引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600702705/
1: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:38:25.71 ID:RKy3iFHU0
|
|
おすすめの記事! |
3: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:38:52.57 ID:RKy3iFHU0
8: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:39:33.95 ID:5+1ZgSC30
>>3
鯖の水煮かそれ
鯖の水煮かそれ
14: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:40:19.63 ID:RKy3iFHU0
>>8
まじでわからん
魚の缶詰とかシイタケとかイモが入ってる
まじでわからん
魚の缶詰とかシイタケとかイモが入ってる
17: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:41:10.05 ID:5+1ZgSC30
>>14
正直可哀想
味見とかしないガイジか?
正直可哀想
味見とかしないガイジか?
19: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:41:47.02 ID:RKy3iFHU0
>>17
わからん
味覚が異なるのかもしれない
わからん
味覚が異なるのかもしれない
25: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:42:24.62 ID:5+1ZgSC30
>>19
いっそ言った方がお互いの為やろ
それか料理本買ってこのとおりに作ってくれと頼んだら
いっそ言った方がお互いの為やろ
それか料理本買ってこのとおりに作ってくれと頼んだら
38: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:44:11.46 ID:RKy3iFHU0
>>25
いやカレールーの裏面見てこれが出てくるんやから何リクエストしても無理やろ
いやカレールーの裏面見てこれが出てくるんやから何リクエストしても無理やろ
42: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:45:04.95 ID:AGt3BDqKa
>>38
たぶん無意識のうちにアレンジ加えてる
加熱時間勝手にプラスしたりとか
たぶん無意識のうちにアレンジ加えてる
加熱時間勝手にプラスしたりとか
43: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:45:14.00 ID:5+1ZgSC30
>>38
草
もう言うしかないやん
言わんと彼女も自分が料理できると勘違いしたままになるで
草
もう言うしかないやん
言わんと彼女も自分が料理できると勘違いしたままになるで
49: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:45:44.86 ID:RKy3iFHU0
>>42
>>43
あかん!負のスパイラル入ってもうてる!
>>43
あかん!負のスパイラル入ってもうてる!
22: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:42:14.44 ID:7qd78Eie0
>>14
何見て料理作ってんのか聞いてみてや
下手なのに我流でやってない?
何見て料理作ってんのか聞いてみてや
下手なのに我流でやってない?
27: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:42:56.25 ID:RKy3iFHU0
>>22
あの様子やと何も見てないやろ
五目煮?五目炒め?しらんけど
あの様子やと何も見てないやろ
五目煮?五目炒め?しらんけど
5: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:39:20.17 ID:tJgjXG9DM
草
6: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:39:22.83 ID:RKy3iFHU0
おいしくない
でも言うたら殺される
でも言うたら殺される
7: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:39:27.18 ID:RKy3iFHU0
助けてくれ
10: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:39:53.40 ID:RKy3iFHU0
どうしたら避けられるんや
素直に飯がおいしくないって言うor別れるしか選択肢がない!
素直に飯がおいしくないって言うor別れるしか選択肢がない!
12: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:40:07.44 ID:5+1ZgSC30
>>10
一緒に作れや
一緒に作れや
15: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:41:01.04 ID:RKy3iFHU0
>>12
たまに作るけど忙しくて帰ってきた時にこれ出てきてみ
たまに作るけど忙しくて帰ってきた時にこれ出てきてみ
11: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:40:06.23 ID:7qd78Eie0
じゃがいもがドロドロになった肉じゃがみたい
本当に不味そうでびっくりした
本当に不味そうでびっくりした
16: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:41:09.54 ID:3YajzhBwa
まじで可哀想
18: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:41:19.97 ID:RKy3iFHU0
グロと言いたくなるのはわかる
ワイもグロいと思ってる!
ワイもグロいと思ってる!
20: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:41:48.58 ID:s2Z9n3L+p
イッチが優しく教えてあげるしかないんやないか、
23: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:42:17.35 ID:RKy3iFHU0
>>20
優しく接してるつもりなんや!
おいしいねぇ...って
優しく接してるつもりなんや!
