引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529558973/
ラーメンとチャーハンならまだしもラーメンオカズに白米食べるってキツくないか?
|
|
おすすめの記事! |
75: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:03:40 ID:0l2
>>1
まず、ラーメンに乗ってる煮卵とかチャーシューをおかずに飯を食う。
次いで、スープを飯にかけて食う。替え玉の代わりに飯入れるみたいなもの。
まず、ラーメンに乗ってる煮卵とかチャーシューをおかずに飯を食う。
次いで、スープを飯にかけて食う。替え玉の代わりに飯入れるみたいなもの。
4: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:31:35 ID:ULW
分かっとらんな
6: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:32:25 ID:vDq
むしろ至高
7: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:32:49 ID:efS
チャーシューとスープで白飯食えないとかマジ?
9: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:33:42 ID:Yxg
>>7
食べ方として汚くない?
食べ方として汚くない?
14: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:35:58 ID:efS
>>9
豚カツ定食の豚カツと味噌汁でご飯食うのも汚いってこと?
豚カツ定食の豚カツと味噌汁でご飯食うのも汚いってこと?
16: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:36:41 ID:L7o
>>14
これはちょっとずれてると思う
これはちょっとずれてると思う
8: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:33:33 ID:mzy
雑炊やぞ
10: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:33:48 ID:L7o
徳島ラーメンは完全におかず
20: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:41:53 ID:Yxg
21: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:42:30 ID:vDq
食べ方は自由やで
29: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:46:15 ID:Yxg
すき焼きの残ったのに翌朝溶き卵かけて煮立ててご飯の上にかけて食べたりするやろ
30: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:46:21 ID:Zpd
たぶん腹のちょい足しくらいな感じのセットなんやろうけどラーメンと白飯合わんのわかるンゴねぇ
チャーハンなら単品で成立してるからいいけど
チャーハンなら単品で成立してるからいいけど
31: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:47:20 ID:Yxg
>>30
ラーメンライス頼む人ってどうやって食べてるんやろな
汁すすってご飯かきこむんやろか
ラーメンライス頼む人ってどうやって食べてるんやろな
汁すすってご飯かきこむんやろか
32: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:47:48 ID:mzy
>>31
ラーメンはスープ扱い
ラーメンはスープ扱い
33: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:48:50 ID:pts
天一のこってりスープで雑炊つくるんや
34: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:49:48 ID:Yxg
>>33
ご飯をスープに投入するんか?
ご飯をスープに投入するんか?
37: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:50:47 ID:pts
>>34
せや
クッソ体に悪いけどたまに無性に食いたくなる
せや
クッソ体に悪いけどたまに無性に食いたくなる
44: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:54:06 ID:vaZ
白飯ドボン派も一定数おるな
ワイは麺食った後チャーシューとスープでご飯いただきます
ワイは麺食った後チャーシューとスープでご飯いただきます
46: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:55:14 ID:Y0K
わかる
そもそもラーメン1杯+米って食いすぎやあろ
量の問題を置いといても米を食べる方法が無いやん
そもそもラーメン1杯+米って食いすぎやあろ
量の問題を置いといても米を食べる方法が無いやん
48: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:55:46 ID:vaZ
58: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)14:58:36 ID:zBK
家系ラーメンだったらしゃーない
62: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:00:47 ID:vDq
76: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:03:57 ID:zBK
ラーメン、チャーハン、餃子頼んだ時の無敵感すこ
81: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:06:33 ID:jvm
家系は海苔が3枚はあるからな
99: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:11:51 ID:vBY
103: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:12:58 ID:vAG
>>99
チャーハンと白飯は別なんか……
チャーハンと白飯は別なんか……
119: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:18:01 ID:jvm
家系の海苔を白飯に巻いて食うのうまいけどなあ
ご飯無料サービスやったりするし
ご飯無料サービスやったりするし
141: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:23:37 ID:jvm
スープによるってのが一番分かるわ
豚骨醤油とか天一のこってりとかはいける
あっさりの醤油とか塩には要らんわ
豚骨醤油とか天一のこってりとかはいける
あっさりの醤油とか塩には要らんわ
143: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:24:18 ID:vAG
>>141
これ
これ
162: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:33:08 ID:oWi
関西人「ラーメンライスてなんやねん!炭水化物+炭水化物やん!頭おかしいやろったく…あっ!おばちゃーん!ワイの注文したけつねうろんとお稲荷さんマダー?はよしてー」
164: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:33:27 ID:gSl
167: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:34:25 ID:Zpd
>>164
たこ焼きが定食に並ぶ違和感
たこ焼きが定食に並ぶ違和感
172: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:35:12 ID:jvm
>>167
お好み焼き定食もあるで
ワイは焼きそばパンが好きやない
お好み焼き定食もあるで
ワイは焼きそばパンが好きやない
171: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:35:12 ID:gSl
174: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:36:08 ID:Zpd
>>171
面食ったあとにおかわりとして白ご飯食べたい
面食ったあとにおかわりとして白ご飯食べたい
175: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:36:15 ID:gSl
191: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:40:53 ID:vaZ
>>175
これワイ行けそうや
これワイ行けそうや
177: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:37:29 ID:gSl
179: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:38:17 ID:Zpd
>>177
始めるな
始めるな
182: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:38:53 ID:bqs
そもそも肉うどんと白ご飯でも美味いのに
ラーメンライスが美味く無いわけ無いわね
ラーメンライスが美味く無いわけ無いわね
183: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:38:57 ID:Wsp
187: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:39:52 ID:3pO
>>183
片方だけで十分やろ
片方だけで十分やろ
188: 風吹けばまんぷく 2018/06/21(木)15:39:52 ID:ei2
>>183
サービスエリアでよくこの組み合わせやるンゴ
サービスエリアでよくこの組み合わせやるンゴ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
ラーメンにライス、わたしはつけますよ~
レンゲにご飯入れてスープに浸して、ミニおじやとかにすると下品でもない感じがします。
コメント
じゃー食わなきゃいいじゃん。
俺の地方では当たり前すぎて、「変わった食べ方」と見る人がいるのを
ラーメン才遊記で初めて知ったときはかなり驚いた
地域差ってほんと面白いわ
基本的に京都ラーメンはご飯のおかずだな
リアルタイムで食っとった人に聞くと大体ドボン派
汁付き定食みたいにお上品に食うもんやなかった
まあ食べ方としては人それぞれだろうが俺はラーメンはラーメンで食べたいから具をおかずに飯を食べるスタイル
コメントする