引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1601010736/
1: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:12:16.263 ID:G6FGxD3qa
|
|
おすすめの記事! |
3: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:13:16.203 ID:0P1HOLqb0
ごはん少なっ
女子かよ
女子かよ
8: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:15:15.581 ID:G6FGxD3qa
>>3
セブンの弁当よりは米入ってるよこれ
セブンの弁当よりは米入ってるよこれ
4: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:13:37.000 ID:G6FGxD3qa
5: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:14:23.459
女じゃなかったら卵焼きの綺麗さは褒める
6: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:14:25.682 ID:pg6AAqwsM
卵焼きの割合高い
11: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:15:55.504 ID:G6FGxD3qa
>>6
おかず用意するのめんどくさかった…
おかず用意するのめんどくさかった…
7: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:15:09.218 ID:3XVlan9G0
卵焼きが上手
9: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:15:26.502
ちなみにその卵焼きの中身って何入ってんの?
マヨネーズ?チーズ?
マヨネーズ?チーズ?
10: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:15:30.292 ID:b2ugctl2a
中に何入れてんの?チーズ?
12: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:17:02.082 ID:SdnPAywQ0
女子かよ
13: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:18:13.001 ID:G6FGxD3qa
17: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:19:35.540
>>13
わ!なるほどな!
スライスチーズでやるのかな?とか勝手に思い込んでたけど棒チーズ使ったら形くずれないのね!
勉強になりました ありがとうございます
わ!なるほどな!
スライスチーズでやるのかな?とか勝手に思い込んでたけど棒チーズ使ったら形くずれないのね!
勉強になりました ありがとうございます
18: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:21:05.526 ID:G6FGxD3qa
>>17
そうそう
丸めやすいしオススメ
そうそう
丸めやすいしオススメ
14: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:18:35.123 ID:e+5a6F4B0
上手で旨そうだな
15: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:19:14.108 ID:G6FGxD3qa
>>14
ありがとうございやす!!
ありがとうございやす!!
16: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:19:28.781 ID:GLh8nKPFp
卵いい色
19: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:23:09.540 ID:G6FGxD3qa
今日はお前ら褒めてくれるね♡
20: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:23:47.937 ID:bCvViuA/0
お前の弁当毎回丁寧で好きだぞ
21: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:26:17.163 ID:G6FGxD3qa
>>20
そんな褒められたら調子乗っちゃう…
そんな褒められたら調子乗っちゃう…
22: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:26:40.524 ID:5hw3YnDgK
もう本が出せるレベルだな
24: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:27:53.065 ID:G6FGxD3qa
もう!!お前らってば!!!
26: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:31:30.973 ID:UJidHi+nx
仕事なにしてんの
27: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:32:35.228 ID:G6FGxD3qa
ふどーさんけー
28: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:32:50.601 ID:G6FGxD3qa
はーうまかった
35: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:39:38.259 ID:dT/oHKa/0
普通にうまそうじゃねえか
42: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:45:44.545 ID:G6FGxD3qa
卵焼きはね
焼く前にしっかり溶くのと
薄く敷いてすぐ丸めるのと
手前に巻いて奥にキュッとしてからまた手前に巻くってやると結構綺麗になる!
焼く前にしっかり溶くのと
薄く敷いてすぐ丸めるのと
手前に巻いて奥にキュッとしてからまた手前に巻くってやると結構綺麗になる!
44: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:46:09.370 ID:BfzPiKqH0
卵焼きの作り方おしえてくれ
こんな綺麗な表面作れないわ
こんな綺麗な表面作れないわ
45: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:47:15.856 ID:G6FGxD3qa
>>44
YouTubeで卵焼き動画見ながら数をこなすんだ!!
YouTubeで卵焼き動画見ながら数をこなすんだ!!
46: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:47:58.776 ID:NMUxGpUO0
左下の白いやつ何?
マヨネーズ?
マヨネーズ?
47: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:48:41.918 ID:G6FGxD3qa
>>46
左下のはマヨだよ
左下のはマヨだよ
48: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:49:48.808 ID:G6FGxD3qa
卵料理は数をこなして火加減をしっかり覚えるのが一番の近道だと思うます!
52: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:56:00.299 ID:BfzPiKqH0
>>48
火加減は強火じゃいかんのか?
火加減は強火じゃいかんのか?
56: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:59:44.496 ID:G6FGxD3qa
>>52
俺は卵料理でガッツリ強火にするのはオムライスくらいだな
卵焼きは強めの中火でフライパンたまに外しながら焼くのが1番うまく焼ける気がする
けど手際良く巻けるようになってからじゃないと難しいという気もする
俺は卵料理でガッツリ強火にするのはオムライスくらいだな
卵焼きは強めの中火でフライパンたまに外しながら焼くのが1番うまく焼ける気がする
けど手際良く巻けるようになってからじゃないと難しいという気もする
55: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 14:58:12.904 ID:zatQsD1r0
下容器のおかず、玉子焼きと残り2種はなんですか?
57: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 15:00:36.614 ID:G6FGxD3qa
>>55
とりの照り焼きと無限ピーマン!
とりの照り焼きと無限ピーマン!
69: 風吹けばまんぷく 2020/09/25(金) 16:00:36.859 ID:9SqmfKbi0
美味しそう

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
この玉子焼きはお上手!!!
わたしも真似したいです~
コメント
スティックチーズ、俺もやってみよう。
この弁当箱、トロトロの豚の角煮弁当の人かな
こういう普通の弁当が上手につくれるようになりたい。
コメントする