引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1587568491/
1: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:14:51.945 ID:J8zXEmCL0
|
|
おすすめの記事! |
37: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:23:39.508 ID:i+kdGrnE0
>>1
わかる
疲れてるときにコレと合わせてストゼロのレモンを飲むのが最高
わかる
疲れてるときにコレと合わせてストゼロのレモンを飲むのが最高
64: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:32:15.663 ID:J8zXEmCL0
39: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:23:50.995 ID:Q5u8lsDha
ワロタ。良いんじゃないの>>1君みたいな人のお陰で消費は回ってるのだから
63: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:32:05.694 ID:ZXOxVe8Ka
>>1
こういうペペロンチーノなら、上に載ってる肉はご飯と一緒に食べて、パスタは単体で食べた方が腹が満たされるよな
こういうペペロンチーノなら、上に載ってる肉はご飯と一緒に食べて、パスタは単体で食べた方が腹が満たされるよな
4: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:15:56.380 ID:xFG8IE7d0
これのソーセージが好きだわ
24: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:20:56.678 ID:J8zXEmCL0
6: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:16:27.047 ID:zIEO1foI0
美味いけど飽きるよね
11: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:17:02.519 ID:J8zXEmCL0
>>6
飽きない!中学生のころから部活の飯は決まってペペロンチーノだった
飽きない!中学生のころから部活の飯は決まってペペロンチーノだった
10: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:16:58.860 ID:LbUgKj21p
ローソンのミートソーススパ美味い
12: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:17:24.653 ID:kBtX/2Au0
ローソンのペペロンチーノの方が美味いぞ
13: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:18:13.164 ID:XeMPkRUk0
所詮はその程度の味覚
19: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:19:36.894 ID:J8zXEmCL0
>>13
パスタはコンビニが一番好き。温めないでそのまま食べることもある。ジェルっぽいソースじゃなければ、むしろ温めない
パスタはコンビニが一番好き。温めないでそのまま食べることもある。ジェルっぽいソースじゃなければ、むしろ温めない
14: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:18:19.940 ID:Qgu0uk480
頻繁にリニューアルしてるけど何が変わってるのか俺の馬鹿舌じゃよくわからない
17: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:19:13.108 ID:FG6ljf/+p
>>14
丸々一本入ってたソーセージがぶつ切りになったりベーコンの枚数が減ったりするよ
丸々一本入ってたソーセージがぶつ切りになったりベーコンの枚数が減ったりするよ
21: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:20:08.981 ID:HoPPSIoX0
なんかパスタ食いたくなってきたから夜食で作るか
55: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:28:37.951 ID:J8zXEmCL0
75: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:37:56.802 ID:BRqnXDhA0
>>55
犬は飼い主の飯食べちゃったりしないの?
犬は飼い主の飯食べちゃったりしないの?
23: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:20:48.904 ID:Qe4CBkTE0
本当だな?信じるぞ?
31: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:22:25.997 ID:J8zXEmCL0
36: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:23:30.626 ID:Qe4CBkTE0
>>31
ローソンとセブンイレブンとファミマどれがオススメ?
ローソンとセブンイレブンとファミマどれがオススメ?
96: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 01:02:37.905 ID:4IG1Wzka0
>>31
手綺麗
素敵
手綺麗
素敵
25: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:21:26.939 ID:25lymFLn0
コンビニペペチとボンゴレは中毒性ヤバイ
なんか妙に味濃いというかネットリ美味い
なんか妙に味濃いというかネットリ美味い
26: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:21:27.170 ID:Ny9XHKqf0
29: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:22:14.728 ID:FG6ljf/+p
>>26
肉入れた方が旨味出るぞ
肉入れた方が旨味出るぞ
42: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:24:46.127 ID:Ny9XHKqf0
27: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:21:53.826 ID:/2cGyNuW0
コンビニパスタって味付けはまあまあなんだけど
麺が残念なんだよな
しょうがないけど
麺が残念なんだよな
しょうがないけど
30: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:22:21.484 ID:NLwOY/KI0
>>27
どゅるんどゅるんだよな
食感が
どゅるんどゅるんだよな
食感が
65: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:32:54.820 ID:/2cGyNuW0
>>30
そうそう
パスタもチルドにすれば麺が良くなりそうなんだけど
そうそう
パスタもチルドにすれば麺が良くなりそうなんだけど
32: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:23:01.411 ID:ifgfZkCEd
セブンの冷凍ペペロンチーノがうまい
34: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:23:14.876 ID:u6Vysdmb0
セブンのボンゴレのほうがうまい
38: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:23:46.932 ID:WBUN81dC0
うまいよな
食うものねえなーと思って目に留まるのがこれ
食うものねえなーと思って目に留まるのがこれ
43: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:24:46.475 ID:9otHBHVS0
ローソンのチキンが乗ったペペロンチーノって今でもあるのかい?
44: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:25:17.639 ID:eugCwGbAd
カルボナーラはファミマが一番うまい
セブンは麺が伸びてて味薄くて水っぽい
セブンは麺が伸びてて味薄くて水っぽい
47: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:26:01.679 ID:kBtX/2Au0
これ昔はもっとソーセージ入ってなかった?
