引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613639975/
1: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:19:35.11 ID:FLwJRHRna
なぜ?
|
|
おすすめの記事! |
3: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:19:52.16 ID:FLwJRHRna
明らかに普通のカップ麺の方が美味いやろ
4: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:20:01.71 ID:BR8Af1Spp
美味いから
13: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:22:04.14 ID:FLwJRHRna
>>4
いや不味いやろ
いや不味いやろ
5: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:20:07.15 ID:zlIISVetd
美味くてめんどくさくなくて安いから
6: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:20:27.01 ID:oQC3w8Pop
焼きそばとして食ってねンだわ
カップ焼きそばとして食っててあの味が無性に食べたくなることがある
まあ不味いんやけど
カップ焼きそばとして食っててあの味が無性に食べたくなることがある
まあ不味いんやけど
7: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:20:33.46 ID:71ssm92H0
めんどくさくはない
8: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:20:38.01 ID:BR8Af1Spp
カップラーメンはラーメンの完全下位互換やけどカップ焼きそばは焼きそばとは別のカテゴリやから
9: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:21:12.34 ID:RhAefiTM0
カップじゃない、焼いてない、蕎麦じゃない
詐欺では?
詐欺では?
10: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:21:14.17 ID:MPD5k3mdM
深夜補正
11: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:21:14.78 ID:EVudW0XX0
塩焼きそばは好き
12: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:21:25.41 ID:5mgSj5n60
カップ焼きそばってもはや焼きそばちゃうやろあれ
そもそも焼いてないし
そもそも焼いてないし
14: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:22:26.89 ID:JUI0yZxM0
ソース以外の焼きそばは美味い
カップ麺のソース焼きそばが不味いだけやろ
カップ麺のソース焼きそばが不味いだけやろ
17: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:23:11.37 ID:eld9Wpt50
この前北海道の焼きそば弁当カップ麺食べたけど汁はイけるな
麺は普通やったけど
麺は普通やったけど
18: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:23:19.59 ID:CpO3vZCN0
100円のカップ焼きそば+100円6枚入りの食パン
200円で腹いっぱいの焼きそばパンが食えるんやぞ
200円で腹いっぱいの焼きそばパンが食えるんやぞ
20: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:23:22.90 ID:W0rrg0PT0
カロリーやばすぎ
21: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:23:23.36 ID:cSQ/AEped
カップ焼きそばは焼きそば食いたい時に食うもんじゃないぞ
26: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:24:18.77 ID:PQOtbfKX0
>>21
わかる
別ジャンルの食べ物だよな
わかる
別ジャンルの食べ物だよな
22: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:23:33.28 ID:w6SJkwgP0
ああいう食べ物として便利だから
24: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:24:01.27 ID:r09P2BDBa
>>22
どうせお湯いるし普通のカップ麺でええやろ
どうせお湯いるし普通のカップ麺でええやろ
23: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:23:57.93 ID:4lBlaXk10
カップラーメンよりも炭水化物食ってるって満足感があるんよ
32: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:24:44.98 ID:JtBTyy7Ia
>>23
普通に炭水化物食えばええのでは
普通に炭水化物食えばええのでは
28: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:24:25.08 ID:OzZ4+I5h0
たまに食べたくなるけどどれも麺がモッソモッソしてるよな
33: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:24:55.03 ID:ulP9WCaIp
焼きそば弁当食ったことなさそう
35: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:25:35.97 ID:/ADAUQb2M
関東の人間ってペヤング好きだよな
42: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:26:24.70 ID:CpO3vZCN0
>>35
焼きそば弁当とペヤング両方売ってるけどペヤングの方が好きやな
ソースがうまいわ
焼きそば弁当とペヤング両方売ってるけどペヤングの方が好きやな
ソースがうまいわ
46: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:26:48.19 ID:qMwbJATpd
>>35
ペヤングはカップ焼きそばとはまだ別ジャンルなんよな
チキンラーメンみたいなポジション
ペヤングはカップ焼きそばとはまだ別ジャンルなんよな
チキンラーメンみたいなポジション
36: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:25:37.85 ID:sze4g9cx0
パーティグッズみたいなもんちゃうか
ペヤングのクソ辛シリーズとかエースコックのプリングルスとか
ペヤングのクソ辛シリーズとかエースコックのプリングルスとか
37: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:25:45.53 ID:gbIPmUVB0
あの量の7割か半分ぐらいのやつを売ってくれへんかな
無性に食いたくて作っても、たまに全部食われへんねん
無性に食いたくて作っても、たまに全部食われへんねん
38: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:25:52.76 ID:grhcvXx30
44: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:26:42.63 ID:kvcjq2k40
>>38
新潟県民ワイこれ
上京してからはごつ盛りしか食ってない
新潟県民ワイこれ
上京してからはごつ盛りしか食ってない
39: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:25:59.13 ID:71YUz1Mn0
ごつ盛焼そば100円やろ。カロリーのコスパよくね?
