引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525689516/
1: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)19:38:36 ID:Ya6
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)19:39:55 ID:vcE
和食なんていかにしてコメを美味く食うかよ
3: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)19:40:32 ID:rsr
合理的だしね
5: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)19:41:13 ID:IUc
美味いんだからしゃーない
6: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)19:41:30 ID:Th3
欧米だってなんでもパンに添えるやんけ
7: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)19:42:24 ID:Ask
アメリカ人「この料理旨いなあ…せや!もっとうまくするために揚げたろ!」
16: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)19:50:12 ID:QiG
9: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)19:45:12 ID:Ya6
海外の食いもんはとりあえず米にのっけとけの風潮
10: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)19:46:18 ID:Zsx
インド人はなんでもカレーの具材にするし
17: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)19:50:18 ID:ueX
でもフランス人って何でもパンにのっけてくわない?(偏見
22: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)19:51:50 ID:pmE
29: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)19:52:55 ID:ueX
世の中色んな人がおるなあ
35: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)19:53:47 ID:iiS
この料理うまいなぁ→米に乗せてみよう→お茶かけてみようの精神
68: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:00:40 ID:Th3
クリームシチュー、カレー、ハヤシ、麻婆豆腐
四天王すこ
四天王すこ
69: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:00:45 ID:Bgs
わかる
73: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:01:34 ID:Ya6
コロッケ丼て焼きそばパンみたいなもんやろ?
75: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:01:38 ID:D0R
寿司とチャーハンはオカズ
77: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:01:40 ID:ObD
味噌汁ぶっかけたろ!
シチューぶっかけたろ!
シチューぶっかけたろ!
80: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:02:01 ID:Bgs
カツカレーチャーハン
84: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:02:52 ID:JPN
大方おかずに出来るけど冷汁のビジュアルは受け付けん
91: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:04:14 ID:Ya6
85: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:03:06 ID:f0u
さすがにうどんどんやらーめん丼蕎麦丼はないな
87: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:03:16 ID:5An
イワシやカツオの刺身で白米食うで
うまいやで
うまいやで
88: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:03:25 ID:27z
サバの味噌煮とかいう神
99: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:07:13 ID:pTD
とりあえず醤油で煮込めばいいという風潮
一理ある
一理ある
125: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:11:06 ID:27z
めんつゆとかつお節だけでうまいぞ
137: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:14:04 ID:TGS
らっきょう酢ってやつがあるんや
それ+シマヤの昆布出汁(顆粒)で酢飯つくるんや
刺身載せるやろ?
長芋すりおろしてやね、かけるわけやわ
醤油だけは拘るんやで
おススメは和歌山金山寺味噌の系譜やわ
それ+シマヤの昆布出汁(顆粒)で酢飯つくるんや
刺身載せるやろ?
長芋すりおろしてやね、かけるわけやわ
醤油だけは拘るんやで
おススメは和歌山金山寺味噌の系譜やわ
180: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:27:05 ID:kKj
ニキ達にとって結局ご飯に最も合うオカズはなんや?
ワイは塩サバやね
ワイは塩サバやね
181: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:27:31 ID:O8d
>>180
何だかんだ梅干し最強伝説
何だかんだ梅干し最強伝説
190: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:28:43 ID:wx6
>>180
大根葉のふりかけ好きなんやけど分かる人おる?
大根葉のふりかけ好きなんやけど分かる人おる?
200: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:29:49 ID:TL1
>>190
大根葉に醤油とごま油か?
大根葉に醤油とごま油か?
215: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:46:04 ID:wx6
>>200
そうそれ
ほんとすき
そうそれ
ほんとすき
182: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:27:35 ID:TL1
塩鮭と梅干しで悩むわ
184: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:27:45 ID:Th3
味噌汁
185: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:28:05 ID:jlD
洗わなあかん皿を減らす為やぞ
186: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:28:07 ID:sCI
ローストビーフ丼と海鮮丼は下のコメ無くして酒飲むか
普通の食事としてならもう少し野菜食べたくなるからあんま好きやないわ
普通の食事としてならもう少し野菜食べたくなるからあんま好きやないわ
187: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:28:11 ID:D0R
目玉焼き
188: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:28:20 ID:TPN
納豆
191: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:28:49 ID:Th3
茹でたウィンナー
206: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:32:39 ID:5bV
塩サバって油結構あるとおもうんやが
家庭料理やったからなんか?
家以外で食ったこと無いからわからんわ
家庭料理やったからなんか?
家以外で食ったこと無いからわからんわ
213: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:40:19 ID:TGS
>>206
単純に鯖ていうか青魚自体が油すっごい
単純に鯖ていうか青魚自体が油すっごい
214: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:41:43 ID:kKj
でも青魚の油ってかなり白ご飯に合わへん?
216: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:46:42 ID:LcS
塩っぱいのなら大概米と合う
217: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:52:48 ID:tOu
台湾もそうやで
218: 風吹けばまんぷく 2018/05/07(月)20:56:17 ID:EES
>>217
これ
要するに中華文化圏の共通項なだけやで
これ
要するに中華文化圏の共通項なだけやで
コメント
世界的に当たり前の調理法なんだよ。
あれは本当にご飯に合わん
三島の菜飯ふりかけもすき
コメントする