引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588636177/
1: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:49:37.66 ID:HVCvLFpRp0505
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:49:51.53 ID:HVCvLFpRp0505
麺者 侍
3: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:50:17.63 ID:2pPk0BMOM0505
腸内細菌死滅しそう
5: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:50:31.62 ID:W0h6ZkcI00505
生ニンニクちゃうしいけそう
6: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:50:34.20 ID:Ml8aUKAbF0505
もう素直にニンニク食えよ
ラーメンの皮を被るな
ラーメンの皮を被るな
7: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:50:42.07 ID:w43xQS6V00505
アリシンだっけ
8: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:50:52.32 ID:N2A5tI1Sa0505
便秘も一発解消やな!
10: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:51:53.12 ID:EJK/ljf900505
辛ラーメンかと思ったら違った
12: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:52:41.41 ID:e3p7xb6l00505
致死量いってそう
13: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:52:43.55 ID:6BoMj9CJp0505
腸内洗浄ラーメン
17: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:53:16.29 ID:aUXSMAT80
私たちの胃腸内には、様々な種類の腸内細菌が住み着いており、胃腸環境の維持に役立っています。
その中でも善玉菌と悪玉菌が存在し、そのバランスを保つことで胃腸環境を最適な状態に保ってくれているのです。
しかし、にんにくの過剰摂取によって強い殺菌作用が発揮されると、
私たちの身体にとって必要な善玉菌・悪玉菌まで殺してしまいます。
すると腸内細菌のバランスが崩れ、胃腸環境の悪化につながるのです。ひどくなると胃痛や腹痛、胃壁の炎症にもつながります。
その中でも善玉菌と悪玉菌が存在し、そのバランスを保つことで胃腸環境を最適な状態に保ってくれているのです。
しかし、にんにくの過剰摂取によって強い殺菌作用が発揮されると、
私たちの身体にとって必要な善玉菌・悪玉菌まで殺してしまいます。
すると腸内細菌のバランスが崩れ、胃腸環境の悪化につながるのです。ひどくなると胃痛や腹痛、胃壁の炎症にもつながります。
19: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:54:29.34 ID:Z6+cP5ScM0505
>>17
悲しいなあ
悲しいなあ
18: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:54:21.45 ID:3fW+Hn2a00505
バカばっかやん
明らかに加熱してるやんこれ
明らかに加熱してるやんこれ
20: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:54:47.05 ID:dXOvin3Lp0505
にんにくは4つぶくらいでもうええわってなるわ
21: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:54:47.46 ID:KI/lr+zL00505
彡(^)(^)「昼休みに食べてその後営業行ったろ」
24: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:55:54.74 ID:L8HBxDzg00505
ニンニグ
25: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:56:22.50 ID:CQLyTjS600505
生じゃなければ問題ない定期
26: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:56:34.64 ID:tA6A+nad00505
五個くらいずつ替え玉っぽく渡せばいいのに
27: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 08:58:05.52 ID:5vQBjFWXp0505
にんにくとか玉ねぎ食ってるの人間だけだよな
33: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 09:00:39.12 ID:F4Y2mUaI00505
チューブのにんにくなら平気らしいぞ
34: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 09:02:05.30 ID:goAMDPMl00505
ニンニク初めて食った時は芋かとおもった
36: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 09:02:31.74 ID:VpMXx5bK00505
熱通したらセーフやぞ
37: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 09:03:08.17 ID:m33exRqGp0505
38: 風吹けばまんぷく 2020/05/05(火) 09:04:19.73 ID:+xUAy+Fl00505
5杯は余裕でいけるやろ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
生のニンニクは刺激が強いですが、加熱するといいんですよね。
パンチはなくなりますが、ほくほくしておいしいです!
コメント
ニンニクさ。
いやいや、どんなものも食べ過ぎは毒だよ
コメントする