引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586347394/
1: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:03:14.00 ID:JHoA4EOn0
|
|
おすすめの記事! |
4: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:03:50.03 ID:sUMlGcKr0
くいすぎ
6: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:03:58.29 ID:JSNXdCYL0
男らしい飯やな
7: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:04:09.71 ID:5TYU8RB10
全部同じ味しそう
8: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:04:23.95 ID:QASHheBs0
炭水化物炭水化物アンド炭水化物
10: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:04:27.78 ID:KJm2dj3zd
めちゃくちゃええやん
18: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:05:18.86 ID:JHoA4EOn0
>>10
ええやろ、週一の贅沢や
ええやろ、週一の贅沢や
11: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:04:31.01 ID:o5Jh5Kc2d
底辺の飯
12: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:04:32.39 ID:bDcGVx+O0
胃もたれるわ
17: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:05:13.65 ID:8MODS6KaH
ラーメンは一平ちゃんやな?
24: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:05:53.80 ID:JHoA4EOn0
>>17
評判屋やで
評判屋やで
30: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:06:27.09 ID:PPjxZ5wza
>>24
ガチやな都民一人暮らしか?
ガチやな都民一人暮らしか?
20: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:05:35.97 ID:LDo8En1w0
手取り4万ワイはウーバーイーツや
22: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:05:44.32 ID:VZHiZw770
野菜食え
27: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:06:06.50 ID:V+ke1dzD0
野菜も食べよう
29: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:06:11.93 ID:RIr9a4g60
夕食直行便とかいうワード初めて見た
33: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:06:34.62 ID:rPG/CzCkd
金がないやつに限って自炊しないよな
59: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:08:14.17 ID:/k/5cF5Gd
>>33
スーパーの半額連打なら自炊より安い事もあるからしゃーない
栄養素は自炊が圧勝やけど
スーパーの半額連打なら自炊より安い事もあるからしゃーない
栄養素は自炊が圧勝やけど
35: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:06:49.36 ID:JHoA4EOn0
海老カツうめえええ、久々に海鮮食ったらやっぱうめえな
37: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:06:57.60 ID:QHW/WvPx0
ポテトとベーコンのチーズ焼き美味しそう
38: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:07:00.59 ID:GGENNA06x
う~んこれは120キロ!w
39: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:07:01.25 ID:r05HvAed0
もしかして半額シールって日本全国これなのか
41: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:07:10.33 ID:j8nNQPtf0
麺いらなくない?
43: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:07:18.59 ID:+4YW7RJm0
マジで野菜食えや
47: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:07:32.90 ID:NFYMXpq7x
自炊しろ
51: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:07:48.57 ID:36MJUZu00
これなら麺の代わりに米2倍にするほうがええやろ
53: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:07:52.44 ID:0AERNPdN0
16万でこんな金掛けて飯食えるんだな
54: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:07:58.91 ID:6RoCiSR3d
ワイも一人暮らし始めてご飯困っとるわ
スーパーの半額惣菜よりコスパ良いものあるんか?
米は自分で炊いとる
スーパーの半額惣菜よりコスパ良いものあるんか?
米は自分で炊いとる
56: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:08:02.03 ID:b1twxAK/0
ワイと同じやな
61: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:08:26.09 ID:hzm8L47r0
ワイ将、月の手取り16万、年収500万
68: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:08:52.04 ID:yUc1AWYa0
野菜ってどう食えばええんや?