40: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:26:12.74 ID:LWDKlLrf0
UFOの臭い抑えた奴出して
深夜に食べると明日の朝まであの臭いがする
深夜に食べると明日の朝まであの臭いがする
41: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:26:18.80 ID:tBHZSV1W0
年に3回ぐらい食べたくなる時がある
43: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:26:39.36 ID:JtBTyy7Ia
ソース焼きそばってジャンルじゃあどうしてもクソ不味いから生き残りをかけて変な味作りまくっとるんちゃうか
45: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:26:46.99 ID:uMHW3n4Y0
カップラーメンよりはマシやろってのと
他の食材と合わせやすいのでよく使ってる
他の食材と合わせやすいのでよく使ってる
48: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:27:28.86 ID:2XwC/m530
焼きそばとカップ焼きそばは別の食い物だしカップ焼きそばとペヤングも別の食い物や
49: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:27:34.25 ID:7ES+h3hYp
ごつ盛りの焼きそば→😋
ごつ盛りのラーメン→🤢
なぜなのか
ごつ盛りのラーメン→🤢
なぜなのか
58: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:28:55.09 ID:eld9Wpt50
>>49
塩坦々は美味い
塩坦々は美味い
50: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:27:57.33 ID:GegqxD0ld
なんであんなにカロリーと塩分多いんや
普通のカップラーの2倍ぐらいあるやん
普通のカップラーの2倍ぐらいあるやん
51: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:28:28.06 ID:25oi/VjR0
普通に作るよりもうまくて、できも安定してるのが良い
53: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:28:30.06 ID:x/If8QdWM
一平ちゃんはうまいやんけ
55: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:28:49.00 ID:DzBbg4KSd
たぶん焼きそばよりは食ってるわ
焼きそば食う機会があんまりねえ
焼きそば食う機会があんまりねえ
56: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:28:53.12 ID:CukgQnLMa
ごつ盛り焼きそば(安いうまい量多い)
コスパ最強なんだよね
コスパ最強なんだよね
57: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:28:53.39 ID:tUeGv4yp0
フライパンに水少し入れて作るとお湯捨てる手間省けるよ
59: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:28:59.95 ID:5vCRO1kMr
ごつ盛りで白飯掻き込むのすき
61: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:29:12.14 ID:/EWxWLaX0
お前らソースはもちろん液体だよな?
62: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:29:21.47 ID:PQOtbfKX0
量のごつ盛り
味の一平
ぺヤング感のぺヤング
味の一平
ぺヤング感のぺヤング
63: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:29:35.19 ID:eEH0JJ8up
貧乏人の友ごつもりやぞ
64: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:29:38.13 ID:qBGPmOto0
雀荘で夜中1人がペヤング食いだしたあとの連鎖がやばいおれもおれもおれもおれも
あー売り切れっすわ
あー売り切れっすわ
65: 風吹けばまんぷく 2021/02/18(木) 18:29:38.14 ID:kp+r6B66d
いか焼きそばいつの間にか無くなってて悲しいわ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
無性にカップ焼きそばを食べたくなる時ってありますよね~
う~ん、食べたくなってきました!!!
コメント
多少手間かかってもマルチャン3食焼きそばに豚肉入れて作ってる
カップ麺で一番あれが好きなんや
やばい人種やろ
ああいうのは3分で完了するぷちエンターテイメントとして成り立ってんだよ、誰も主食として食ってはいない
多分この先も食べないと思う
袋麺の焼きそばは本当の「焼き」そばだけど、具はないし調理スキル(?)は要るし洗い物まで出る
麺をビールのアテにするんやったらカップ焼きそば一択やなワシ的には
ペヤングのあのソースとキャベツが最高なんや
レンジ内の匂いすごいことになるがな
コメントする