56: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:25:26.17 ID:zxBLuZOj0
>>1
その画像から食欲が沸かない
66: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:27:50.70 ID:wMTiDLogO
>>1
一面の白い物は何?まさか豚の脂?
二郎って今こんななってんの?
67: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:29:00.36 ID:DHqz8UXQ0
>>1
画像を見てもどれが油なのか分からない
161: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:58:23.96 ID:n8grAuL00
>>1
この脂を食べるの…?
169: 風吹けばまんぷく 2020/06/02(火) 00:00:46.92 ID:vFBN0MOy0
>>1
だから、どこの二郎だよ?
二郎系を二郎と呼ぶなよ。
2: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:00:39.21 ID:62VC3DRa0
この脂は引くわ
73: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:30:13.40 ID:vYKNSTQL0
>>2
若いときはまだしも、年とった今はこんなの食ったら間違いなく下痢ピーで数日間げっそりしてしまう。
3: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:01:40.20 ID:f48QO40y0
鍋二郎くらいじゃないと腹一杯にならなそう
8: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:04:02.71 ID:1fYS/LpU0
二郎も店舗差あるがね
乳化してるスープは芸術的なうまさ
31: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:17:22.24 ID:na176DAX0
>>8
素人は分かりやすい乳化を好むんだよなぁ
14: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:06:25.27 ID:P8kZ6Rzy0
世界三大二郎
轟二郎
坂上二郎
ラーメン二郎
16: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:07:45.36 ID:tQCXf9Dt0
ギャル曽根は旨そうに食べる事と食べ方がきれいな事が他の大食いタレントとは一線を画してる。
大食いタレントで不快感を感じさせないのは大きい
19: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:10:41.16 ID:V7nCm3OxO
意外に旨かった思いで
身体には悪そうだけど
21: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:11:03.18 ID:RbQoXcP/0
二郎二郎言うて、味の説明が一切ないやん
食った奴、みんなそうや
29: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:14:25.26 ID:1fYS/LpU0
>>21
ジャンクと言えばそうだけど
とりあえずセブンイレブンの豚ラーメン食べてよ。あれは再現度高い
店舗はあれの倍以上インパクトあるよ
24: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:11:59.87 ID:xevfsE3Z0
想像以上に脂だった
え、これ1人前の丼に入ってんの?作り置いてるスープ鍋の底とかだよね?
28: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:13:59.41 ID:+geQasKE0
東京散策のついでと寄って食ったら食後腹一杯すぎて歩くの億劫になったw
37: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:19:16.13 ID:mPxzo8Ew0
油なんて冷えてればこんなものだろ
溶けてるとそれほど実感無いけど
というか初と言うのが意外だな
42: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:21:58.56 ID:gjfCvPE00
年に2回くらい無性に食いたくなる
43: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:21:58.97 ID:IhGppd0J0
ペヤングの背脂焼きそばを大人買いしてしまった
45: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:22:21.20 ID:yxGFvnXj0
これ二郎か? 二郎系じゃね??
