大阪でよく見かける激安スーパー「玉出」。1円セールなどでおなじみですが、値段だけでなく個性的な品揃えにも一見の価値アリ。そんな「玉出」のお惣菜コーナーを西成区在住の筆者が物色し、実際に食べてレビューします!
今回見つけてきたのは「二色にぎり」。サーモンとカンパチのパックが378円(税込)、2種類のエビが入ったパックが398円(同)でした。

どちらも半額シールが貼られていたので、あわせて400円以下で手に入れることができました。2パックで12貫入っているので、1貫あたり約30円となる計算です。
寿司といえば、巷ではGo To イート制度を活用した「無限○○寿司」キャンペーンが終了したことも話題になっていましたね。もう寿司が安く食べられない...と嘆いている人もいるかもしれませんが、
「だったらスーパー玉出に来ればいいじゃない」
そう言いたくなるようなお寿司が玉出にはたくさん並んでいますよ!
さっそく1パックずつ見てみましょう。
続きはソースで
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/316797.html
引用元: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1609558590/
コメント
勝手に1個を1貫と呼ぶな
いなり2 玉子2 カニカマ1
4割引きでも贅沢です
何てったってギンギラギンだからな
これ
ネタは中国産
米も水も中国産でシャリにして冷凍輸入だろうな
そもそも1個35円やないかい!
知ったかでドヤ顔してるところ悪いが、
今の2個分の大きさがあった1貫を
食べ辛いから半分に切っていたからそう言われてるだけ
現代のように最初から小さく作られているものは
1個=1貫で間違いじゃない
コメントする