
定食レストラン「やよい軒」では、宮崎の郷土料理である冷汁(ひやじる)にとり天を組み合わせた「冷汁ととり天の定食」(890円)と、
夏のスタミナ源として親しまれているうなぎを楽しめる名古屋名物「ひつまぶし定食」(1290円)を、6月2日より販売します。

冷汁ととり天の定食

ひつまぶし定食
ひつまぶし定食は、うなぎのかば焼きと錦糸玉子をごはんにのせ、
醤油とみりんに深いコクがある甘みのザラメを加えた特製だれと、お茶漬け用のかつおベースの白だしが付いたメニュー。
まずは、特製だれをかけてうなぎを味わい、薬味のねぎとわさびで味の変化を楽しみ、
最後に白だしをかけて、だし茶漬けとしてさらっと食べるなど、お好みの食べ方でうなぎを味わえます。

冷汁
冷汁ととり天の定食の冷汁は、単品(280円)でも注文可能。定食のみそ汁をプラス180円で冷汁に変更することもできます。
本メニューの発売にあわせて、6月2~12日まで、「やよい軒オリジナル冷感タオル」が50名に、
Wチャンスでやよい軒の「お食事券1000円分」が50名に当たるTwitterキャンペーンを実施。
やよい軒の公式Twitterをフォロー&リツイートすることでキャンペーンに応募できます。

うなぎの蒲焼定食

特うなぎの蒲焼食
やよい軒では、土用の丑に合わせて「うなぎの蒲焼定食」(1290円)、うなぎを1.5倍に増量した「特うなぎの蒲焼食」(1590円)も同時発売します。
※記事中の価格は「税込」です
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590369274/
コメント
くっそウマイぞあれ
冷や汁単体で量多すぎてもういらんってなるわ
ウナギどのくらいのってくるんだろ
うなぎの蒲焼定食の内の3切れだろ
スーパーで鰻買ってレシピググって作る方が満足度は間違い無く高い
コメントする