引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1588334669/
1: 風吹けばまんぷく 2020/05/01(金) 21:04:29.158 ID:zyQxXSfY0
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2020/05/01(金) 21:04:55.661 ID:RXOGLIXV0
>>1
グロ
グロ
4: 風吹けばまんぷく 2020/05/01(金) 21:05:13.282 ID:oHrBnChVd
全然これじゃない
5: 風吹けばまんぷく 2020/05/01(金) 21:05:31.649 ID:2A/CnlnB0
豚骨系だけど天一は年に一回は食べに行くよ
6: 風吹けばまんぷく 2020/05/01(金) 21:05:59.342 ID:gXgqqnLbd
思ってたのと違う��
7: 風吹けばまんぷく 2020/05/01(金) 21:06:02.289 ID:85cFZoH80
ラーメンショップみたいな器だな
8: 風吹けばまんぷく 2020/05/01(金) 21:06:35.460 ID:qwi1UQU80
何が怖いって横にマヨネーズがある事
12: 風吹けばまんぷく 2020/05/01(金) 21:19:32.321 ID:o0+dAel20
15: 風吹けばまんぷく 2020/05/01(金) 23:01:57.849 ID:nL2m/88Y0
グリーストラップみたい
16: 風吹けばまんぷく 2020/05/01(金) 23:39:33.352 ID:BNWxCjbQd
ラーメンに限らず好みだから

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
おおう、これはなかなかのインパクト。
お味は何系に近いのでしょうか・・・
コメント
南米の食虫植物?
昭和から営業してるそこそこ人気店だな。ここの柔らかめチャーシューが好きでたまに食いに行く。
醤油系、味噌系、豚骨系、家系、次郎系
味が違い過ぎて、誰もコレじゃ満足出来ないでしょ
自分も壱発ラーメンと思ったわ
当時横浜住まいだった自分は保土ヶ谷バイパス経由で壱発ラーメン相模原店へと定期的に通ってたな
コメントする