引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593499970/
1: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 15:52:50.171 ID:Ii2v84Yz0
|
|
おすすめの記事! |
6: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 15:53:36.939 ID:IgaNH3nJ0
知り合いの寿司屋なら1000円
7: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 15:53:43.994 ID:CDVjsctx0
3500円ってとこだけど、絶対に俺は頼まない
8: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 15:53:58.968 ID:HZ/YNIZw0
1980円
11: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 15:54:31.131 ID:CtYp/2gxd
筋に逆らって刺身切っててワロタど素人の仕事やな500円
12: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 15:54:59.711 ID:1OQ3U465a
なんでこんな切り方やねん
13: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 15:55:00.564 ID:wc5LZ75CM
これ直売りでめっちゃ安く食えるやつだ
18: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 15:56:04.785 ID:kOTL//PV0
切り方盛り方って大事だな
19: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 15:56:27.766 ID:VkLVtjjDa
市場で1000円だな
20: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 15:56:55.472 ID:EjE+pTXZa
刺身はもっと薄く切れ
23: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 15:58:26.972 ID:OK7z1e6za
厚すぎ
28: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 16:10:44.749 ID:mjtRquHTa
出せるけどウニもほしいかな
29: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 16:11:31.807 ID:M2Wfo7JW0
ろくな包丁使ってないなこれ しかも切り方も盛り方も良くない
これなら2皿に分けた方がいい ネタは良さそうだしちゃんとツマ使ってるのも良いのに勿体ない
これなら2皿に分けた方がいい ネタは良さそうだしちゃんとツマ使ってるのも良いのに勿体ない
31: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 16:13:15.065 ID:RdrUZ2cl0
市場でも3000円以上はするだろ
ブツ切でもうまそう
ブツ切でもうまそう
33: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 16:14:46.767 ID:V1nzjkYnr
1980円までなら出す
あとは4合瓶頼んで楽しくやるわ
あとは4合瓶頼んで楽しくやるわ
36: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 16:18:35.633 ID:eaXkesH80
漁師料理っぽいな
こういうのもいい
780円で
こういうのもいい
780円で
39: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 16:24:38.968 ID:8+LoG3170
豪華なのに美味そうに見えないなぁ
1200円が妥当だけど頼まない
1200円が妥当だけど頼まない
40: 風吹けばまんぷく 2020/06/30(火) 16:27:24.363 ID:cRIXwoa/0
切り方がアレだが旨そう
1500円なら毎週通う
1500円なら毎週通う

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
結構厚切りですね!!!
でも、これはこれでおいしそうです♪
コメント
ゴミ過ぎる
素人の俺でも、もう少しマシな引き方と盛り付けにしますよ
おっさんのオアシスみたいな飲み屋のメニューだと考えれば2300円
要らないわ( ̄▽ ̄)
味を重視するなら厚くぶつ切りの方がいいって魚屋も板前も言ってるけどな
刺身は確かに筋にクロスするように切らないと
噛みごたえが最悪なので・・・
まあ普通に美味そうなのでありです
つかこの手のネタで批判してる人ってプロなの?
ちょい見せてみぃ
そのまま食ったらノドに詰まらせそう。
素晴らしいね
アレを鍋にして美味いと思うのか?
すげーわw
切り方悪くても刺身で食った方が美味いやろ
自称グルメは酷いね
刺身は基本柳刃包丁の全体を使って切るけど
出刃包丁使っても潰れはしないと思うんよ
側面で叩かない限り
潰れてるかな?
分からん
ダイナミックでいいやんw
絶対美味いよw
コメントする