18: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:06:20.14 ID:yMiW65pzr
焼き肉旨いぞ
20: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:06:34.49 ID:kIjQXoxod
タレとニンニクで食べると美味くてす気になった
21: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:06:41.61 ID:jV4NyLmIa
なんならハンバーガーのほうがうまい
22: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:07:16.98 ID:h9a/yCDyr
はいはい本当の本当の
23: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:07:18.69 ID:uGbPPfTo0
馬刺しうまいよねぇ
24: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:07:18.92 ID:+L8FFw6pM
アホ焼肉屋のせいで生肉食えなくなったんだからしゃーないわ
28: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:07:46.13 ID:jV4NyLmIa
>>24
これほんとクソやわ
ユッケ食いてえ
これほんとクソやわ
ユッケ食いてえ
42: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:09:47.95 ID:OkmDtVeta
>>28
牛細切り卵添え頼んどけ
牛細切り卵添え頼んどけ
25: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:07:21.26 ID:mP7krJnma
ワイバカ舌鯨と違いがわからん
29: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:07:46.36 ID:M3MtfRShr
からし蓮根をフライにするとうまい
30: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:07:55.82 ID:u6dnfL2y0
魚の刺し身の方がずっと美味いよね
31: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:08:06.18 ID:jV4NyLmIa
>>30
わかる…
わかる…
32: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:08:27.86 ID:I0zE1fTD0
酒のつまみにはいいけど
たいして美味いわけじゃない
たいして美味いわけじゃない
33: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:08:29.42 ID:NphgWQ8E0
飲み屋で鯨と馬があったら頼むけど
まあぶっちゃけにんにくやしょうがの薬味ありきですわ
まあぶっちゃけにんにくやしょうがの薬味ありきですわ
38: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:09:06.00 ID:jV4NyLmIa
>>33
わかる…クジラもそんな感じやな
わかる…クジラもそんな感じやな
34: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:08:35.03 ID:0q47l5fh0
生肉美味しい
35: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:08:42.36 ID:yS80LcVO0
しょうがとにんにくが上手いだけや
36: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:08:47.89 ID:jV4NyLmIa
生肉はうまい
37: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:08:54.84 ID:TkhaCLIcd
油乗ってるとこ好き
39: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:09:07.56 ID:fgRdSfELa
霜降の高いやつ美味しい
赤身はうなぎと同じでタレが美味しいだけ
赤身はうなぎと同じでタレが美味しいだけ
40: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:09:20.18 ID:ym6QZz8D0
肉食ってる感がいい
45: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:10:13.38 ID:gg7dMgC8a
馬刺しの馬寿司もうまいぞ
46: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:10:13.81 ID:Bnh3DC+/0
ワイはすき
47: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:10:16.49 ID:PihFzG8c0
刺身やなって感じ
うつぼの唐揚げの方がうまい
うつぼの唐揚げの方がうまい
50: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:10:31.53 ID:Zwz0vv9Cp
焼いたらまずいの?
57: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:11:15.70 ID:jV4NyLmIa
>>50
ワイ調べやと硬いだけでそんな美味しくなかった
ワイ調べやと硬いだけでそんな美味しくなかった
73: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:13:19.56 ID:gSNolEbUM
>>50
獣臭い
獣臭い
82: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:14:59.61 ID:gfWsxURs0
>>50
探したら馬肉の焼肉屋ちょこちょこあるで
あんま重くないからワイはすきや
探したら馬肉の焼肉屋ちょこちょこあるで
あんま重くないからワイはすきや
52: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:10:44.36 ID:h9a/yCDyr
なんか旨味みたいなのは感じるけど単体だとそこまでなんだよな
54: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:10:56.57 ID:aekC6JG00
ワイの実家熊本だから正月は毎年食ってるで
醤油と生姜につけて食べると旨旨ンゴ
醤油と生姜につけて食べると旨旨ンゴ
55: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:10:59.63 ID:zQJk50T60
刺身みたいなもんや 味の濃さを求めてない
59: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:11:20.55 ID:cc7tnZ7k0
生肉おいしいやん
60: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:11:20.67 ID:XJVEQwUoa
舌の上で溶けるのがうまい
62: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:11:26.13 ID:NnYgvth/K
地元民「騙された思って食べてみ」
ワイ「おかのした」(ニッチャニッチャ
グエー騙されたンゴ
ワイ「おかのした」(ニッチャニッチャ
グエー騙されたンゴ
63: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:11:49.36 ID:jV4NyLmIa
>>62
わかる
わかる
77: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:13:58.99 ID:jErpuouG0
>>62
そんな食感してんのか
そんな食感してんのか
81: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:14:46.77 ID:jV4NyLmIa
>>77
食感は普通に牛の生肉と同じやで
旨味は牛のほうがあると思うが
食感は普通に牛の生肉と同じやで
旨味は牛のほうがあると思うが
65: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:11:57.85 ID:NphgWQ8E0
会津じゃないけど福島帰ったら薬味ついてこなかったな
物足りなかったわ
本来会津だとからしみそみたいなのつくらしいが
物足りなかったわ
本来会津だとからしみそみたいなのつくらしいが
66: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:12:03.96 ID:gSNolEbUM
馬レバーは美味いぞ
68: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:12:33.47 ID:jV4NyLmIa
会津で食ったけどどんなタレがついてくるか忘れたな…
69: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:12:45.55 ID:aPSaUY/j0
醤油にニンニク味噌を考案した力道山は神
71: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:13:06.12 ID:vSALLqOSd
切りやすいのは分かるけど、ほとんど凍った状態で出してくるのやめてクレメンス
74: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:13:20.78 ID:2Icu4Fild
馬刺は生のすり下ろしにんにくを食べる料理や
79: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:14:32.77 ID:FN1JI1/B0
サラブレッドって馬刺しにはならんのちゃうんか
ばんえいの馬は食肉業者と競り合うって聞いたことあるが
ばんえいの馬は食肉業者と競り合うって聞いたことあるが
84: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:15:32.15 ID:jV4NyLmIa
たてがみってどんな部位やっけ…?
85: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:15:37.94 ID:lz355Gv30
スーパーのやつはあんま上手くないけどな
高いやつやつうまいで
タテガミと赤身はとくに
高いやつやつうまいで
タテガミと赤身はとくに
72: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:13:10.79 ID:5FmfWWKCM
食べる前はクセが強そうなイメージやったけど全然そんなことなかった

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
わたしは馬刺し、結構好きですよ~
居酒屋さんとかで扱っていると、思わず頼んでしまいますね!!!
コメント
美味い時はマジで美味い
どんな味覚嗅覚してるんだ?
馬もジビエの一つだと思っている
だいたい食の評価というものは、バカの一つ覚えで大トロ主義者、霜降A5和牛主義者の自己満足でしかない
馬独自の味がするから、好きな人は好きだよ
公平に客観的に旨いか不味いかプロットしろと言われたら
ちょっと不味い方にいくかな
ジビエって珍しい肉のことじゃなくて狩猟肉のことだよ
一般に出回ってる馬肉は畜産物だからジビエではない
同じ鴨でも狩られた野生のはジビエだけど飼育されてたのはジビエではない
コメントする