おいしいねぇ...って
24: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:42:18.60 ID:hhyRa2Zla
こんな不味そうなカレーなかなか作れんで
32: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:43:20.78 ID:RKy3iFHU0
>>24
ワイも逆に教えて欲しい
日本のカレールーはどう足掻いてもうまくつくれるのに
ワイも逆に教えて欲しい
日本のカレールーはどう足掻いてもうまくつくれるのに
28: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:43:01.87 ID:4inNnrB6M
無理
ワイなら別れる
飯ちゃんと作れる嫁にしとけ
ちなワイの嫁イタリアンレストランで料理人やってたから料理に関しては文句言えんほどうまい
ワイなら別れる
飯ちゃんと作れる嫁にしとけ
ちなワイの嫁イタリアンレストランで料理人やってたから料理に関しては文句言えんほどうまい
44: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:45:14.02 ID:RKy3iFHU0
>>28
キッチンやってる女の子と付き合えるのうらやましいわ
キッチンやってる女の子と付き合えるのうらやましいわ
45: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:45:18.93 ID:3hNlklwsp
作った本人はこれ食べてなんて言ってるんや
51: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:46:09.47 ID:RKy3iFHU0
>>45
まぁまぁイけるっしょ!w
みたいなノリや
ワイもおいしいって言うし
まぁまぁイけるっしょ!w
みたいなノリや
ワイもおいしいって言うし
72: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:48:08.94 ID:3hNlklwsp
>>51
本人食えてお前もうまいって言ってるんなら向こうは何も問題無いって思ってるだろ
本人食えてお前もうまいって言ってるんなら向こうは何も問題無いって思ってるだろ
77: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:48:57.64 ID:RKy3iFHU0
>>72
詰んでるやんけ...
詰んでるやんけ...
93: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:51:38.23 ID:3hNlklwsp
>>77
仮に第三者が不味いって言っても、「イッチがうまいって言ってくれたからこれでいいの」って言いだすケースだぞ
仮に第三者が不味いって言っても、「イッチがうまいって言ってくれたからこれでいいの」って言いだすケースだぞ
50: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:45:54.44 ID:wMrW+0h80
なんでこんな固形になるんや
54: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:46:18.15 ID:5+1ZgSC30
>>50
水少ないか加熱しすぎたかちゃう
卵がまたキモさを引き立てとるな
水少ないか加熱しすぎたかちゃう
卵がまたキモさを引き立てとるな
52: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:46:13.75 ID:ByJ0bvS+a
毎日それみたいのが出てくるのはキツイな
56: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:46:26.78 ID:Nx5fenXi0
わいの彼女もや
頑なに味見せんしなんなん
頑なに味見せんしなんなん
57: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:46:31.29 ID:0jejN/Mr0
彩度おかしいやろ
71: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:48:08.45 ID:RKy3iFHU0
>>57
彩度いじってないぞ
私物のモザイク処理だけ
彩度いじってないぞ
私物のモザイク処理だけ
60: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:46:46.98 ID:RKy3iFHU0
こんなもんはまだ序の口で
もっとヤバいのはだし巻き玉子と味噌汁
この世のものとは思えんくらいまずすぎる
これはガチ
もっとヤバいのはだし巻き玉子と味噌汁
この世のものとは思えんくらいまずすぎる
これはガチ
66: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:47:29.13 ID:RKy3iFHU0
>>60
流石にだし巻きと味噌汁の写真を撮るのは不自然やから撮ってないけどすまんな
流石にだし巻きと味噌汁の写真を撮るのは不自然やから撮ってないけどすまんな
67: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:47:41.26 ID:kUAucRh9d
>>60
味噌汁ってどうやったら不味くできるんや?
味噌汁ってどうやったら不味くできるんや?
73: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:48:41.88 ID:RKy3iFHU0
>>67
わからん
ダシの味がしないのと妙に塩っ辛い
多分醤油入れとる
わからん
ダシの味がしないのと妙に塩っ辛い
多分醤油入れとる
83: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:50:10.59 ID:A4UqfHFL0
ワイは料理美味かったから結婚したわ
1番大事やと思う
1番大事やと思う
89: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:50:58.04 ID:RKy3iFHU0
>>83
ええなぁ
ワイもマッマの料理がうまかったからこの差を感じるわ
ええなぁ
ワイもマッマの料理がうまかったからこの差を感じるわ
98: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:52:01.57 ID:A4UqfHFL0
>>89
マッマはカレーはうまいけど他は出来合い買ってくるタイプだから嫁がちゃんと出汁取ってて感動したわ
マッマはカレーはうまいけど他は出来合い買ってくるタイプだから嫁がちゃんと出汁取ってて感動したわ
84: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:50:24.82 ID:RKy3iFHU0
まだまだアドバイスが足りんで
ワイはどうしたらええんや
このまま落ちたらワイの胃袋が死ぬ
ワイはどうしたらええんや
このまま落ちたらワイの胃袋が死ぬ
88: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:50:51.11 ID:5+1ZgSC30
>>84
どうするも何も言わんとあかんやろ
どうするも何も言わんとあかんやろ
86: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:50:48.20 ID:C7gBZXPy0
ガチで謝り倒してすまん料理教室行ってくれって頼むしかない
97: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:51:48.32 ID:RKy3iFHU0
>>86
料理教室はええな
今度それ言うわ
料理教室はええな
今度それ言うわ
91: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:51:02.43 ID:vj376CRb0
カレーはレトルトの方が100%美味いし手作り嫌や
104: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:52:53.91 ID:RKy3iFHU0
>>91
久々に食ったボンカレーがうまいことうまいこと!
