引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1603815040/
1: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:10:40.350 ID:5hRFL6tqp
|
|
おすすめの記事! |
3: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:11:43.539 ID:Br2oG2Wq0
キャベツはみるみる縮んでくからそんな気にせんでいい
それより切り方それでいいのか?
それより切り方それでいいのか?
4: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:12:35.362 ID:5hRFL6tqp
え?切り方ダメ?
ポトフ作る感覚でざっくり切ったんだけど
ポトフ作る感覚でざっくり切ったんだけど
5: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:14:36.980 ID:kl67p4EN0
とりあえずキャベツだけ取り出してごま油と塩かけて食え美味いぞ
6: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:16:13.384 ID:zBDELTg+H
クラムチャウダーの具って結構細かくない?鍋じゃん
7: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:17:12.058 ID:zwl1cGB40
普通クラムチャウダーにキャベツ入れるか?
8: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:19:02.908 ID:mKpWd4NqM
クラムチャウダーの具ってみじん切りかペースト状にするイメージなんだが、本場のは違うのか
9: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:20:02.081 ID:QtHT03Lka
キャベツそんなでかくて食いづらくねーか
10: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:20:15.603 ID:qQUb+FR9a
貝が入ってたらクラムチャウダーは成立するんじゃないか?
しらんけど
しらんけど
11: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:20:42.490 ID:QtHT03Lka
貝身の大きさにだいたい合わせるんじゃねーのか
12: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:21:39.728 ID:QtHT03Lka
クレアおばさんのクラムチャウダーのルーで作ってみてシチューと何が違うんだ?ってなる
55: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 02:20:06.151 ID:fqQY4uN5a
>>12に帰結してて草
13: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:22:38.752 ID:5hRFL6tqp
15: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:23:47.698 ID:QtHT03Lka
>>13
そのイラストみてよくキャベツの大きさそれでいこうと思ったよな
そのイラストみてよくキャベツの大きさそれでいこうと思ったよな
18: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:25:15.368 ID:qQUb+FR9a
>>15
せっかくのイラスト付解説
読み飛ばしたらアカンよな
せっかくのイラスト付解説
読み飛ばしたらアカンよな
16: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:24:31.113 ID:mKpWd4NqM
>>13
1~2枚という文字は目に入らなかったのか
1~2枚という文字は目に入らなかったのか
14: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:22:47.161 ID:gIi/PaON0
ボストンはアサリじゃなくてハマグリを使うらしい
17: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:24:50.923 ID:5hRFL6tqp
牛乳入れるのに沸騰させて大丈夫なのか?これ
分離しない?
分離しない?
19: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:26:27.819 ID:QtHT03Lka
>>17
しないよ
しないよ
21: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:28:03.002 ID:5hRFL6tqp
1~2枚じゃんマジかよ
22: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:35:48.743 ID:5hRFL6tqp
23: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:36:58.589 ID:qQUb+FR9a
>>22
この反省しない感がステキ
この反省しない感がステキ
24: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:37:24.324 ID:R7cb3xJb0
煮込んでるとなくなるよ
25: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:38:15.036 ID:4EvvnIn30
俺もいつも適当過ぎてこんな感じの料理してるわ
26: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:38:52.720 ID:7Ascf+v2d
クラムチャウワー
27: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:39:02.940 ID:TrEsGYpna
クラムチャウダーとシチューの違いってなに?
33: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:43:55.178 ID:mKpWd4NqM
>>27
シチューは煮込み料理の総称だから、シチュー⊃クラムチャウダー
シチューは煮込み料理の総称だから、シチュー⊃クラムチャウダー
35: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:45:33.250 ID:TrEsGYpna
>>33
シチューの中に含まれるクラムチャウダーみたいな料理って他に何かある?
シチューの中に含まれるクラムチャウダーみたいな料理って他に何かある?
