引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605302625/
1: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:23:45.451 ID:xAbITL/dp
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:24:08.949 ID:MD9q7C280
日本と同レベ
3: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:24:19.666 ID:Rfl4HKvP0
嫌いではない
4: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:24:20.348 ID:dNsJz1+F0
日本のとなにが違うの?
5: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:24:23.436 ID:UD1mgSVj0
同じじゃん
6: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:24:26.819 ID:4jmJLdWXa
食えば一緒
8: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:24:52.978 ID:KqkEFoDR0
麺ほせーな
9: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:25:39.451 ID:hid30V+Fd
何の肉かによる
10: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:25:50.070 ID:SMP0y9MK0
日本のより小ぎれいで美味そうじゃん
11: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:26:54.280 ID:tj87yUq20
日本のよりまともじゃん
12: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:26:59.388 ID:xCjkbd4Ed
こんなの逆輸入しなくていいから
13: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:27:11.581 ID:aNkOJiim0
濁ってる
14: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:27:12.300 ID:g9a2ezWa0
あれ?日本より綺麗じゃん
15: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:27:15.866 ID:KSfqvAjAM
チャーシューがダメ
16: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:27:24.729 ID:MmXhVZUYd
ちゃんぽん麺じゃん
22: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:31:43.595 ID:Rfl4HKvP0
ところで太麺旨いの?
23: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:32:01.772 ID:VEH+sunOM
料理に関しては中国人のほうがやっぱ上だな
25: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:34:49.350 ID:BJEBZoeqa
うどんじゃん二郎って不味そう
26: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:37:08.975 ID:G9tGPa4l0
二郎系ってコンビニでしか食ったことないんだけど麺太すぎん?スープに絡まなくてまずい
27: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:38:26.599 ID:ojXXc95jp
>>26
コンビニのはまずいけど店のは美味いよ
まあ店舗によるけど
コンビニのはまずいけど店のは美味いよ
まあ店舗によるけど
28: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:42:40.271 ID:UrCTJMG40
中国や香港の一般的なラーメンってびっくりするぐらい不味いよな
29: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:45:07.537 ID:jpc551ee0
中国の料理は宮廷料理と庶民料理を混同してはいけないってよく言われる
30: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:46:30.552 ID:rWKU8OOIM
前は好きだったけど今は無理
しつこすぎる
しつこすぎる
24: 風吹けばまんぷく 2020/11/14(土) 06:33:29.346 ID:U6UJl8b60
中国人も食うのか二郎

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これは逆輸入ですね!!!
しかし、あちらでも「二郎」なんですね~
コメント
「拉麺」かと思ったら「拉面」やった。
まあ。漢字の本場でも、ピンインやと、どっちも"mian"(ミィエン)やもんな。
コメントする