切り方とか盛り付け毎回変わるしなんやねん
切り方とか盛り付け毎回変わるしなんやねん
48: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:26:08.268 ID:J8zXEmCL0
58: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:29:28.335 ID:AK/9Sb+Y0
俺はたらこスパゲティが好きだわ
最近セブンで売り始めたよな
最近セブンで売り始めたよな
60: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:30:49.787 ID:6Zw7nJh9p
わかる
69: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:34:30.964 ID:kLvOcesA0
水を差すわけじゃないけどペペロンて自作したやつが一番うまくね?
塩加減調整できるしニンニクと唐辛子オリーブオイルに好きなだけぶちこんでさ
料理得意ではないがクッソうまい
カルボナーラとかナポリタンは家より店のがうまい
塩加減調整できるしニンニクと唐辛子オリーブオイルに好きなだけぶちこんでさ
料理得意ではないがクッソうまい
カルボナーラとかナポリタンは家より店のがうまい
71: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:35:39.145 ID:NLwOY/KI0
美味しいオリーブオイル
揚げたてのニンニク
これがあってこそのペペロンチーノ
揚げたてのニンニク
これがあってこそのペペロンチーノ
74: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:37:50.492 ID:YZw44G1ya
10年くらい前にファミマで売ってた、ほうれん草の入ったペペロンチーノはまじで絶品だった
再販してくれんかな
再販してくれんかな
89: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:55:26.489 ID:zk41GUmG0
>>74
ほうれん草とベーコンとしめじのペペロンチーノくらいパスタソース使えば簡単だろ
ほうれん草とベーコンとしめじのペペロンチーノくらいパスタソース使えば簡単だろ
76: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:39:41.811 ID:dFxWQXz+0
コンビニのパスタうめえよな
77: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:39:57.423 ID:iW4tgxCA0
コンビニは割高で叩かれる風潮あるけど忙しいなら時間のために買うのも賢いと思う
78: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:42:04.549 ID:WBUN81dC0
それな
一番高いのは手間
一番高いのは手間
83: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:47:39.918 ID:cfyU0gPY0
パスタはコンビニより市販のソースと生麺か乾麺買って自分で作った方が美味いし量も満足できる
85: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:50:32.536 ID:YZw44G1ya
>>83
材料費の他に手間賃として300円くらいやるから
24時間俺の食べたいときに作ってくれ
材料費の他に手間賃として300円くらいやるから
24時間俺の食べたいときに作ってくれ
97: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 01:02:42.915 ID:cfyU0gPY0
>>85
簡単なのに!
コツというかポイントは
鍋ひとつで作って皿がわりにして食うのよ
茹でて指定の2分くらい前に茹で水を8割捨ててソースを投入して混ぜ炒めながら水分が無くなるというかいい加減になったら完成
アルデンテで仕上げる
簡単なのに!
コツというかポイントは
鍋ひとつで作って皿がわりにして食うのよ
茹でて指定の2分くらい前に茹で水を8割捨ててソースを投入して混ぜ炒めながら水分が無くなるというかいい加減になったら完成
アルデンテで仕上げる
102: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 01:06:01.823 ID:cfyU0gPY0
>>97
追記
もし何か具材が欲しい時は別途トースターでベーコンや野菜を焼いておく
それを出来上がったパスタに混ぜるだけ
追記
もし何か具材が欲しい時は別途トースターでベーコンや野菜を焼いておく
それを出来上がったパスタに混ぜるだけ
87: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:52:50.494 ID:J5MaG1YW0
>>83
これだけどついつい買っちゃう
これだけどついつい買っちゃう
84: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:50:01.503 ID:KoTSvCQI0
テキトーな野菜とベーコンをにんにくオリーブオイルで炒めるだけでこれより美味いわ
86: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:52:47.595 ID:j6KPbCPvd
原材料名は裏面に記載とかフザケすぎでしょ
91: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:58:44.773 ID:WBUN81dC0
>>86
お前どこでキレてんだよ
マジックカットか
お前どこでキレてんだよ
マジックカットか
88: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:53:58.734 ID:BVobjBIe0
料理下手ならコンビニ飯はごちそうだよな
90: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 00:57:48.731 ID:xRDZwva40
すぐ自炊マウント取りたがるやつおおいけど作る時間も片付ける時間も食材を無駄なく使いきるのもめんどくさい
105: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 01:08:31.515 ID:ZkRLjC/Rd
200円でパスタ1kg買えるし、ペペロンチーノの材料買っても300円なんだよなぁ
107: 風吹けばまんぷく 2020/04/23(木) 01:26:48.490 ID:h8VPA+9Ya
コンビニスパゲッティのうまさは異常

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
あ~、なんかこれはわかるかも。
割高には感じますが、まさしく便利を買っている感じですよね。
コメント
コンビニのが特段と美味いとは思わない
ペペロンチーノは今度食ってみようかな
イッチの挙げたやつ、油がくどすぎて全部食えなかったわ・・・・二度と買わんって決めたワイ。
実際原材料知りたい人には超不便なんだよね、あれ
苦手食材あるから顔より上にあげて確認してるわ
5分で作れる?
麺茹でる~鍋洗って片づけるまでの一連の作業時間が全部コストなんだけどわかる?
5分は無理だけど、7分ありゃ作れるな。
フライパンに必要な具材全部ぶっこんで、
早ゆでパスタ+水はちょうどぴったりなくなる分量いれば
あとは放置すりゃ5~7分後完成する。
片付けもテフロンのフライパンなら拭くだけで完了。
コメントする