引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595484466/
1: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:07:46.633 ID:v8htJi6id
|
|
おすすめの記事! |
36: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:23:06.999 ID:S95tk9zI0
>>1
めっっっちゃまずそうww
めっっっちゃまずそうww
62: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:44:22.153 ID:ebFKeqsRa
>>1コレは俺の知ってる ムニエル では無いな
2: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:08:25.157 ID:lCDR34lCa
うーん…
3: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:08:35.728 ID:v8htJi6id
この魚使うと泥臭いんだよなー
どうしたらいいんだろう
一旦湯で洗うか
どうしたらいいんだろう
一旦湯で洗うか
4: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:08:59.098 ID:Rvcyt6kba
うちのかーちゃんJ( 'ー`)しに弟子入りしろ
8: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:09:48.007 ID:v8htJi6id
>>4
弟子入りした~い!
弟子入りした~い!
6: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:09:11.384 ID:v8htJi6id
ニオイを消すためにと思って塩コショウをかけすぎた
泥臭いあとに辛いだけになった
泥臭いあとに辛いだけになった
9: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:10:16.841 ID:l8kB1XTYa
なんの魚つかったの(´・ω・`)
16: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:11:34.435 ID:v8htJi6id
>>9
ベトナム産パンガシウス
ベトナム産パンガシウス
11: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:10:24.569 ID:YcHGXqNya
盛り付け下手
13: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:10:51.897 ID:7BcQv7uw0
皿が小さい
14: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:11:30.152 ID:0ssdIEjJa
無理エル(´・ω・`)
20: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:13:15.924 ID:v8htJi6id
>>11
自分だけの料理の盛り付けにこだわるやつはアホ
盛り付けにこだわってるうちに料理が冷めてそう😂
>>13
それは思う
>>14
なぜール?
自分だけの料理の盛り付けにこだわるやつはアホ
盛り付けにこだわってるうちに料理が冷めてそう😂
>>13
それは思う
>>14
なぜール?
15: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:11:30.463 ID:Pqy9bpO80
めっちゃ不味そう…
17: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:12:19.081 ID:WbU8o5pf0
ムニエルではない
18: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:12:24.200 ID:QZo94Qgja
べちゃっとしてそう
22: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:13:48.860 ID:v8htJi6id
>>18
あー、確かに……
パリッとしたムニエルなんか作れたことない
あー、確かに……
パリッとしたムニエルなんか作れたことない
23: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:14:05.550 ID:v8htJi6id
パンガシウスってなんだ??
24: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:15:14.477 ID:l8kB1XTYa
盛り付けに拘るとかじゃなくて
美味しくするために丁寧に調理してたらそうやって具材がごちゃ混ぜになるなんて事はないという(´・ω・`)
美味しくするために丁寧に調理してたらそうやって具材がごちゃ混ぜになるなんて事はないという(´・ω・`)
26: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:16:13.723 ID:v8htJi6id
>>24
あなたみたいにフライパンから直接食べてればそらそうよ
あなたみたいにフライパンから直接食べてればそらそうよ
31: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:18:31.620 ID:l8kB1XTYa
>>26
知りもしないのにそんなこと言うのよくないよ(´・ω・`)
知りもしないのにそんなこと言うのよくないよ(´・ω・`)
29: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:17:51.220 ID:+4edr7BV0
この料理名は、魚の切り身の小麦粉と雑草添え
30: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:18:20.451 ID:v8htJi6id
>>29
なんの雑草か当てたら褒めてやるよ
なんの雑草か当てたら褒めてやるよ
33: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:19:16.169 ID:7BcQv7uw0
>>30
パセリ
バジル
パセリ
バジル
34: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:21:36.613 ID:PRoWbT0da
盛り付けはどうでもいいけどこれはムニエルなのか?
ムニエルって小麦粉つけて焼いたやつじゃないのか
ムニエルって小麦粉つけて焼いたやつじゃないのか
37: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:23:21.292 ID:1I9789yta
これ小麦粉と片栗粉を間違えてるっていうオチ?
39: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:23:37.679 ID:VgJzKEsM0
ムニエルってエノキとか高菜orキャベツなんて入れるもんなんだ?
40: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:24:39.189 ID:VioAAxdM0
>>37
コロモをつけるために片栗粉もまぶしてるよー
>>39
惜しい!エノキとレタス
何入れるかなんて決まってるのん?
コロモをつけるために片栗粉もまぶしてるよー
>>39
惜しい!エノキとレタス
何入れるかなんて決まってるのん?
42: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:25:42.433 ID:VioAAxdM0
泥臭い部分と泥臭くない部分があって
泥臭くない部分はおいしいけど泥臭い部分は泥臭い
泥臭くない部分はおいしいけど泥臭い部分は泥臭い
47: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:30:18.578 ID:x0w9f2750
なんか水分多過ぎに見える
50: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:31:10.668 ID:v8htJi6id
>>47
オリーブオイル入れすぎたかも
あるいは野菜の水分
オリーブオイル入れすぎたかも
あるいは野菜の水分
57: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:38:03.931 ID:l8kB1XTYa
あとお皿をレンチンしてあったかくしとけば
多少時間が経っても料理さめにくいよ(´・ω・`)
多少時間が経っても料理さめにくいよ(´・ω・`)
65: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:55:10.376 ID:5W6aaNS00
それくらいの野菜ならムニエル焼いたあとのフライパンでさっと炒めるだけでいいわ
ムニエルは大量のバターの海で揚げるように焼く
健康的にあれならバターは1/3くらいにして残りはオリーブ油でもよいが
ムニエルは大量のバターの海で揚げるように焼く
健康的にあれならバターは1/3くらいにして残りはオリーブ油でもよいが
66: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:56:39.194 ID:5W6aaNS00
臭みとりは塩胡椒をたっぷり振ってから10分ほど置いて出てきた水分をしっかり拭きとる
それでも臭ければ仕上げでちょっとレモン汁でもかければよい
それでも臭ければ仕上げでちょっとレモン汁でもかければよい
68: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:57:13.504 ID:VioAAxdM0
バターは牛さん可愛そうだから使わないほうがいいょ
>>66
それやったよー
>>66
それやったよー
35: 風吹けばまんぷく 2020/07/23(木) 15:22:09.252 ID:1I9789yta
うちで祖母ちゃんが作るムニエルと全然違う
何でだろ
何でだろ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
パンガシウスって、聞いたことないです!!!
でも、意外といろいろな食材に使用されているものなのでしょうか・・・
コメント
ダメだな、使った事ない食材はわからん。
ただこんな雑な料理ならなんであろうが不味くなると思う。
のり弁の白身魚のフライはメルルーサとかホキらしいよ
メラゾーマと間違えないでね
今だと業務スーパーで冷凍のパンガシウスの切り身が売ってるけどフライにしたらなんか身が水っぽくてうまくなくてがっかりだった
普通香草使うだろ
臭み取りもしっかりと。
パンガシウスは本来臭いというか、日本人基準を満たしていないものも一部入ってきているみたいね。
自分はコストコで買う。グラムあたりは安いよ。
コメントする