引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1589127747/
1: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:22:27.869 ID:HqfhgPNRa
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:23:31.491 ID:NDRq8MJv0
肉うっす
3: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:23:48.484 ID:sUd/mmKB0
きったね^^;
4: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:23:50.670 ID:LLHAugkF0
学食以下
5: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:23:58.498 ID:V0mNSU0M0
650円くらい
6: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:24:14.146 ID:1YLP/sxa0
卵ボロボロじゃん火かけすぎなんだよ
7: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:24:41.858 ID:25l5jUZG0
なんかやけにリアルだな
8: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:25:43.037 ID:NOG7I3Y30
トンカツじゃないからダメ
9: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:26:02.945 ID:5aRbpFH/0
魚やんけ
27: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:30:33.512 ID:HqfhgPNRa
>>9
でも美味しいじゃん
でも美味しいじゃん
31: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:31:31.039 ID:Lt8q+RII0
>>27
え?
え?
10: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:26:10.503 ID:LeL/LJJW0
濃そう
11: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:26:16.816 ID:B47JOfnfa
玉子いれる際に2段階に分けること
12: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:26:17.704 ID:nNvtYP/20
不味いとは思わんけどさあ
13: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:26:24.891 ID:SjLuOKQz0
卵少ない
14: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:26:50.147 ID:WP5lO6xe0
かつ丼買った方がよくね?
15: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:26:52.066 ID:PxJlH+Zh0
フィレオフィッシュにすればよかったのに
16: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:27:09.843 ID:OV7zEl9b0
全然卵で閉じれてないじゃん
18: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:27:23.695 ID:Lt8q+RII0
しょっぱそう
20: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:27:53.249 ID:UVP+CQmr0
フィッシュカツはカツ丼なの?
24: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:29:09.907 ID:ZVtIf9CL0
1200円のカツ丼がフィッシュカツだったら流石にキレるわww
25: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:29:31.428 ID:yoAzIimw0
家で出されたら食べるけど金出してまで食べたいとは思わねえな
26: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:30:18.300 ID:QorFZren0
店のカツ丼じゃないわな
素人レベルだよ
素人レベルだよ
28: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:30:37.273 ID:UNgJRwEnd
近所のフードコートより酷いカツ丼始めて見た
29: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:31:15.020 ID:NDRq8MJv0
旨い不味いの問題じゃない
30: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:31:22.055 ID:nQqfKCTY0
かつやの方が安くね?
32: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:31:47.619 ID:rVdpSEyDa
33: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:31:51.624 ID:EOaNq12w0
飯テロやめろ
34: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:32:05.532 ID:wK0Is22da
煮込みだろがこれ
35: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:32:29.072 ID:71Xquh4L0
400円ぐらいだな
ミツ葉乗ってないし
ミツ葉乗ってないし
36: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:32:29.643 ID:n2RtKQzJ0
そもそもカツ作ってない時点で
37: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:32:41.654 ID:Yt5oJG1aa
フィッシカツって要は白身魚では
38: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:32:45.908 ID:dJf/vx9W0
もうちょい卵欲しい感じ
40: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:34:34.717 ID:8gDgmQz00
42: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:42:35.596 ID:Lt8q+RII0
>>40
いい写真家を使っているようだ
いい写真家を使っているようだ
41: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:39:00.610 ID:jTFjYoO60
まぁいいんじゃね?
44: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:52:31.266 ID:3pVbSQdYa
ちょっとおつゆ濃そう
ご飯大盛りで800円くらいかな
ご飯大盛りで800円くらいかな
45: 風吹けばまんぷく 2020/05/11(月) 01:52:51.473 ID:nudJ5p3l0
飯テロやめろ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
なんと、とんかつではないですね~
お味のほうは如何だったのでしょうか・・・
コメント
魚カツが淡白だし
このクオリティで?
って思ってたが、完成品もっと不味そうだよ。
金取れる様なレベルじゃないよ。
あちあちの人は本当上手くけんもを表現するしたよな
300円ぐらいなら買うよ。
4枚目で汚らしい姿
オーケーのカツ丼、前にバイトしてた店は朝作るのは親子鍋
昼過ぎに作るのはバット使って10個まとめて作ってた
見た目気にするなら朝イチのかつ丼がいいぞ
コメントする