48: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:23:44.30 ID:DyuG1box0
俺は二郎が好きなんじゃなくてニンニクが好きなだけなんだと気付いた
51: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:23:47.68 ID:Km8GnAWU0
ロット乱さないよう素早く食うぜ!と野菜アブラ増し増しで気合い入れたら、隣の奴が麺少なめ豚少なめ野菜無しで、つけ汁みたいなオーダーしやがった。それでもロットを乱さなかった俺、やればできる子。
55: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:25:25.15 ID:1fYS/LpU0
インスパイア系も多種あるが、千葉県松戸の雷はマジうまい
本家にも引け取らない
ヤベーかいてたらヨダレやばい
57: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:25:54.75 ID:AHupBBf70
全盛期は20杯ぐらい食べれたろ
80: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:32:32.17 ID:h6A+x59q0
ギャル曽根は食べている
他の大食いは喰ってる平らげてる口に入れている
後者が多すぎてな
87: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:34:00.50 ID:auSB5Cr80
世の中いろんな美味しい食べ物がある。
正直味だけならA5ランク肉ステーキとか高級寿司とかが最高峰だろう。
でも、ガッツリ食いたいときは、そういう舌で味わうものじゃない。
胃袋が「くれ!!」って欲しがる最適な食べ物が二郎なんだよ。
すげー腹減ってるとき本当に胃袋を何で満たしたいか考えると二郎しかないんだわ。
理屈というか本能的なもんだから説明しようがない。
92: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:35:30.66 ID:DE6Jb8H90
もうそんなに流行ってないし。
いまさら二郎だな
94: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:35:59.07 ID:YnStQv4JO
一蘭の間仕切り紙書きシステムでならば一度は食べてみたいw
95: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:36:41.77 ID:dk2V+c3x0
初だったのか
頻繁に食ってそうなイメージ
104: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:39:37.20 ID:xFuEtoZ40
バラ肉で角煮作っても、ここまでの脂は出ないw
106: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:40:28.94 ID:+06oXRJ00
初体験て意外だな、灯台下暗しってやつかな。
110: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:41:13.54 ID:qucpL6470
食い切れなくなった肉を申し訳ないからスープに沈めて帰るんだよな、最初は。
俺は麺もほとんど残したけどな。
111: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:41:21.36 ID:yzbNmwR10
二郎系は何回か行くと「結局何も増さないのが一番美味い」ってことに気付く
113: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:41:31.18 ID:moODYWQq0
画像を見てドン引きしました 豚肉の脂は豚肉の旨みの核になることは知ってはいるが、
これはちょっとな 好物の人もいるだろうから否定はしないけど、二度見ることは不可能
なんか凄いな
116: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:42:01.68 ID:5+n3uIUD0
テイクアウトの脂すごいらしいな。
タッパーに丸々脂だけのがあるらしい
目黒二郎スレで見た
119: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:44:07.63 ID:auSB5Cr80
二郎って本当に胃で食べる食いもん。
ガツガツ咀嚼して喉に流しこんで胃に入ると脳汁がブワーッて出てくる。
たぶん本能なんだよ、ありゃ。
人類がマンモスやら野生動物を狩って食って生き繋ぐ。
そういうハングリーなDNAが覚醒してしまうんだろうな。
138: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:49:36.72 ID:mPxzo8Ew0
脂ぽいラーメンってお腹下さない? こういう人いる?
割と好きなんだがこれで食べれない
148: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:52:22.11 ID:mPxzo8Ew0
>>138
最初何が原因かわからなかったんだけど
生ニンニクとかいろいろ一つずつ抜いてみてそうかなと思った
152: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:55:14.04 ID:rDjdYixW0
豚だけ好き。らーめんは、街中華のほうがいいな。てぃ!
155: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:56:43.02 ID:NeHPIcmT0
天一が一番好きな俺でも食べれますか?
160: 風吹けばまんぷく 2020/06/01(月) 23:58:22.33 ID:rDjdYixW0
>>155
てんいちが好きな人はてんいちオンリーでおながいします
175: 風吹けばまんぷく 2020/06/02(火) 00:02:23.87 ID:MmmdonWz0
菓子やケーキやマヨネーズでも自分で作ると
砂糖や油の量に驚いて抵抗感持ちそうだよな
知らなきゃそれほど実感無いけど
179: 風吹けばまんぷく 2020/06/02(火) 00:03:10.28 ID:+NscSVoS0
次の日に何も予定ない日は
二郎でにんにく増し増しか、中本で五目味噌タンメン食べる
183: 風吹けばまんぷく 2020/06/02(火) 00:05:12.85 ID:EPFVLkVJ0
これだったらスーパーに無料で配ってる固形脂肪もらって味付けして食べてればいいんじゃね?
190: 風吹けばまんぷく 2020/06/02(火) 00:07:19.05 ID:Q/AJThrI0
>>183
それは牛脂、牛さんや
184: 風吹けばまんぷく 2020/06/02(火) 00:05:17.53 ID:u+NtotyF0
みんな平気な顔して大盛り食べてるよな

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
え!
ギャル曽根さん、初めての二郎だったんですか!!!
二郎を思いっきり食べているイメージを、勝手にしていました・・・
コメント
アレはタダの中毒患者だから美食でもなんでもないから。
>とりあえずセブンイレブンの豚ラーメン食べてよ。あれは再現度高い
完全に豚の餌じゃん、不味かったわ。普段何食ってるの?残飯食ってるの?
コメントする