ワイの彼女が2時間かけて作るカレーより2分で食えるボンカレーがうまいこと
久々に食ったボンカレーがうまいことうまいこと!
ワイの彼女が2時間かけて作るカレーより2分で食えるボンカレーがうまいこと
94: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:51:38.66 ID:ZNibHlL10
味噌汁はあれ味噌入れるだけでいいと思ってるやつ一定数いるから多分ダシいれてないでそれ
111: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:53:59.49 ID:RKy3iFHU0
>>94
やっぱな
味が浅薄なんや
やっぱな
味が浅薄なんや
122: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:55:52.90 ID:V6OnrvY/0
>>94
出し入り味噌が発明されてしまったために起こった悲劇
出し入り味噌が発明されてしまったために起こった悲劇
106: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:53:05.56 ID:A4UqfHFL0
飯まずいということは味覚もおかしいんやろ
料理教室で改善されるものではない
すぐ別れろ
料理教室で改善されるものではない
すぐ別れろ
114: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:54:58.89 ID:RKy3iFHU0
>>106
味覚があかんと修正できんのか...
ワイに合わせたら彼女が不味いって言うたりしそう
味覚があかんと修正できんのか...
ワイに合わせたら彼女が不味いって言うたりしそう
113: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:54:40.81 ID:A4UqfHFL0
イッチは性格が優しすぎるねん
他人への厳しさを持たないと幸せになれないぞ
他人への厳しさを持たないと幸せになれないぞ
118: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:55:40.83 ID:RKy3iFHU0
>>113
ワイはこれまで21年間嫌われないムービングに徹してきたんや
今更キャラ変えたら生きてけへん
ワイはこれまで21年間嫌われないムービングに徹してきたんや
今更キャラ変えたら生きてけへん
116: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:55:32.61 ID:C7gBZXPy0
あと心を鬼にして料理本買ってやれや
私の料理がまずいってこと!?みたいなんなったら肯定しまくれ
私の料理がまずいってこと!?みたいなんなったら肯定しまくれ
117: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:55:36.84 ID:P1g292TOa
ガチスレでわろた
120: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:55:43.44 ID:EjOeENPe0
レシピまったく見ないん?
121: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:55:46.93 ID:IZ7BjAvYM
レシピきっちり守れば味覚なくてもそれなりのもんはできるで
125: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:56:36.24 ID:RKy3iFHU0
>>120
>>121
だからカレールーの裏の説明みてこれがでてくるんやって言うとるヤンロ
>>121
だからカレールーの裏の説明みてこれがでてくるんやって言うとるヤンロ
126: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 00:56:43.09 ID:rQQ/CVs7a
料理の味見せん奴とか普通におるから怖い

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
いまはまだ修行中なのでしょうね・・・
いつか上達してきますから、やさしく見守ってくださいね~
コメント
一緒に動画みながら作ったりすると改善する
それが愛だろ。
しかし不味そうな煮込みだな。
料理ってレベルではない何かの物体だ。
盛り付け悪いからまあ不味いと思うよ。
まあ、先祖の供養だと考え彼女を大事にしてやんな。
何代か後の子孫が普通に生きれる可能性もある。
きちんとした料理を食べても美味しく感じないし、自分で作った方が良いと考えるから。
ある程度形にできちゃう味覚音痴は矯正するより別れた方がいい。残念だが、不治の病なのよ
こういう思考に陥る人は料理だけでなく生活全般にそうなるよ
ただのメシマズだったら改善の余地は大いにあるが、レシピを見てちゃんと作れないのは逃げた方が良い
俺みたいになるぞ
悪いけどコレ系を毎日食べさせられたら拷問だろうし
簡単に別れない方がいいしねぇ・・
「メシマズは温泉卵を作れないのに買おうとせず作りたがる」
元カノ6人中4人がメシマズだったけど漏れなくそうだった
コメントする