引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593572863/
1: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:07:43.158 ID:hvzgMVse0
|
|
おすすめの記事! |
3: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:08:45.037 ID:VZHRXseN0
これ豚じゃね?
4: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:08:48.457 ID:fCEiBHSAM
49: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 14:04:36.358 ID:3kmXh1Oh0
>>4
これでいくら位なん?
これでいくら位なん?
50: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 14:06:44.063 ID:lXmlcUyoM
>>49
1699円+ドリンクバー100円
これに消費税がつく
クーポンで15%引きだから
多分1682円
1699円+ドリンクバー100円
これに消費税がつく
クーポンで15%引きだから
多分1682円
51: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 14:08:38.802 ID:3kmXh1Oh0
>>50
よく考えると
しゃぶしゃぶ屋行ったことないから
高いのか安いのかわからんな
よく考えると
しゃぶしゃぶ屋行ったことないから
高いのか安いのかわからんな
53: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 14:12:59.829 ID:lXmlcUyoM
>>51
ランチタイムだけで考えれば食べ放題では最安レベル
豚肉のみの食べ放題なら1300円くらいだし
11時~16時まで5時間食っててもOK
さらにデザートも無料だぞ
ランチタイムだけで考えれば食べ放題では最安レベル
豚肉のみの食べ放題なら1300円くらいだし
11時~16時まで5時間食っててもOK
さらにデザートも無料だぞ
5: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:09:55.316 ID:XRhPZooid
厚いのをステーキで食べたい
6: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:10:33.561 ID:fCEiBHSAM
>>5
高いじゃん
高いじゃん
7: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:11:22.156 ID:34UesSJd0
追加注文しすぎwww
8: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:11:29.017 ID:QrMe8LPv0
六人で来てるの?
9: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:11:46.996 ID:34UesSJd0
出汁は何にしたん?
11: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:12:41.476 ID:fCEiBHSAM
10: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:12:15.550 ID:iRAxWR6X0
またおまえか
999?
999?
12: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:14:04.345 ID:fCEiBHSAM
>>10
今週1回目だぞw
今日は1699円の高級コースだ
今週1回目だぞw
今日は1699円の高級コースだ
13: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:15:01.853 ID:78oQlGv10
どんだけ食い方汚いんだよ
ベチャベチャじゃねえか
ベチャベチャじゃねえか
14: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:16:26.751 ID:fCEiBHSAM
>>13
すまねえ
すまねえ
15: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:16:41.616 ID:QrMe8LPv0
じゃあコップいくつも使ってんじゃねえよ
その程度の自重しろよ
その程度の自重しろよ
16: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:17:55.346 ID:fCEiBHSAM
>>15
ドリンクバーのコップ何回も使うとか不衛生だろ
毎回交換が当たり前だろ?
ドリンクバーのコップ何回も使うとか不衛生だろ
毎回交換が当たり前だろ?
20: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:28:13.579 ID:o3+TOF8XF
21: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:34:25.387 ID:i/a9pPCr0
>>15
おいおいこれはぐうの音も出ねぇな!wwwwwwwww
おいおいこれはぐうの音も出ねぇな!wwwwwwwww
22: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 12:35:45.191 ID:fCEiBHSAM
>>21
>>20
今はどこの店もドリンクバーは毎回新規のコップ使うんだぞ
>>20
今はどこの店もドリンクバーは毎回新規のコップ使うんだぞ
28: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 13:17:25.520 ID:G7maIiGQa
いいなあ(´・ω・`)
33: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 13:28:15.461 ID:t566F10B0
いいなー
35: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 13:32:55.587 ID:X1TP3DCU0
最近白菜グズグズじゃね?
36: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 13:40:05.960 ID:lXmlcUyoM
37: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 13:40:34.781 ID:6CsNJAe7a
毎日いってる
45: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 13:55:16.569 ID:MgW/nSiz0
白菜食べ放題なのか?行こうかなぁ
47: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 13:57:01.319 ID:3kmXh1Oh0
しゃぶ葉行ったことないな
48: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 14:02:23.381 ID:lXmlcUyoM
>>47
安くて旨い
ニートの味方だわ
安くて旨い
ニートの味方だわ
52: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 14:12:20.020 ID:d4J9sGCV0
ここって1人で行くような場所なのか?
54: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 14:14:03.190 ID:G6mZSQLv0
元を取ろうと肉だけ食ってもどうせ元は取れないから好きなもの食べるのが正解
55: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 14:16:12.299 ID:lXmlcUyoM
>>54
だな
999円で豚肉3皿+野菜&デザート食べ放題もオススメ
だな
999円で豚肉3皿+野菜&デザート食べ放題もオススメ
56: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 14:18:06.671 ID:lXmlcUyoM
58: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 14:21:36.246 ID:RnY8sO1RM
あだ名つけられてそう
60: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 14:25:53.461 ID:t566F10B0
おれも明日いくかなー
66: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 14:40:25.630 ID:G6mZSQLv0
辛いタレは良かったなぁ
あれにラーメン入れて煮詰まるまで放置して激辛ラーメンにして食った記憶
今でもあるんだろうか
あれにラーメン入れて煮詰まるまで放置して激辛ラーメンにして食った記憶
今でもあるんだろうか
67: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 14:43:41.294 ID:sqUcmQ/jM
>>66
辛いヤツ何種類かあったけどどれだ?
辛いヤツ何種類かあったけどどれだ?
68: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 14:44:40.597 ID:G6mZSQLv0
>>67
ピンポン玉みたいな赤い実が浮いてる奴
ピンポン玉みたいな赤い実が浮いてる奴
71: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 15:41:25.739 ID:Kpxfg1sVp
まず大量の生野菜を取ってゴマだれかけてそのまま食う
72: 風吹けばまんぷく 2020/07/01(水) 15:42:02.276 ID:SWUuW7d0M

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
しゃぶ葉さんって、行ったことないです~
今度見かけたら、入ってみたいですね!
コメント
こぼしたら拭けよ。
ただ客層は悪いし狭かったり安っぽいけどね
茶色のザクザクしてるやつ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
スレタイ主とまとめ主はいくらで買収されたンゴ?
論破言うならいくら出るかお前が言えよ。
こういう手垢がついてみんな使わなくなった言葉にいつまでもしがみつくやつってどんな知能してるんだろうな。
肉は悪くないが漬けダレがとにかく塩分キツくて後半苦痛になる。
ポン酢とだし汁など混ぜて酸味を加えて塩分のコントロールしないと終わりには塩辛さに肉が苦痛になる。
野菜は結構いい、たっぷり食おう。
牛より豚の方が満足感のある、いわゆる関東風しゃぶしゃぶだから豚のコースをお勧めするよ。
コメントする