引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1596356575/
1: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:22:55.255 ID:TuR408zca
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:23:27.997 ID:R1Nq9HaU0
1切れくれ
3: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:23:32.554 ID:0uKpvavKa
山椒は?
4: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:23:45.718 ID:XOBSODMo0
美味しそう!
5: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:23:48.842 ID:GcFKPuiha
卵は温泉?
6: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:23:50.438 ID:JWRS+vw70
器まで凝ってんな
7: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:23:51.173 ID:3CQIO+uM0
美味そうじゃん
12: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:24:08.111 ID:IQoNl/k/r
山椒はもう軽くふってある
13: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:24:18.462 ID:S2LaSKC5x
卵なんてなんに使うの?
14: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:24:27.069 ID:IQoNl/k/r
卵使うだろ卵
15: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:24:27.843 ID:iFbYyLWe0
この中に場違いなもんがおる
18: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:25:33.617 ID:IQoNl/k/r
43: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:36:21.008 ID:mA8USwP40
>>18
ないわ
ないわ
20: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:25:47.253 ID:XOBSODMo0
えっキモ
22: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:26:46.917 ID:IQoNl/k/r
いやいやマジで旨いから
やってみれ
やってみれ
23: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:27:39.444 ID:5YENlOZLK
タレが辛目ならいいだろうけど…
25: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:27:52.031 ID:FSS//P20M
解散
26: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:28:14.548 ID:ZdvrHi3uM
はい解散
お疲れ様でした!!
お疲れ様でした!!
27: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:28:18.141 ID:iFbYyLWe0
うなぎもまさか生卵かけられるなんて夢にも思ってなかっただろうな
28: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:28:48.544 ID:IQoNl/k/r
いやちょっとまてよお前らマジでうまいんだぞ
ただし鰻の脂と合わさって超くどくなるけど
ただし鰻の脂と合わさって超くどくなるけど
29: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:29:15.342 ID:nVTG5F750
うなぎの味が解らんガキ
30: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:29:36.419 ID:GcFKPuiha
錦糸玉子だって合うんだから生卵だって合うだろうに
31: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:29:36.820 ID:iFZlmdcJa
多分うまいのはわかるけどないわ~
32: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:30:06.133 ID:MW2+x4lL0
いろんな人がいるもんだな
33: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:30:11.228 ID:IfSSi6EuM
全てが台無し
34: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:30:36.571 ID:IQoNl/k/r
ぬううう…!
38: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:33:46.693 ID:2KDAuzgR0
やれやれ…
39: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:33:52.735 ID:IQoNl/k/r
ちょっとあの
お前ら聞いてますかー!マジで合うんだから!
お前ら聞いてますかー!マジで合うんだから!
40: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:34:39.006 ID:GcFKPuiha
>>39
いやわかるよ
うな玉丼っていう鰻の卵とじだってあるし
いやわかるよ
うな玉丼っていう鰻の卵とじだってあるし
41: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:35:19.183 ID:bqDk+iDvp
よかったな1人だけ味方がいて
42: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:35:33.893 ID:IQoNl/k/r
う、うん…
45: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:37:23.892 ID:GcFKPuiha
47: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:38:29.892 ID:3CQIO+uM0
卵はすき家のうな牛でやれ
48: 風吹けばまんぷく 2020/08/02(日) 17:48:30.006 ID:M+1HRsiLr
いい感じの焼き目だな

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
わたしはこの前、すき家さんでうな丼食べましたよ~
やっぱりこの時期、食べたくなってしまいます!!!
コメント
タレがどっぷりかかった飯に生卵かけての卵かけご飯は美味いかもしれない
この前の丑の日にそれやったよ
物凄く個人的な意見だが、俺は卵かけご飯に甘味はいらない
出汁醤油とか麺つゆかけて食べる人間にはありだろうな?
ただ、俺は元々醤油だけ派だから甘すぎてあんまり美味しくなかった
徳川家康「せやな」
アホな選択だ。
せっかくのウナギを無駄にしたな。
逆だ。
甘み一切ないとすぐに飽きる。
別に健康な組み合わせだけど?
やらないけど
相性悪いと言われるけど、本当は相性良い組み合わせだよな
卵焼きがだし巻きな人は、甘いご飯に卵をかけないんじゃないかね
朝鮮漬けってキムチの事やぞ…あれに更に唐辛子追加するんか(辛
そーいや最近は言わなくなったが、昔は個人経営の焼肉屋に行くと
キムチとは言わずに朝鮮漬けって言うのが普通だったっけなぁ
コメントする