2: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:19:28 ID:K7k
湯気通し?やったかなあれは阿呆の極み
5: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:20:05 ID:qVG
>>2
あんなん生麺やん
3: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:19:38 ID:HwY
ハリガネェー!
9: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:21:32 ID:qVG
>>3
100歩譲ってバリカタまではいいとして針金とか粉落としはもうガ〇ジ
4: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:19:53 ID:NA9
茹でてない麺をそのまま出そう
6: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:20:31 ID:qVG
>>4
博多ラーメンの店だと生を頼めるとか聞いた事あるけどさすがに都市伝説やろ?
7: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:20:37 ID:01D
なんか粉落としじゃないと食べた気がしない
10: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:21:55 ID:qVG
>>7
味覚おかしすぎるだろ
あんあん生麺やんけ
8: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:20:38 ID:mlr
全然わからん
固さ選べる店の固めって全然固くないやん
11: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:22:16 ID:HcK
打ち粉でスープトロトロになりそう
13: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:22:25 ID:Z44
固めが一番バランスいいよな
16: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:22:57 ID:qVG
>>13
ゆっくり食べてたらちょうどいい硬さになるしな
19: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:23:37 ID:Z44
>>16
は?1分で食え
15: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:22:51 ID:x0i
固めええやん
↓
固め全然固くないわバリカタにしよ
↓
バリカタ全然固くないやんハリガネしよ
って感じで食い続けると感覚アホになってエスカレートしてく
17: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:23:02 ID:NA9
いっそのこと茹でる前のインスタント麺でも提供したら満足するんちゃうか
18: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:23:09 ID:SUw
博多みたいな極細麺嫌い
21: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:24:06 ID:qVG
>>18
あれはとんこつにしか合わなそう
一風堂すこ
20: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:23:48 ID:Eb7
少し固めで頼んでおきながらその間にサイドメニュー(餃子や炒飯)を食べるのがええらしいな
ラーメン大好き小泉さんで見たで
23: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:24:17 ID:K2B
バリカタがパリダカに見えてモノ好きがスレ建てとんなぁって思ったらラーメンスレだった
24: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:24:51 ID:mlr
粉落としの食感もちゃもちゃしてる感じな
25: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:24:51 ID:HwY
明日行きたくなってきたわん
26: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:24:54 ID:AGR
美味いラーメンを食いに来てるわけちゃうねん
玄人っぽい自分を周りに見せて承認欲求満たすために来とんねん
27: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:25:23 ID:qVG
>>26
コナオトシ頼む奴とか絶対これやろ
31: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:26:16 ID:mlr
>>27
な訳ないやん
あるか分からん粉落とし頼むのめっちゃ恥ずいねんぞ
一番固いのください言うたらバリカタくらいで終わるけど全然固くないねん
28: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:25:45 ID:a2e
そういうの無い店に行くことが多いからある店行ったらついつい細くて固いの頼んじゃうの許して...
珍しいんや
29: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:26:06 ID:gL5
お腹壊しそう
30: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:26:10 ID:SUw
もう生麺食えばええやんな
32: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:27:18 ID:DdT
くっそ麺が細いとこだとハリガネ頼むときはあるなぁ
33: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:27:44 ID:CQp
ハリガネなんてやりすぎだろ
そう思ってた時期がありました
割といけると思った
34: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:28:18 ID:l2v
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛バリカタで、とか言ってるんです
そこでまたぶち切れですよ
あのな、バリカタなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当にバリカタを食いたいのかと問いたい
問い詰めたい 小1時間問い詰めたい
お前、バリカタって言いたいだけちゃうんかと
ラーメン通の俺から言わせてもらえば今、ラーメン通の間での最新流行はやっぱり、
バリ柔、これだね
大盛りスープ多めバリ柔、これが通の頼み方
35: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:29:40 ID:CQp
>>34
ああコピペされるというのはこういうことなんだね
37: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:30:04 ID:DdT
てか店が提示してる選択肢から選んでるなら好きに食わせろや
>>35
牛丼やぞ(小声)
39: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:30:54 ID:CQp
>>37
そうだね
38: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:30:47 ID:mlr
スパゲッティの固めくらいのラーメン食べたいけど流石にないんよな
40: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:31:41 ID:Eb7
???「せや!感謝の気持ちを表す為に丼ひっくり返したろ!」
41: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:31:51 ID:DdT
ただ太麺ハリガネとかで頼んでくる奴は別な
頭おかしいで
42: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:32:13 ID:qVG
>>41
そんなの食えるかすら自信ないわ
43: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:32:30 ID:NA9
ラーメン屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ
カウンターの向かいの店長の親父といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
45: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:33:18 ID:mlr
吉野家コピペ懐かしいな
46: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:33:47 ID:QDs
現代人は飯を食いに行ってない情報を食いに行ってるみたいな言葉あるけど
こだわりの食べ方情報を食いに行ってるだけでそれが好きなわけじゃないんやろな
49: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:34:50 ID:vAu
ワイのラーメン屋はある程度以上は断ってる
50: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:34:54 ID:Eb7
どうでもええけど、やっすいのに美味いこれって有能よな
52: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:35:51 ID:DdT
>>50
(^q^)
53: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:37:26 ID:kuj
デブワイ、ラーメンの注文と同時に替え玉2つを注文する
なお替え玉が先に来ることもある模様
60: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)09:15:29 ID:XcT
>>53
これは無能w
54: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:38:12 ID:DdT
マルタイって下手な生麺買ってくるより美味いよなぁ
55: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:38:55 ID:PK8
博多麺は細いからいくらでも食える
56: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:40:38 ID:01D
棒ラーメンはカップ麺や他のフライ麺より美味しい
57: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)02:41:54 ID:Eb7
きうしうは豚骨好き過ぎやろ
59: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)09:06:16 ID:YYm
柔らかめ
61: 風吹けばまんぷく 2019/02/23(土)09:25:43 ID:Gqv
ハリガネってじっさいどうなん?

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
わたしは博多ラーメンに行った際には、一杯目は薬味を入れたり時間がかかるので、バリカタにしていますが、替え玉はカタにしています。
硬めのほうが味も好みですので、一度だけ、粉落としにしたことありますが、あれは私にとっては別次元でした・・・
わたしはやっぱりカタが一番で、その次にバリカタでしょうか。
コメント
コメントする