2: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:21:24.01 ID:hbrSNUqi0
ええな
3: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:21:43.99 ID:hbrSNUqi0
麺を食べてるのかスープを食べてるのかよくわからなくなる
4: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:21:45.23 ID:mQemm/pCr
うまいよな
7: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:22:34.77 ID:qyQlouZQ0
ごはんもくえ
8: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:22:47.31 ID:EzY9QoFj0
ほんでライスをレンゲで取ってスープに浸して食うんや!
9: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:23:17.94 ID:hbrSNUqi0
あのラーメンのタレって結構しょっぱいはずなんやけどな
大量にぶち込んでも完飲できてしまう
11: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:25:00.48 ID:EzY9QoFj0
>>9
もう入れないと物足りない舌になってもうた
12: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:25:02.39 ID:0QMU/NqAa
あの辛子味噌て何に入れるのが正解なんや?
14: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:25:50.95 ID:mQemm/pCr
>>12
ラーメンちゃうんか?
18: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:28:49.23 ID:zXDi60a20
>>12
米に乗せてラーメンのスープかけて食ってるわ
13: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:25:43.75 ID:W+hmAKap0
お前らってしょっぱいもの好むわりにはつけ麺とか油そば毛嫌いしとるけどなんでや?
21: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:29:41.93 ID:/8z+qWfZ0
>>13
わい油そば大好きやで
17: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:28:08.24 ID:hgtFJt6Y0
あのタレちょっと入れただけでめっちゃ濃くなるやろ
あかんで
19: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:29:10.56 ID:EzY9QoFj0
記憶が確かならば昔はニンニク置いてたのに最近はどこの天一いっても置いてないんやがなんでや
22: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:29:56.87 ID:EqjPGHUwa
>>19
テーブルに置かなくなっただけで言えば出てくるで
25: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:30:37.90 ID:EzY9QoFj0
>>22
さんがつ。今度言ってみる
23: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:30:05.19 ID:hgtFJt6Y0
>>19
お前みたいなやつが入れすぎたからやろ
20: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:29:36.17 ID:p8fkSHaF0
これやった後の水くそ美味い
24: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:30:31.84 ID:qyQlouZQ0
なんでこんなスレ見ちまったのか…
つらい
28: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:31:00.42 ID:BO34xlcl0
辛子味噌なのに辛くない
30: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:31:16.16 ID:eK8tuJT9d
にんにくのはいれるけど、辛子味噌って入れたこと無いわ
31: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:32:01.81 ID:Bin5qs3Ta
ニンニク多め頼んだ後辛子味噌ドバドバ入れるとマジで体火照ってくる
32: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:32:45.87 ID:iA/slxcma
天一ってあのトロみ小麦粉で出してるんやっけ?
42: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:35:40.30 ID:frgkdRft0
>>32
トロみ出すのは片栗粉ちゃうん
天一は野菜や鶏ガラドロドロに煮込んでるらしいけど
48: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:38:38.75 ID:HCVFmVV/0
>>42
野菜たっぷりで健康的やな
58: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:42:27.80 ID:W+hmAKap0
>>32
すーぷがドロドロなのはとにかく煮込みまくってるからやで
ガラを髄まで溶けるくらい煮込んだらスープはドロドロになるで
33: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:32:52.62 ID:EzY9QoFj0
大阪の天一は辛子味噌とラーメンのタレくらいしか今置いてないけど随分前に東京で食ったときはニンニク入りのニラかなんかの薬味があった気がする
34: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:33:44.38 ID:uV/BLK5m0
辛子味噌のおかげでご飯が進くん
35: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:34:23.78 ID:eAR1pr/E0
からしニンニクアホ程ぶち込んで汁なし担担麺くらいになった状態で喰うのすこ
38: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:35:02.84 ID:3f5qiDNj0
>>35
あんまりやりすぎると腸おかしくするで
36: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:34:28.78 ID:WNP68GQ3d
ちょうど今日食ってきた
スープまでペロリや😋
40: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:35:17.05 ID:EqjPGHUwa
明 日 も お 待 ち し てお りま す
呪いかなにか?🤔
41: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:35:37.42 ID:iXnERnHQ0
山岡家でアホほどニンニク入れるの好き
43: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:35:59.97 ID:WNP68GQ3d
ニンニク薬味と辛子味噌と辛子ニンニクが置いてあったで
50: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:38:59.11 ID:EzY9QoFj0
>>43
置いてる薬味は店とか地域でちゃうんかな?大阪市内と京都の洛西だかそのへんの店舗でしか食ってないからわからんわ
53: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:40:09.58 ID:z5/WBm6cd
天一のこってりってどんなもんなん?
一幸舎は今日行ってきたんやがあのレベルなん?
62: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:43:56.98 ID:qxUvYmfJM
>>53
天一のほうが全然ドロドロ
ちなみに天一はとんこつちゃうからな
63: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:44:43.98 ID:z5/WBm6cd
>>62
サンガツ 近くにあるから今日行ってみるわ
56: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:41:45.04 ID:KFEd4Re90
まじで初心者でもラーメンだれだけは入れるべき
57: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:42:14.56 ID:kbuq8eWRa
こってりとはいうけどベジポタやし味は言うほどこってりじゃない
ねっとりとかもったり
味はむしろ油分もキツくない優しめ
61: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:42:58.79 ID:pYwHBak2a
ワイはにんにく薬味バゴン
64: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:44:44.44 ID:HCVFmVV/0
持ち帰りしたスープで鍋するのグルメ漫画で見てめっちゃ気になるわ
65: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:45:34.66 ID:EzY9QoFj0
>>64
あのスープで鍋するんか美味そうやな
66: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:46:21.71 ID:3azDklAn0
天一のスープは野菜ポタージュとか聞いたけど実際どれぐらい野菜なん
37: 風吹けばまんぷく 2019/08/25(日) 02:34:40.38 ID:uV/BLK5m0
麺いらないからスープだけ飲ませて欲しい。

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
わたしは天一でこってりを食べるとき、コショウをたっぷり入れるのが好きです♪
砂漠みたいになるまで入れても、あまり感じなくなるのが不思議ですね~
コメント
万人受けするように置いてあるんやろ?
天一ファンは味音痴って言うけど正しい
自分は同じお金出すなら、まともに美味しい店に行く
※1
チェーン店なんだから万人受けするようにするのが当たり前だろ?君の言い分だと天一に限らずタレ等が置いてある店を美味しいと言ってる人は全員味覚音痴と言ってる事になるけど理解してる?
ラーメンなんて、普通は味付けを変えなくても食べれるもんでしょ?
ましてや、チェーン店なんだから
ニンニク、一味、七味、コショウはラーメンの根本的な味を変えるわけじゃないから有りだけど
わざわざラーメンの根本的な味を変えるタレってどうよ…
下品なのも美味し、それがラーメンよ
ええこと言うやん、その通りや
↑この人を自作自演の自画自賛と言います
もちろんスープも濃厚にしてあるけど
最高の土手焼きみたいなの絶品料理ができるよ♪
博多風の鳥鍋にすると美味い♪ニンニクを入れても美味い♪ 青赤の柚子胡椒を入れると最高
豚のしゃぶしゃぶや豚団子入りの鍋も最高に言うまい♪ 青赤の柚子胡椒を入れると最高
お肌艶々で美容にもいいよ~♪ただし筋トレは忘れずにね~。
正論
コメントする