9: 風吹けばまんぷく 2019/04/02(火) 23:59:28.57 ID:X1vVdx200
>>1
所詮二番煎じ。
東京チカラめしには勝てなーい。
27: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:17:02.53 ID:TGsDgZhT0
>>1
お肉たっぷり新作甘辛だれ焼き飯にした方が美味いのに
82: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 03:13:18.34 ID:uLW+j81l0
>>1
牛めし弁当買っていちいち直盛でって言うのめんどくせぇ。
牛丼なんだからセパレートの方がイレギュラーじゃねーのかよ。
4: 風吹けばまんぷく 2019/04/02(火) 23:57:35.80 ID:UrZzCB2AO
吉野家も牛焼き肉丼復活しないかな
11: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:00:05.44 ID:bmG6uI9o0
甘ったるいタレとか、こんなのは肉を最も不味くする料理とかなんとか
14: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:01:47.82 ID:0L3jfD6L0
>>11
すき焼き全否定で笑える
56: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 01:22:18.09 ID:kv0bPtTP0
>>14
美味しんぼのすき焼きしゃぶしゃぶ全否定回はお蔵入り扱いされてる
13: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:01:01.79 ID:2wcCPvfg0
東京チカラめし最近見ないな
15: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:02:41.41 ID:ElB5R6fFO
>>13
まだ何店舗かあるのかな
55: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 01:17:42.12 ID:R4SkfoWy0
>>13
あちこち閉店したと思ったら、もう僅か全国8軒なのな。
神奈川・千葉エリアってリンク押しても神奈川出てこねぇよ。
18: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:06:19.71 ID:Wxd8xwyv0
チカラめしじゃん
20: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:07:33.73 ID:gDU3gQTC0
松屋ならハンバーグカレーでいいわ
21: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:08:19.80 ID:+4ExNy5H0
「めし」って言い方はどうだろうね
下品だから「ごはん」にして欲しい
99: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 05:39:38.48 ID:2PuqUMHG0
>>21
ファーストフードに品を求める方が無粋やでキミ。
24: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:15:20.04 ID:/rv0fZtrO
朝のソーセージエッグ定食でご飯に目玉焼きとソーセージ乗せて醤油垂らすのが至高
35: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:21:02.09 ID:Ff0q49dx0
>>24
それなら
牛皿にして
海苔を細かく切って
全部乗せの方が好き
45: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:45:28.91 ID:ijkdFDOd0
>>35
>>>24
>それなら
>牛皿にして
>海苔を細かく切って
>全部乗せの方が好き
海苔、細かく派はけっこういるね。
俺は封ごと
もみくちゃにして
ご飯にのっけてからの
しゅうゆ回しがけ
その上に目玉焼きオン
131: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 13:55:01.66 ID:janAAuRG0
>>24
わかる。
地元には松屋がないのが残念。
31: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:18:37.66 ID:p6aReOS00
いつもの牛定の方が旨そう
38: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:22:22.17 ID:KKAU/y750
カルビ丼じゃないの
43: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:40:34.06 ID:u3g9pE/p0
美味そうだけど定食で欲しいな
44: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 00:43:12.65 ID:qN0xWo/30
>>43
松屋は定食を食べに行く店だもんね
同意です
53: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 01:13:04.60 ID:ixXK6R/T0
松屋がチカラめしを全力で潰しにきたな
61: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 01:53:45.29 ID:/rv0fZtrO
松屋はハヤシライス復活してくれ頼む
63: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 02:01:31.69 ID:K8qazEX70
これカルビか焼き肉定食の肉をご飯に盛り付けてタレかけただけ?
65: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 02:11:34.13 ID:90Uo/Kh50
おいやめろ
寝る前にうまそうなもんみてもうた
66: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 02:11:43.07 ID:mvH4/hDR0
今日松屋行ったのにプレミア牛めし並頼んだあとにこのメニュー知ってこっち頼めばよかったとおもったけど味どうなのかな?
73: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 02:34:21.06 ID:MSTOWY1u0
甘辛いタレ最高だな
明日のお昼はこれにしよ
他にしよ
これにしよ
78: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 02:44:46.65 ID:rZFAdA5o0
夜スーパーで半額シ━ル貼ってる牛肉
買って焼き肉のタレ付けて食べなさい
同じ金使っても100倍旨いからwww
126: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 11:15:38.24 ID:EgUuyB2O0
>>78
スーパーで半額の牛肉買って作っても、松屋の方が安いぞ。
79: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 03:03:45.19 ID:fj1TUreh0
松屋は定食だよ。
カルビ定食
朝定食
81: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 03:11:19.78 ID:aDwzYB4/0
松屋の白飯が好きだ。
ちょっとパサっとしてて好み。
83: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 03:20:51.05 ID:d6JYULCw0
>>81
うまいとは言えないんだが硬いご飯派にはいいな
柔らかいご飯は辛い
86: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 03:35:27.91 ID:0TAgu7R10
>>83
おれも柔らかいの苦手
だからラーメンとかスパゲティとかに走ってしまう
85: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 03:33:30.31 ID:Cy5CfmA60
普通の牛めし特盛りでいいや俺
91: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 04:46:50.21 ID:s24le2250
水っぽくなる卵抜きでワンコインにしてほしいのである
93: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 05:06:51.48 ID:jGkIUN3D0
松屋で色々食べたが
やっぱり牛丼が1番良い
今なら大盛り無料で散々騙されたわー(´・ω・`)
96: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 05:32:29.62 ID:4K34fLoH0
これなんて、すた丼?
97: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 05:32:54.22 ID:XDPwkuAs0
カレーだけは評価する
100: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 05:41:49.91 ID:Jr5f0d5D0
卵とかいらねーから500円にしたらどうだ
111: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 07:00:56.36 ID:QgjNigvL0
チカラめしが減ったからチャンスだな
椅子が空いてる
113: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 07:07:28.30 ID:G1D0ekHX0
こんなのいいからカルビ定の肉増量キャンペーンしろよ
118: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 07:35:43.48 ID:C9MJnoNZ0
松屋のカレーはCoCoなんかのシャバシャバと違ってとにかく美味い
120: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 07:54:57.89 ID:8551HIBq0
普通にうまそうだな
133: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 19:10:47.50 ID:PAwvA2LV0
たっかいタレ
132: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 14:36:52.12 ID:N1WIh2rA0
コチュジャンじゃなく豆板醤ベースにしてほしかった
135: 風吹けばまんぷく 2019/04/03(水) 23:12:28.46 ID:Rwu/RiGH0
松屋は店の鉄板で焼いてるけど、すき家や吉野家は違うもんな

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
焼き牛丼というと「東京チカラめし」さんを思いましますが、これは松屋さんです!
しかし松屋さん、「焼き牛丼」ではなく「焼き牛めし」なんですね。
ネーミング、ブレませんね~
コメント
カリカリベーコン並みに焼かれたやつもあったし
コメントする