|
|
おすすめの記事! |
3: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:12:07 ID:mTU
5: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:12:19 ID:8lT
ええな
圧力鍋じゃなくてじっくり煮込んで洗っての繰り返しするん?
圧力鍋じゃなくてじっくり煮込んで洗っての繰り返しするん?
8: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:13:24 ID:mTU
>>5
圧力鍋です…(小声)
圧力鍋です…(小声)
7: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:12:58 ID:8lT
もう旨そう
9: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:13:29 ID:tWH
腹へったンゴ
12: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:14:48 ID:Xzg
時短はええ事や 角煮とかサクッと作れないとつまみ食いで食べ尽しかねない
13: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:15:32 ID:mTU
大根は皮むいて面取りして生米大さじ一杯と一緒に下茹でしとくやで
14: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:15:47 ID:8lT
飲みながらマッタリ見てるで
食いたい
食いたい
16: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:17:26 ID:ybK
うまそーやな
コーラ入れたりするんか?
コーラ入れたりするんか?
18: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:17:29 ID:ueD
八角入れろや
19: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:17:38 ID:mTU
20: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:17:51 ID:pAI
豚バラの麺つゆ煮込みやったことあるけどトロトロは難しいわ
3時間くらい煮込まなあかんのちゃうのアレ
3時間くらい煮込まなあかんのちゃうのアレ
21: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:19:33 ID:mTU
22: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:20:35 ID:5dT
うまい、決まった
23: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:22:05 ID:mTU
24: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:23:43 ID:ybK
>>23
おおっ
固茹で?
おおっ
固茹で?
27: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:25:57 ID:mTU
>>24
1個食ったら黄身が流れない程度の半熟だったわ
沸騰した湯に冷蔵庫から出したてで7分やな
1個食ったら黄身が流れない程度の半熟だったわ
沸騰した湯に冷蔵庫から出したてで7分やな
28: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:28:22 ID:ybK
>>27
なるほどなあ。そのまま食いたいンゴ。
やっぱ角煮と一緒に作ると半熟って不可能なんやろなぁ。
まああとで煮汁につけときゃ良いだけやけど。
なるほどなあ。そのまま食いたいンゴ。
やっぱ角煮と一緒に作ると半熟って不可能なんやろなぁ。
まああとで煮汁につけときゃ良いだけやけど。
25: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:23:50 ID:tWH
>>23
有能
有能
29: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:34:30 ID:mTU
家がラーメン二郎みたいな匂いで満たされて幸せンゴ
30: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:35:22 ID:mTU
下茹でそろそろ終わる
火を止めて圧が下がるのを待つぜ。
火を止めて圧が下がるのを待つぜ。
32: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:36:55 ID:NLp
角煮って圧力鍋さえあれば以外に簡単に出来てええよな
39: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:44:42 ID:mTU
匂いをお届けできないのが非常に残念
43: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:47:09 ID:V2K
いっつも角煮作るとき粗みじんの玉ねぎ入れてるんだけど、長ネギとどっちがいいかな?
44: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:48:07 ID:tWH
>>43
長ネギちゃうか?
長ネギちゃうか?
46: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:50:54 ID:KtT
角煮やチャーシューってスーパーのチルド品とか高いよな
工場で大量にマッスィーンで作ったらもっと安なる思うんやが
工場で大量にマッスィーンで作ったらもっと安なる思うんやが
47: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:52:14 ID:Xzg
チャーシューとかベーコン気軽に作れたらなぁ…
腰上げたらそこまでの苦労はなさそうやけど
腰上げたらそこまでの苦労はなさそうやけど
48: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:52:44 ID:ybK
玉ねぎで思いついたけど、塩でしなっとさせた玉ねぎのみじん切りに脂ぎったチャーシュー乗せても美味いかもな
49: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)06:57:07 ID:Gsw
ボイルしたほうれん草と一緒に食べても美味い
53: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)07:11:30 ID:mTU
54: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)07:12:54 ID:mTU
55: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)07:13:30 ID:tWH
んまそう!!!!!!
これからさらに楽しみやな!
これからさらに楽しみやな!
57: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)07:16:47 ID:V2K
いいねぇ。俺も作ろうかな
58: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)07:22:41 ID:mTU
59: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)07:24:41 ID:mTU
肉下茹でした残り汁って捨てるのもったいないけど取っておくと冷蔵庫を圧迫するんよねぇ…
61: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)07:25:40 ID:Gsw
>>59
そういう時はジップロックに入れて凍らせるんや
そういう時はジップロックに入れて凍らせるんや
63: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)08:28:04 ID:mTU
64: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)08:28:17 ID:mTU
完成や
65: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)08:28:49 ID:mTU
66: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)08:31:03 ID:mTU
68: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)08:31:44 ID:3aT
朝からなんちゅう旨そうなもんを
69: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)08:31:52 ID:Xzg
あー^^プルップル卵もウマソ
70: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)08:32:49 ID:mTU
大根も味が染みて…OC
72: 風吹けばまんぷく 2018/06/03(日)08:37:01 ID:8lT
うわぁうまそう
ビール持ってお邪魔したい
ビール持ってお邪魔したい

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これはヤバいですね。絶対にうまいやつです!
角煮っておいしいですよね。あの脂身の甘さとかたまりません!!!
コメント
コメントする