1: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:14:26.356 ID:11dTyip9rNIKU
|
|
おすすめの記事! |
3: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:14:59.290 ID:Ed2nkz8U0NIKU
やるやん
5: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:15:57.477 ID:Tm8QgRfRaNIKU
ええやん
8: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:16:31.688 ID:11dTyip9rNIKU
>>5
でしょ🤗
でしょ🤗
7: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:16:12.288 ID:OMb8Eizi0NIKU
うまそうやん
9: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:16:54.338 ID:SGd38eqK0NIKU
そうやって自炊するから俺おしゃれだろみたいな風潮
自炊位するし誰だってする
俺だって、機械があれば必ず自炊するようにはしている
勿論外食と云うのは体に悪いしするべきではない
だが最近の外食産業は味がちゃんとしているという現実もある
だからって別に画像付きで俺凄いだろと云う感じで上げる程では無いのだ…
自炊位するし誰だってする
俺だって、機械があれば必ず自炊するようにはしている
勿論外食と云うのは体に悪いしするべきではない
だが最近の外食産業は味がちゃんとしているという現実もある
だからって別に画像付きで俺凄いだろと云う感じで上げる程では無いのだ…
11: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:18:29.655 ID:11dTyip9rNIKU
>>7
うまいぞ
>>9
美味しくできたから見てもらいたいと思うのはおかしいのか?
他人に褒めてもらったことがモチベーションになるからたまにうpしてるんだが
うまいぞ
>>9
美味しくできたから見てもらいたいと思うのはおかしいのか?
他人に褒めてもらったことがモチベーションになるからたまにうpしてるんだが
10: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:17:32.607 ID:zEFAh4Py0NIKU
ニンニク入ってる?
12: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:18:56.735 ID:11dTyip9rNIKU
>>10
入ってる!
入ってる!
13: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:19:02.126 ID:uWe3/EZraNIKU
でビールは?
15: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:19:57.438 ID:11dTyip9rNIKU
>>13
キンキンに冷えてるのがあるぞ
キンキンに冷えてるのがあるぞ
14: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:19:32.093 ID:94r7W0N80NIKU
16: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:20:12.640 ID:NGYXxPQM0NIKU
この画像何回も見た事ある
17: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:20:30.894 ID:dtlPrbEKKNIKU
熱いうちに食えよ
19: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:20:59.319 ID:gdM3LuRj0NIKU
ちゃんと一晩漬けのかよ
21: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:22:01.037 ID:g7PEzyfGaNIKU
一晩つけたら濃くて食えないぞ
23: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:23:23.798 ID:UMy5e0KwdNIKU
お腹すいてきちゃったじゃねーか
24: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:23:47.464 ID:g7PEzyfGaNIKU
基本はモモだけど胸も美味いよな
25: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:25:18.202 ID:11dTyip9rNIKU
>>23
飯食え
>>24
うまい
もともと胸派だが
飯食え
>>24
うまい
もともと胸派だが
26: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:26:15.034 ID:11dTyip9rNIKU
27: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:27:59.041 ID:KllRAlXr0NIKU
見た感じ同じレシピで砂ずりの唐揚げ作ったらうまそう
29: 風吹けばまんぷく 2020/01/29(水) 21:29:05.741 ID:iWUtpfur0NIKU
メイン料理は黒い陶器の皿だとより美味しく見えるよ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
ニンニクを効かした唐揚げっておいしいですよね!!!
ビールにもよく合います♪
コメント
料理の写真撮る時はホワイトバランスや彩度に気を使え。暗かったり白熱球のような寒色は不味く汚く見える。撮ったら編集するクセ付けろ。
そういうことができて、場合によっては収入源にしている奴はインスタとかに上げる
文句つけてるやつはグルメ写真家か何かか?
コメントする