引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594534832/
1: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:20:32.492 ID:hMAoDUU70
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:21:15.194 ID:Ofz/wIa60
これでか
3: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:21:26.714 ID:R9TzP79v0
ほっともっとより酷くない?
4: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:21:51.172 ID:DbP0y93a0
半分送料だから仕方ない
5: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:24:44.573 ID:hMAoDUU70
6: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:25:12.674 ID:s4UYmiP0d
宅急便だって500円くらい送料取るだろ
7: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:28:36.624 ID:hMAoDUU70
ネギとガーリックが多いなしつこいわ
8: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:32:40.028 ID:JU3GMT6Za
美味そうだけど臭そう
9: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:34:20.215 ID:hMAoDUU70
10: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:35:24.558 ID:txM1/T610
ちゃんと全部食えよ
11: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:36:28.920 ID:hMAoDUU70
>>10
そんなぁ…(´;ω;`)
ブロッコリー嫌い(´;ω;`)
そんなぁ…(´;ω;`)
ブロッコリー嫌い(´;ω;`)
12: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:36:38.277 ID:s4UYmiP0d
ネギとブロッコリーが食べられないこどおじwww
14: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:36:53.923 ID:vPw96hsXM
>>12
やめたれw
やめたれw
18: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:39:30.879 ID:hMAoDUU70
>>12
ちくしょう…みてろ!食ったるから!
ちくしょう…みてろ!食ったるから!
13: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:36:46.435 ID:N6Rne4xy0
好き嫌いは許しまへんでぇ!
15: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:38:07.313 ID:txM1/T610
特にブロッコリーは最強の抗がん野菜なんだぞ
焼き肉に含まれる多環芳香族炭化水素やヘテロサイクリックアミンやニトロソジメチルアミンなどの発がん性物質の作用を抑えてくれるのに
焼き肉に含まれる多環芳香族炭化水素やヘテロサイクリックアミンやニトロソジメチルアミンなどの発がん性物質の作用を抑えてくれるのに
16: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:38:08.317 ID:QnE+LzHs0
デパ地下で焼肉用の肉1キロ買えるやん
17: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:38:43.358 ID:hMAoDUU70
ちなみに、この弁当はデニーズのカットステーキ弁当ってやつ
ボリュームたっぷりでステーキ肉をガッツリ食える弁当だわ
初めて頼んだけど、おめでたいときしか注文したくないなと感じた
ボリュームたっぷりでステーキ肉をガッツリ食える弁当だわ
初めて頼んだけど、おめでたいときしか注文したくないなと感じた
19: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:39:39.518 ID:MFX2hIVmp
残すならひじきだろ
21: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:42:06.712 ID:txM1/T610
ちなみに世界一長生きしてギネス記録になってる猫も普段ブロッコリー食べてたらしい
まあ猫の場合食べ過ぎはよくないが
まあ猫の場合食べ過ぎはよくないが
22: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:42:23.362 ID:hMAoDUU70
23: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:42:28.484 ID:2BXnVwJ2a
これで肉固かったらキレる
24: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:42:52.621 ID:vbfUrUC50
どうせ食わないで捨ててるんだろ
お前はそういう卑怯なやつだよ
お前はそういう卑怯なやつだよ
28: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:44:01.219 ID:hMAoDUU70
25: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:42:59.316 ID:CrgRY42b0
あとはブロッコリーと箸だな
26: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:42:59.532 ID:hMAoDUU70
ブロッコリーいくぞ……
29: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:44:17.231 ID:hMAoDUU70
ふぇぇ(´;ω;`)
30: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:45:16.558 ID:hMAoDUU70
マジでいくぞ……食うからなっ!
