引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597361739/
1: 風吹けばまんぷく 2020/08/14(金) 08:35:39.97 ID:a1CPYePwa
|
|
おすすめの記事! |
3: 風吹けばまんぷく 2020/08/14(金) 08:37:24.47 ID:67Don0Ti0
シャチ!?
6: 風吹けばまんぷく 2020/08/14(金) 08:38:14.43 ID:aEph6TQM0
食うに決まってんだろアホか
9: 風吹けばまんぷく 2020/08/14(金) 08:39:07.40 ID:rA3FoKUy0
うどん食べた後にご飯投入するんやろ
10: 風吹けばまんぷく 2020/08/14(金) 08:39:19.74 ID:BTD2udbxr
なにかおかしいか?
11: 風吹けばまんぷく 2020/08/14(金) 08:39:49.65 ID:vfWyvBU5d
焼きそば定食とかラーメン定食とかあるやん
田舎にはないんか?
田舎にはないんか?
12: 風吹けばまんぷく 2020/08/14(金) 08:40:40.00 ID:jUVebOcPd
うどん食べた後にカレーライスにするのは普通やろ
通常のカレーと違って出汁が効いたルーやからクソ美味いし
通常のカレーと違って出汁が効いたルーやからクソ美味いし
13: 風吹けばまんぷく 2020/08/14(金) 08:41:23.16 ID:3U/YS5HA0
こんなにはいらんな
14: 風吹けばまんぷく 2020/08/14(金) 08:42:35.83 ID:QPV+PaLy0
串カツあるやん!
15: 風吹けばまんぷく 2020/08/14(金) 08:44:00.46 ID:t/9eMS0P0
カロリーやばそう
16: 風吹けばまんぷく 2020/08/14(金) 08:44:24.08 ID:d1O3Ydzh0
なか卯のカレーうどんすらご飯ブチ込むとくっそうまいやん

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これはアリですよね!
とってもおいしそうですよ~
コメント
三河だとカレーうどんの中に既にご飯が入っているぞwww
足りないときは大盛り。
でも味噌煮込みうどんには合わす勢が多い。
カレーうどんに飯が付くなんて、名古屋関係なくありうる事象だろ
名古屋飯で言及するなら「なんでも八丁味噌」とか「なんでもマヨネーズ」だと思う
コンビニのおでんに味噌が付くのは名古屋が発祥だろうし、コンビニ冷やし中華でマヨネーズが付くのも名古屋が初めじゃないかな
コンビニに限らずおでんに味噌はつかない。
田楽なら田楽みそが付く。
いやカレーうどんにご飯合わせるのは初めて聞いたわ
合うとは思うがうどんの時点で腹いっぱいにならね?カレーの汁は大抵飲むし
ほーん?そんな世界があるんだね?ワイはわらんけど…ってのが普通じゃないの?
何故自分の常識を周りが厳守しなきゃだめなのか?異常だよ
最近はおでんに味噌つかないんだ
ああ、サークルKが潰れたからかな?
イッチの様にわざわざスレ立てしてまで他県人を貶めようとは思わんな
>コンビニ冷やし中華でマヨネーズが付くのも名古屋が初めじゃないかな
コンビニ冷やし中華どころか本物の冷やし中華にマヨネーズを付けたのも名古屋が初
今は無き中日ビルの裏にあったこれも今は無き楓林という高級中華料理店が発祥
>コンビニ冷やし中華でマヨネーズが付くのも名古屋が初めじゃないかな
コンビニ冷やし中華どころか本物の冷やし中華にマヨネーズを付けたのも名古屋が初
今は無き中日ビルの裏にあったこれも今は無き楓林という高級中華料理店が発祥
いや、どこのコンビニにも味噌がついた記憶ないけど。
お好み焼きは体積のほとんどがキャベツで割とタンパク質豊富だよ。
よく言われるような、炭水化物の塊なんかじゃない。
カレーうどんってスープなんだからラーメンご飯と一緒
固形物のお好み焼きでご飯は無いわw
アメリカ人の「ピザに野菜載せてるからピザは野菜」に通ずるものがあるw
コメントする