4: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 22:23:16.11 ID:CdEPKOKN0
外食のアボカドはゴミみたいなのばっかだから嫌いだ
普通に買っても当たり外れが大きいんだから
6: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 22:24:28.30 ID:6qjQVbcu0
注文するのに言いづらい
9: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 22:25:48.66 ID:+pO4w5w70
>>6
メニュー指してこれって言えば良いぞ
7: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 22:25:13.19 ID:aI8vA8At0
次はバナナ付きで
8: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 22:25:33.84 ID:DPMiQzkd0
ライザップってまだあるのか
10: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 22:26:17.62 ID:wEFUXgSc0
彡ハヽヽミ
( ´・ω・`)
/ ヽ
/ / ヽ|
(_二つ )
13: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 22:28:43.90 ID:0aY41NlI0
>>10
デブでハゲは甘え
18: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 22:32:38.76 ID:wEFUXgSc0
>>13
まだ、これからだもん
11: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 22:26:24.67 ID:QKCQ6cAq0
なんだろこれ
女性層を狙ってるのかな
14: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 22:29:24.30 ID:rJSiK9P40
ブゥーッチブゥーッチ
21: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 22:35:16.55 ID:N4cYpd7M0
牛とアボカドだけがいい
25: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 22:36:53.27 ID:iFMbke2Y0
吉野家に行く客層が欲しがる?
ボリューム重視のほうがいいのでは
30: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 22:40:09.37 ID:Ew+bqYgM0
美味そうじゃん
俺は低糖質はやって週3日くらいしかやりたくないけど
常時やってる人もいるんだろ?
そういう人には大好評になるんじゃないの
最近、低糖質需要が原因で牛皿のみの持ち帰り注文増えてたっていうからな
31: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 22:43:43.03 ID:wh1BIxea0
牛肉ブロッコリーアボカド卵でええやん
40: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 23:00:17.61 ID:1ARf8VQ70
これだったらビールのつまみになるんじゃないか
42: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 23:01:30.79 ID:iFMbke2Y0
ヒットへの近道は マツコの知らない世界で紹介してもらう
43: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 23:04:25.54 ID:qtEdrhbv0
ライザップ牛ってのが音楽に合わせて回ってるイメージしか出て来ない
45: 風吹けばまんぷく 2020/02/05(水) 23:18:14.34 ID:tYcamZxx0
自炊厨が牛皿だけ買ってきてキャベツ家で切って乗せそう。
56: 風吹けばまんぷく 2020/02/06(木) 21:58:13.09 ID:4+IzlS2r0
わりかし美味いぞー
俺は好きだ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
おおお!
これ、フルネームで注文するの大変そうですね~
はたしてお味のほうは、いかがなのでしょうか・・・
コメント
エビとかアボカドとか家じゃ食わんし
でもロケットニュースでアボカドがイマイチって言ってたな
コメントする