2: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 18:52:15.13 ID:hedOgXoR0
大阪まだ?行くで?w
18: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 18:57:55.20 ID:HqmLc2tq0
>>2
京橋にあるで
やっぱりませー!
5: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 18:53:33.98 ID:jOAxFKOn0
やっぱりステーキは、那覇と石垣とススキノで食べた
東京だと松屋(牛丼屋)が、やっぱりステーキを真似てるよね
14: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 18:55:46.51 ID:2cEJXnZ/0
>>5
松屋は実験も兼ねてとんかつとか寿司にも手を出してるよね
65: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:17:06.77 ID:UZAULue+0
>>14
ラーメンもね
6: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 18:54:27.74 ID:b04ur9/V0
〆にステーキはねえわ
沖縄人おかしい
116: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:46:03.36 ID:mlH8MjNg0
>>6
沖縄だと飲み会の後にふつうに
〆にステーキ屋行くんだよなw
138: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 20:07:31.09 ID:OjNlLnci0
>>6
沖縄は仕事終わって車を置きにうちに帰ったついでに夕飯食べてから飲みに集まること多いので飲んでる時はあまりつまみ食べずに飲み終わってからステーキやタコライスをガッツリ食べる
11: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 18:55:22.27 ID:NXEqUEil0
ついにきたかついにきたかやっぱりステーキ食べてみたかったんだよ沖縄サイコー!
12: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 18:55:34.74 ID:cVPvogS70
でもお高いんでしょ?
63: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:13:26.37 ID:FYw2i0pR0
>>12
1000円
ステーキ
ご飯とサラダは食べ放題
126: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:53:48.23 ID:GbQQ6vj60
>>12
最安値 税込み1000円からで
飯、サラダ、スープ食べ放題
俺はヒレステーキ300g2480円食べてきた
普通に軟らかくて旨かった
夜7時頃、三重県の店で食べたけど20人ほど並んでたでな
16: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 18:57:09.13 ID:hHsthLdW0
やっぱりのが先なんだよな
もともと米軍相手にステーキ出してた
24: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 18:59:50.79 ID:3AOdZGnG0
九州住みだけどやっぱりステーキ最高 脂身ない200gレアで1000円ご飯サラダスープ食べ放題の神
25: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:00:09.96 ID:HXqf7scJ0
ステーキ宮が西日本にほとんどないの知らなかった
28: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:00:46.08 ID:NXEqUEil0
食べたい食べたい食べたい食べたい食べたい食べたい食べたい食べたい
30: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:01:35.28 ID:VLQbsysL0
ハンバーグがおいしい
34: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:04:11.52 ID:7r3BoeSN0
まじか!
我孫子駅ホームにも頼む。
36: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:04:18.64 ID:USppu62m0
48: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:07:26.48 ID:m5pKyph30
>>36
これ1000円か
やるじゃないの
55: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:09:57.13 ID:IGXWcJcT0
>>36 メニューにこんなのもあった
74: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:23:28.03 ID:gZm5OROv0
>>55
読めねぇ
96: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:36:14.11 ID:8f5qW+iZ0
>>55
「食べま」かと思ったら「食べほ」なのか
77: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:24:24.73 ID:/aNcvcdg0
>>36
少ないな
300gで2000円ってのも割高
初期のいきなりステーキはグラム5円で食えて最高だったのに
39: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:05:03.97 ID:prHpHLyy0
ニンニクを使っていないなら行ってもいい
54: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:09:54.58 ID:VLQbsysL0
>>39
基本に肉焼き初めの状態出してきて何も付いてないよ。ニンニク系のタレとか色々ソースやら塩やらテーブルに置いてある。
47: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:07:22.10 ID:NXEqUEil0
違うやっぱりだよいきなりいきなりって話をするな釣られちゃったじゃないか やっぱりステーキサイコー!
49: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:07:34.22 ID:6SGf05qP0
町の定食屋で280円のラーメンに豚バラと豚モモの2枚の肉が乗ってて
これで上等だった。なんでばくばく体を臭くするのっと?
50: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:08:25.86 ID:AoiB5YR+0
俺はこれで十分だわ
53: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:09:20.58 ID:8moxUFTl0
>>50
すごい安いわね
71: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:21:36.00 ID:m5pKyph30
>>50
400gが1100円ってw
すげーな
115: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:44:55.78 ID:k/Cgvb0L0
>>50
え?何これ?
めっちゃ安いやん!