40: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:48:42.773 ID:mKpWd4NqM
>>35
それは牛乳を使った煮込み料理ってこと?パッと思いつくのは少し前に流行ったシュクメルリとかかな
あと名前がついてるかは分からないけどドリアの上に乗ってるホワイトソースなんかも作り方としては近いように思う
それは牛乳を使った煮込み料理ってこと?パッと思いつくのは少し前に流行ったシュクメルリとかかな
あと名前がついてるかは分からないけどドリアの上に乗ってるホワイトソースなんかも作り方としては近いように思う
28: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:40:27.426 ID:C3Hbh4vR0
蓋した方がいいよ 蒸されて浸かっていないキャベツ柔らかくなるよ
29: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:41:43.055 ID:5hRFL6tqp
キャベツが頭を出したまま沸騰後2分経った
どうすんのこれ
どうすんのこれ
31: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:43:02.574 ID:C3Hbh4vR0
>>29
蒸せ あとキャベツは生デモ平気だ
蒸せ あとキャベツは生デモ平気だ
30: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:42:12.747 ID:zwl1cGB40
湯で続けろ
32: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:43:30.025 ID:5hRFL6tqp
蓋したいけど沸騰させて蓋までしてって牛乳大丈夫かな
吹きこぼれは気をつけるにしても分離はもう諦めるか
吹きこぼれは気をつけるにしても分離はもう諦めるか
37: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:46:00.765 ID:C3Hbh4vR0
>>32
沸騰させないで蒸せばいいだろ よくわからないけど箱裏通りにやったんならもう完成しているんだし 沸騰させる必要ないじゃん
沸騰させないで蒸せばいいだろ よくわからないけど箱裏通りにやったんならもう完成しているんだし 沸騰させる必要ないじゃん
34: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:44:16.356 ID:QtHT03Lka
蓋しろよ
キャベツ生から牛乳入れる奴があるか
キャベツ生から牛乳入れる奴があるか
36: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:45:49.024 ID:5hRFL6tqp
だって…クレアおばさんはそうしてるんだもん…
俺はクレアおばさんの言う通りに…
俺はクレアおばさんの言う通りに…
41: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:49:01.342 ID:qQUb+FR9a
>>36
「1cm角に切ったベーコン・野菜をよく炒めます」
それはいくらなんでもクレアおばさんが浮かばれない
「1cm角に切ったベーコン・野菜をよく炒めます」
それはいくらなんでもクレアおばさんが浮かばれない
39: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:47:31.749 ID:NEkYMkbJ0
クレアおばさんへの絶大な信頼感
42: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:54:42.305 ID:5hRFL6tqp
43: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:56:15.278 ID:mKpWd4NqM
>>42
すごい湯気だな。深夜アニメの温泉回みたいだ
すごい湯気だな。深夜アニメの温泉回みたいだ
44: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 01:58:09.886 ID:BiwPZADK0
ひとの話を聞かないってのは料理下手、引いては成功しない人間の典型パターンだよな
45: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 02:00:18.145 ID:VW6w7hGE0
野菜を炒めてから水入れるって読めないのか?
46: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 02:02:26.644 ID:5hRFL6tqp
汁物でわざわざ野菜炒めてる奴は馬鹿だって思ってるから俺
47: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 02:02:52.469 ID:mKpWd4NqM
>>46
クレアおばさんに対する敬意はどこに行ったんだよ
クレアおばさんに対する敬意はどこに行ったんだよ
48: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 02:04:43.337 ID:GDjy4SwE0
食べ物で遊ぶ奴はクレアおばさんに呪われる
49: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 02:06:31.945 ID:+dpulOZ9a
言い訳が酷い
人生まるごと他人や社会のせいにして生きてそう
人生まるごと他人や社会のせいにして生きてそう
50: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 02:07:22.245 ID:/i9pEN8b0
野菜のクリーム煮みたいになりそうだけどまあ美味くできたらOKよ
51: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 02:10:04.971 ID:5hRFL6tqp
52: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 02:14:30.870 ID:5hRFL6tqp
シチューだこれ
53: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 02:18:39.829 ID:f1uli9me0
メシマズってこう言う奴なんだよな
レシピ通りに作れずアレンジに突っ走る
レシピ通りに作れずアレンジに突っ走る
54: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 02:19:10.899 ID:5hRFL6tqp
56: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 03:05:01.936 ID:KQwaumz50
細かく刻みなさい
57: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 03:06:47.180 ID:WJh5e1O90
やっぱキャンベルの缶詰めが一番なんですよね
58: 風吹けばまんぷく 2020/10/28(水) 03:24:50.056 ID:DXSiWi1c0
肝心のクラムはどこへ・・・

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
あらら・・・
でも、これはこれで豪快でいいかも。
コメント
フライパンで煮物するならせめて蓋しろバカ。
日本のクラムチャウダーはキャベツ結構入ってる。
コメントする