75: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:09:15.75 ID:/k/5cF5Gd
>>68
そら生野菜にドレッシングドバーよ
そら生野菜にドレッシングドバーよ
85: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:09:39.14 ID:hzm8L47r0
>>68
そらもうカットキャベツモリモリ食うだけよ
そらもうカットキャベツモリモリ食うだけよ
121: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:11:14.26 ID:JV2Oz9ZX0
>>68
ワイは大玉のキャベツを切って千切って
小分けの保温パックに入れて冷凍保存してる
レンチンしたら蒸しキャベツや
ワイは大玉のキャベツを切って千切って
小分けの保温パックに入れて冷凍保存してる
レンチンしたら蒸しキャベツや
71: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:09:06.34 ID:uR0euJxdM
毎日スパゲッティにキクラゲと卵入れて食ってるワイより豪華やん
83: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:09:38.04 ID:6RoCiSR3d
野菜とかスーパーで売っとる
洗わなくて大丈夫なカット野菜しか食っとらん
色んな野菜とれるし良いと思うんやが
洗わなくて大丈夫なカット野菜しか食っとらん
色んな野菜とれるし良いと思うんやが
96: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:10:07.71 ID:RqxUL9lR0
>>83
カレー作れば必然的に野菜食うやろ
カレー作れば必然的に野菜食うやろ
87: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:09:43.08 ID:qqxHaTkC0
ラーメンと飯だけでよくね
91: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:10:01.47 ID:nGUPTbjL0
聞く耳持たんやろうけどカット野菜でもええから食ったほうがええよ
94: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:10:05.20 ID:p613CGyH0
貧乏ほど野菜食わないってほんとなんやなって
97: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:10:10.43 ID:FX91XY3U0
手取り16万て地方なら普通やろ
99: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:10:19.03 ID:3nFkUt/Q0
(ジャンキーな食べ物ばっかりで)ええやん
100: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:10:19.11 ID:9m3y22dg0
学生時代の豪遊ってみんなこんな感じやったやん
101: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:10:23.09 ID:6RoCiSR3d
一人暮らしで普通に野菜買っても余らすやん
120: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:11:11.38 ID:/k/5cF5Gd
>>101
少量のやつかカット野菜やぞ
白菜1/4なら鍋食えば2日で使い切れる
少量のやつかカット野菜やぞ
白菜1/4なら鍋食えば2日で使い切れる
133: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:11:49.56 ID:NyRrQZoRH
>>120
2日続けて白菜使うメニューとかやりとうない
2日続けて白菜使うメニューとかやりとうない
142: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:12:25.25 ID:/k/5cF5Gd
>>133
寄せ鍋とキムチ鍋とかでええやん
味全く違うから飽きないし
寄せ鍋とキムチ鍋とかでええやん
味全く違うから飽きないし
104: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:10:29.01 ID:GGENNA06x
豚汁マジでオススメや
なんか生きてるって感じするで
なんか生きてるって感じするで
109: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:10:43.46 ID:1hAZhkY+M
ラーメンout味噌汁in
海老かつout納豆in
チキンはまぁええとして温野菜プラスポテトをほうれん草のおひたしにしよう
海老かつout納豆in
チキンはまぁええとして温野菜プラスポテトをほうれん草のおひたしにしよう
110: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:10:45.27 ID:JHoA4EOn0
ローストチキン甘辛くて最高や
112: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:10:55.90 ID:gG2I5nWu0
手取り15万のワイと似たような感じで草 実際これが贅沢やで 普段はうどん
113: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:10:57.55 ID:zIqhlaFC0
地方なら16万で普通に暮らせるんだよなぁ
114: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:11:02.26 ID:GwOIQZu/0
食いしん坊やな
ワイはホモ弁のチキン南蛮と野菜炒めでええわ
ワイはホモ弁のチキン南蛮と野菜炒めでええわ
117: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:11:05.89 ID:IbIn8eIU0
一人暮らしで野菜は結構金かかるぞ
時間に余裕ある自炊勢か要領いいやつじゃないと生活圧迫する
時間に余裕ある自炊勢か要領いいやつじゃないと生活圧迫する
132: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:11:45.79 ID:bewTzjq10
クッソ羨ましい
134: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:11:51.61 ID:1hAZhkY+M
ただ野菜今すっげぇ高いから貧乏人は買えない
135: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:11:56.22 ID:v0Nqw5mm0
お金ないんじゃなくて食育されてないだけやん
139: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:12:16.78 ID:tqg2D31r0
こういうのでいいんだよ
145: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:12:31.03 ID:UbrLJ3k70
スーパーとかコンビニに野菜炒め用のセットあるやろ
簡単に野菜摂れるぞ
簡単に野菜摂れるぞ
146: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:12:33.07 ID:KFWJlG2ed
キャベツと玉ねぎとバラかたまりだけで1週間野菜炒め食い放題なのに
148: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:12:38.83 ID:pWIb0LqPM
自炊一週間外食一週間の繰り返しだわ
自炊も調味料とか結構金かかるで
自炊も調味料とか結構金かかるで
149: 風吹けばまんぷく 2020/04/08(水) 21:12:39.11 ID:gG2I5nWu0
キャベツ安くて毎日食っとったのに急に高くなって食う野菜がないわ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
結構食べますね!
でも、こういう暴飲暴食したくなる日ってありますよね~
コメント
なんか何食っても幸せそうで羨ましい
最近テンション上がるような事ないからなー
高いって言っても冬よりは安いだろまだ。
ちょっと刻んでレンチンしてラーメンにぶち込め。
あのメニューを国産食材使って自炊したら4~6倍くらいの材料費なるし
明日はコンビニのカットレタスにチキンをほぐして乗せればチキンサラダやし
食パンに海老カツとマヨで海老カツサンドもうまいで
コメントする