31: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:46:52.573 ID:wYLGbEpD0
いいけどデパートとかで1000円しない奴じゃん
手間賃で贅沢気分になるなよ
手間賃で贅沢気分になるなよ
32: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:47:09.885 ID:hMAoDUU70
33: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:47:48.854 ID:hMAoDUU70
いくぞ……
34: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:48:33.800 ID:txM1/T610
マヨネーズ付けるとうまいぞ
35: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:49:32.093 ID:SMZDqYoy0
食べ物粗末にするな
隠したの見えてるぞ
隠したの見えてるぞ
39: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:51:02.739 ID:hMAoDUU70
36: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:49:56.190 ID:hMAoDUU70
38: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:50:55.317 ID:Ac8s++bQ0
金持ちだなぁ
40: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:51:08.280 ID:txM1/T610
ちゃんと今度からも食えよ
42: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:52:46.940 ID:hMAoDUU70
>>40
…………はい
…………はい
41: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:51:55.296 ID:s4UYmiP0d
がちで食ったんなら偉いぞ
46: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:54:25.356 ID:hMAoDUU70
>>41
へへっ(´>∀<`)ゝ
へへっ(´>∀<`)ゝ
47: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:55:19.180 ID:hzxvhr9T0
もう残すんじゃねぇぞ
49: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:57:46.648 ID:hMAoDUU70
>>47
はい๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐すいませんでした(´;ω;`)
はい๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐すいませんでした(´;ω;`)
50: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:58:55.472 ID:pF24kb8rd
あさくまで食べ過ぎた
51: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 15:59:09.289 ID:hGlaKz8Fr
カラムーチョも食え!
52: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 16:01:12.977 ID:hMAoDUU70
>>50
あさくま行ったことないな
ブロンコビリーも行ったことない
>>51
無理無理(´;ω;`)
お腹いっぱい!
これ以上食ったら胃が破けちゃう!
あさくま行ったことないな
ブロンコビリーも行ったことない
>>51
無理無理(´;ω;`)
お腹いっぱい!
これ以上食ったら胃が破けちゃう!
53: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 16:03:47.494 ID:hMAoDUU70
マジレスすると、ほっともっとの大判カルビを食うよりこっちをオススメする
大判カルビ食いたいならチキンバスケットも頼んだ方がいい
半分脂肪だから、取り除くとご飯がかなり余る
大判カルビ食いたいならチキンバスケットも頼んだ方がいい
半分脂肪だから、取り除くとご飯がかなり余る
54: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 16:04:20.554 ID:b+3u2hC1r
値段と実物が釣り合ってない。
55: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 16:05:05.281 ID:uBqUL4Ss0
これで1500なら自分で買って焼くわ
60: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 16:08:00.602 ID:hMAoDUU70
まぁお金に余裕がある人はね
>>54
結構な量と質だったよ
コンビニ弁当よりかは絶対いい
俺は全部食べたけど、女子なら半分も食えないんじゃないかな
>>55
手間かかるから面倒なんだよ
洗い物とかしなきゃならんし
>>54
結構な量と質だったよ
コンビニ弁当よりかは絶対いい
俺は全部食べたけど、女子なら半分も食えないんじゃないかな
>>55
手間かかるから面倒なんだよ
洗い物とかしなきゃならんし
57: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 16:06:29.804 ID:fks6+6OV0
コンビニのチキンステーキ弁当3つ買う
61: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 16:08:09.913 ID:RYg9prOR0
なんでテーブル発泡スチロールなの?
64: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 16:13:10.404 ID:hMAoDUU70
>>61
熱を保温するからオススメ
温冷両方に対応するしな
あと、買ったばっかのテーブルだから汚したくないってのもある
熱を保温するからオススメ
温冷両方に対応するしな
あと、買ったばっかのテーブルだから汚したくないってのもある
66: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 16:17:48.288 ID:hMAoDUU70
お前らwwwwwテーブルに発泡スチロールはマジで捗るからなwwwwwwwwww
真似していいぞwwwwwwwwww
真似していいぞwwwwwwwwww
67: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 16:18:18.507 ID:s4UYmiP0d
>>66
マジ?どんなメリットあるの?
マジ?どんなメリットあるの?
69: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 16:19:53.764 ID:566BRwUia
>>67
箸をぶっ刺して置いとける
箸置き要らず
箸をぶっ刺して置いとける
箸置き要らず
71: 風吹けばまんぷく 2020/07/12(日) 16:39:19.591 ID:ARg2/CkC0
美味しそう

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これはお高いですけど、おいしそうですね!!!
ときどきはこういう贅沢も、いいかもしれません♪
コメント
´・ω・` )
発泡スチロールのテーブル
食事場の目の前にダンボール
なんか人として貧しすぎて悲しくなってきた
まあまあw
好き嫌いはともかく段ボールや発泡は引越かもしれんし
金掛ける所間違ってるぞ
コメントする