引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610046533/
1: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:08:53.276 ID:wjL3N0Yj0
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:09:33.158 ID:3gmT7eAKF
そのブラックニッカ知らねえ
6: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:10:30.925 ID:wjL3N0Yj0
>>2
ブラックニッカディープブレンドです
スーパーでも酒屋でもファミマでも入手出来るかと
ブラックニッカディープブレンドです
スーパーでも酒屋でもファミマでも入手出来るかと
4: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:09:41.869 ID:YR6EcEjfa
うまそう
7: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:12:12.456 ID:cdCLTuEQ0
凄い美味そう
8: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:12:49.509 ID:wjL3N0Yj0
9: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:13:01.845 ID:YChJVhqv0
なんか始まった
10: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:13:23.645 ID:wjL3N0Yj0
しばらく炒めるのでその間風呂に入ります
11: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:13:23.806 ID:cdCLTuEQ0
良いぞ!
13: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:14:28.836 ID:XT9dOgaH0
料理中に風呂とはw
14: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:15:01.326 ID:wjL3N0Yj0
15: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:15:34.219 ID:c33pn6Iw0
サラダ多すぎじゃないか
16: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:16:45.910 ID:wjL3N0Yj0
17: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:17:58.527 ID:cdCLTuEQ0
なんかお店やっててその余り物とか?
豪華だな
豪華だな
23: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:21:26.409 ID:wjL3N0Yj0
18: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:18:35.868 ID:wjL3N0Yj0
19: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:18:37.709 ID:IVEBmQQG0
シーフードミックスでもええんか
冷凍の
冷凍の
20: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:19:14.607 ID:XT9dOgaH0
冷凍のシーフードミックスならそんなに高価なもんじゃないよ
22: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:20:41.454 ID:Evk0lmQmK
カプサイシンは油以外にも酢や酒にも溶けるんだっけか
ウイスキーに唐辛子でも漬け込んでちょろっと料理用とかどうだろうか
ウイスキーに唐辛子でも漬け込んでちょろっと料理用とかどうだろうか
24: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:22:14.445 ID:cdCLTuEQ0
趣味か!良い趣味だね
25: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:22:32.874 ID:Aoyt6iNI0
すげぇ
なかなか高級感あるな
なかなか高級感あるな
26: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:22:36.656 ID:wjL3N0Yj0
27: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:23:21.968 ID:wjL3N0Yj0
28: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:24:24.842 ID:CP1t3kx90
贅沢なサラダだにゃあ
35: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:30:28.893 ID:wjL3N0Yj0
>>28
ほぼ毎日食べます
レタス
ベビーリーフ
レッドキャベツ
ラディッシュ
コーン
ノンオイルシーチキン
ホワイトアスパラ
うずらの卵
ミニトマト
クルトン
オリーブ
シーザーサラダドレッシング
黒胡椒
サラダはこういう内容に落ち着きました
ほぼ毎日食べます
レタス
ベビーリーフ
レッドキャベツ
ラディッシュ
コーン
ノンオイルシーチキン
ホワイトアスパラ
うずらの卵
ミニトマト
クルトン
オリーブ
シーザーサラダドレッシング
黒胡椒
サラダはこういう内容に落ち着きました
29: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:25:08.051 ID:wjL3N0Yj0
30: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:26:41.537 ID:uzfx61ZZ0
意識高すぎて無理
31: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:26:46.383 ID:qqhEHcqrd
いつも美味そうに作るよね
33: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:28:06.637 ID:CP1t3kx90
カカオ70の奥の金色の包みって何?
36: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:30:57.503 ID:wjL3N0Yj0
>>33
アーモンドフレーバーのチョコレートです
アーモンドフレーバーのチョコレートです
40: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:35:17.736 ID:CP1t3kx90
>>36
ありがと
ラインナップ増えてたのね
ありがと
ラインナップ増えてたのね
45: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:40:08.018 ID:wjL3N0Yj0
48: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:42:44.654 ID:CP1t3kx90
>>45
クラシックビターってベネズエラビターと同じなのかな?
だとしたら同意
クラシックビターってベネズエラビターと同じなのかな?
だとしたら同意
38: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:32:04.823 ID:Evk0lmQmK
ゆで時間7分かよ
ママーだかオーマイだかのパックマンカットの時短は別ジャンルとして
同じ太さの麺は表記ゆで時間長いやつのが美味くね?
あと百均キャンドゥでしか見かけた事ないボルカノスパゲッチは面白い
なんか表記通り茹でたら噛んだ前歯に粘りつく様なソリッド
ママーだかオーマイだかのパックマンカットの時短は別ジャンルとして
同じ太さの麺は表記ゆで時間長いやつのが美味くね?
あと百均キャンドゥでしか見かけた事ないボルカノスパゲッチは面白い
なんか表記通り茹でたら噛んだ前歯に粘りつく様なソリッド
39: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:34:12.564 ID:XT9dOgaH0
>>38
ボルカノの太麺でナポリタン作るともちもちして美味い
ボルカノの太麺でナポリタン作るともちもちして美味い
41: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:35:53.064 ID:wjL3N0Yj0
>>38
麺はいろいろ模索中です
業務スーパーの麺
トップバリュの麺
バリラの麺
ディチェコの麺
いろいろ模索中です
おすすめあったら教えてください
麺はいろいろ模索中です
業務スーパーの麺
トップバリュの麺
バリラの麺
ディチェコの麺
いろいろ模索中です
おすすめあったら教えてください
42: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:36:24.781 ID:pCbw0MwU0
それにカレー粉とガラムマサラで調整するとめちゃくちゃ美味しいシーフードカレーになるよ
君もスパイスカレー始めてみよう!
君もスパイスカレー始めてみよう!
43: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:38:10.391 ID:wjL3N0Yj0
44: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:39:40.677 ID:XT9dOgaH0
ロングパスタ以外にショートパスタでも作ろう
寒いからスープ多目にしてペンネ入れたり
寒いからスープ多目にしてペンネ入れたり
46: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:42:06.898 ID:tG5++Mg10
カレドショコラ高いんだよな
49: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:44:48.757 ID:wjL3N0Yj0
>>46
たしかにちょっと高いですね
でも美味しいので困る
たしかにちょっと高いですね
でも美味しいので困る
47: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:42:41.489 ID:F/MaXvtjd
いつも美味しそう
50: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:48:44.114 ID:S9MUrgrcd
めちゃくちゃ美味そう
今日作ってみよ
今日作ってみよ
52: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 04:55:30.076 ID:+sDCXTKY0
え、倉庫作業員なのこの人
53: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 05:02:11.829 ID:wjL3N0Yj0
もともと遊園地のお兄さんやってました
料理は4~5歳くらいの頃から好きでしたが仕事にしたりお金が絡むのは嫌です
料理は4~5歳くらいの頃から好きでしたが仕事にしたりお金が絡むのは嫌です
54: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 05:02:31.819 ID:wjL3N0Yj0
あくまでも素人の趣味なので
55: 風吹けばまんぷく 2021/01/08(金) 05:07:55.040 ID:wjL3N0Yj0
9時過ぎくらいには起きたいので…といってもどうせ11時頃まで二度寝三度寝しそうですがそろそろ寝ます
おやすみなさい
おやすみなさい

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
お料理お上手すぎ!!!
本当にプロ級ですね!!!
コメント
コメントする