118: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:46:33.77 ID:Ax8jeCL/0
>>50
えぐいな
51: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:08:30.15 ID:XQ8g9/tD0
100g 150円のオージービーフで十分だった
バターたっぷりで焼けば美味いぜ
62: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:13:04.63 ID:uuTKAz3A0
はいはい おまえがスーパーで買ってきた肉で焼いたステーキが一番一番
128: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:57:27.01 ID:2IZk1p3Z0
>>62
一番かどうか知らんけど肉食いたくなった
最近ステーキなんか食べてないから明日スーパーで買おう
68: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:19:35.42 ID:wfZlGyzc0
1000円でステーキ食い放題なのは本当にいいよね
72: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:21:45.82 ID:XINfPIyI0
>>68
1000円でステーキ、(ご飯食べ放題付)だろ
81: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:27:22.57 ID:gj9QAAgU0
沖縄て、ソーメンチャンプルーをアテに飲み、〆で沖縄そば、さらに〆でステーキ食べたりするのが恐ろしい。
82: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:27:42.74 ID:PBnVCbNa0
てやんでぇ
松屋セルフ店なら600円で焼肉定食ご飯おかわり自由だぞ
84: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:30:20.13 ID:NKNDJENl0
>>82
10日火曜日までクーポンで530円だったな
いっぱい食ったわ
87: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:31:58.28 ID:s5qh/hcN0
明日休みだしアキバの帰りに行ってみようかな
105: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:41:56.97 ID:tqYhH7dT0
ビッグボーイより安いじゃん!
107: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:42:13.05 ID:AeGvHVGc0
沖縄ならステーキよりA&Wでしょ。
108: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:42:27.96 ID:paQSz1p80
沖縄行った時に食べたけど美味しかった
109: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:42:41.32 ID:zEo8WMW50
大阪は京橋にあるのか
今度行ってみよう
112: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:43:14.76 ID:84/OH4NA0
まじで肉は肉屋でちょっといい肉3000円位出してステーキ買ってみ 一回飲みに行ったと思えば買えるはず
めちゃくちゃうまくて外食のステーキなんか食えんくなるから
114: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:44:32.20 ID:L63/9Se/0
関東で近いの沼津か?
さわやかあるのによく食い込めたな
117: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:46:15.84 ID:bX6tWcIV0
ここは正真正銘1,000円でステーキ食べれるからな。しかも柔らかくて香りも良くて旨い。
ご飯とマカロニサラダはお世辞にも旨いと言えないけど、肉が旨いから問題ないし。
122: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:49:27.23 ID:SMvTtF730
>>117
国際通りに1キロステーキセットを売ってる店があって
ドーンと大きな塊肉が来て
インスタ映えするっていう店もあったなぁ
ご飯サラダバーチケットを追加で買えば
シェアして食えて更にお得
121: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:47:49.24 ID:e1igki1G0
シメにラーメンよりはマシな気がする
123: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 19:49:41.69 ID:brom8R1e0
埼玉こいよ
143: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 20:14:20.03 ID:pFRwSsmW0
いきなりでシメステーキやったことあるけど、酔って味も何も分からなくなってる時にリブロース600g食べたのは後悔した。
勿体無いよな。
147: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 20:23:21.67 ID:9meKt34s0
>食べ放題のサラダにライス、スープがついてくる。
食べ放題はサラダだけなのかライスとスープも食べ放題なのかどっちだ
160: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 20:47:21.03 ID:T1aV260a0
>>147
サラダもスープもライスも食べ放題
だけど
サラダは千切りキャベツと味の無い(自分で味付けする)マカロニのみ
ライスは白飯と赤米(無いこともある)
スープは基本一種類
ステーキ用のソース等はなぜか充実してる
165: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 20:58:01.17 ID:8TQosoIY0
>>147
自分が行った店はサラダもライスもスープも食べ放題だった
148: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 20:25:38.57 ID:Ad4drpN30
ライスもスープもアイスも食べ放題のステーキ宮
栃木の誇り
150: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 20:27:13.33 ID:lji9a0ge0
ステーキはソース次第。
158: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 20:38:29.92 ID:y6+2Pp5v0
>>150
好みのスパイスハーブ入れたマデラ酒半分まで煮詰めてトマトペーストとグラスドビアンド加えて少し煮詰めて仕上げにバターを好きなだけ
162: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 20:48:59.52 ID:T1aV260a0
>>150 好きなの選べ
153: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 20:28:46.71 ID:z7nSegDf0
こないだ知り合いの誕生日に300gくれたったわ
ちょっと食ってみたかった
159: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 20:40:00.78 ID:FLBxPdCT0
やっぱりステーキは牛汁も旨いよ@石垣島
他の店舗にあるのかは知らん
196: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 21:43:13.82 ID:Yje+pNVj0
この値段でステーキ定食食えるなら、松屋の中途半端にたかい定食食うよりいいべな?
197: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 21:43:35.27 ID:POOUTt2L0
ステーキってそんなにしょっちゅう食うもんでもないし
そこまで安くしてもらわんでも良い気もするんだよなあ
とはいえ、ヒーローズとかモンスターグリルみたいな
1ポンド食って5000円でお釣り来るのはありがたいっちゃありがたいが
173: 風吹けばまんぷく 2020/03/12(木) 21:07:35.96 ID:3xnfjxo50
やっぱりは素晴らしいよ、あの値段でなの内容なら納得。コスパ最強だと思う。
東京でも沢山出来て欲しい。

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これはいいですね~
やっぱりステーキさん、東京での快進撃を期待しています~
コメント
イマイチないきステを駆逐してくれ。
っていうすごいことやってるぞ
肉も1人用の燃料コンロになってて火加減を自分で調整できて最高だぜ
うまいよ!
コメントする