1: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:47:29.820 ID:uRSvFPKd0
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:47:57.356 ID:jM7jj0oK0
ぬめっとしてるから?
4: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:48:47.474 ID:uRSvFPKd0
>>2
…ぬめっと?
…ぬめっと?
7: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:49:45.653 ID:jM7jj0oK0
>>4
色とか水っぽさが?
ぬめっと?
きれいに黄色すぎるのでは
色とか水っぽさが?
ぬめっと?
きれいに黄色すぎるのでは
16: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:51:52.917 ID:uRSvFPKd0
>>7
毎回色のことは言われるな
使ってる卵がいけないのかね
毎回色のことは言われるな
使ってる卵がいけないのかね
6: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:49:44.415 ID:tRbkCD340
よく溶いて少し焦げ目が付ける
11: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:50:52.215 ID:uRSvFPKd0
>>6
まえはよく溶いて白身も箸で切ってた
そしたら混ぜすぎとか言われたわ
まえはよく溶いて白身も箸で切ってた
そしたら混ぜすぎとか言われたわ
8: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:49:48.346 ID:USI/s4ra0
そこまでマズそうにも見えんけど写真の撮り方が悪いんじゃね?
12: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:50:55.380 ID:Vk/CiO30r
霜降ってるな…
最近は高級霜降り牛も白い部分は美味しくないから
赤身を多くしてるのに
最近は高級霜降り牛も白い部分は美味しくないから
赤身を多くしてるのに
14: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:51:30.041 ID:hO43hpIZ0
もっと混ぜてから焼け・・・
17: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:52:05.158 ID:RgMqudsl0
不味そうには見えんがな
31: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:58:43.140 ID:uRSvFPKd0
>>17
なんか毎回色が黄色過ぎとかつるんとしてるとか言われる
どうやってもこうなる
なんか毎回色が黄色過ぎとかつるんとしてるとか言われる
どうやってもこうなる
19: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:52:28.395 ID:1n/3FU1fr
確かになんか美味しくなさそうだな
20: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:52:29.404 ID:rQr+s6Zya
玉子焼きはもっと半生でないとだめ
22: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:52:44.906 ID:FRG1q6H10
焦げ目だな 軽く焦げ目をつけるといい
なんかプラスチックっぽいからじゃないかな 言われんのは
断面は美味そう
なんかプラスチックっぽいからじゃないかな 言われんのは
断面は美味そう
27: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:55:24.581 ID:u1NWOnDg0
砂糖入れすぎ
36: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:03:06.968 ID:uRSvFPKd0
>>27
砂糖なんて入れないが
あんま知ったふうな事言わない方がいいぞ
砂糖なんて入れないが
あんま知ったふうな事言わない方がいいぞ
30: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:56:59.963 ID:9dpP4s+U0
これだったら俺なら文句言わずに食うよ
32: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 05:59:41.814 ID:QyNtekGq0
醤油少々と塩コショウ
33: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:00:37.984 ID:hO43hpIZ0
みりん混ぜて焼いてみろよ
34: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:01:11.069 ID:yNsGLuuR0
焼くとき油入れすぎてない?
35: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:01:18.877 ID:G34/A8g/0
37: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:04:35.929 ID:OIbNtlLU0
醤油いれて茶色くしろ
40: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:05:59.024 ID:kc6wAIHRp
中学の頃調理実習で作った俺の卵焼きのほうが80倍くらい美味そう
41: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:05:59.724 ID:dxrn7Adn0
料理写真家の人が言ってたが最低でも2人前以上作らないとおいしそうに見えないらしい
43: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:06:12.540 ID:g6WiGTzaM
巾着寿司みたいな色だね
44: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:06:33.551 ID:dxrn7Adn0
幅を1.5倍くらいにするとおいしそうに見えるよ
45: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:07:57.517 ID:r+ijRf3h0
もっとちゃんと君と白身を混ぜろ
47: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:10:00.778 ID:Pjh8irbQ0
もしかして床で撮ってる?
焼き目がなくね?
基本的に層が厚い希ガス
焼き目がなくね?
基本的に層が厚い希ガス
48: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:10:41.685 ID:G34/A8g/0
49: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:12:42.292 ID:XXS/PjFcM
なんか料理人が来てて草
52: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:23:42.684 ID:mtwjCw6C0
普通にうまそうだけど
これで不味そうって
これで不味そうって
55: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:26:10.845 ID:+q+gZ5ap0
食品サンプル感あるよな
56: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:28:08.752 ID:Vk/CiO30r
生クリームとバター
あとは愛情
あとは愛情
57: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:31:46.712 ID:4bwHDk7K0
もうちょい幅が欲しい
要するにバランスが悪い
要するにバランスが悪い
58: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:31:56.272 ID:Vk/CiO30r
長方形に角ばりすぎて、角材に見えるお
59: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:31:59.816 ID:W+eV2ULWM
パセリそえたら大概美味そうにみえるぞ
61: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:35:33.948 ID:rJI5zWHka
普通に食えそうだが何を望んでるんだろ
やっぱ焼き色焦げ目か?
やっぱ焼き色焦げ目か?
62: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:37:15.324 ID:Vk/CiO30r
卵焼きは角が丸っとしてて
コロンって感じが命なんだよ
コロンって感じが命なんだよ
63: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:40:20.390 ID:rJI5zWHka
66: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:45:28.160 ID:Vk/CiO30r
>>63
ほら、霜降り感(白い部分)が違うだろ?
ほら、霜降り感(白い部分)が違うだろ?
67: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:46:16.234 ID:rJI5zWHka
>>66
いや、黒がない
いや、黒がない
74: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:58:50.870 ID:Vk/CiO30r
>>67
ガンプラ的に墨入れってやつか
ガンプラ的に墨入れってやつか
64: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:42:40.276 ID:Vk/CiO30r
65: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:43:59.454 ID:rJI5zWHka
>>64
不味そうだな
やはり色か
不味そうだな
やはり色か
71: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:55:21.501 ID:Vk/CiO30r
>>65
芸術に「美味そう」を求めるな!!
そんなのは
美徳もわからん貧乏人がやればいいのだ!!
芸術に「美味そう」を求めるな!!
そんなのは
美徳もわからん貧乏人がやればいいのだ!!
68: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:46:25.632 ID:aFUHVtDg0
これくらいのほうが好き
72: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:57:50.911 ID:iCgz3I4q0
焦げ目なんていらんぞ
つるんとし過ぎてる?良いことじゃないか
ほとんどの人はそんな綺麗に焼けないから
照明の色合いが悪いだけだよ
つるんとし過ぎてる?良いことじゃないか
ほとんどの人はそんな綺麗に焼けないから
照明の色合いが悪いだけだよ
73: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 06:58:29.136 ID:uo+bUbvBM
皿がダサいんじゃね?
75: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 07:00:36.410 ID:Vk/CiO30r
卵焼きがダメなら
ゆで卵作ればいいのよ
ゆで卵作ればいいのよ
76: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 07:01:09.434 ID:xC6ZbMvNa
もっと混ぜて白いところをなくせ
細長過ぎるもっと太く巻け
側は焼き目がなくキレイすぎる
少しくらいの焼き目つけろ
調味料入れてる?卵だけで作ってる?
細長過ぎるもっと太く巻け
側は焼き目がなくキレイすぎる
少しくらいの焼き目つけろ
調味料入れてる?卵だけで作ってる?
77: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 07:04:07.042 ID:rJI5zWHka
普通に食えそうだからなあ
多分色についてその相手は言ってそうには思うが
気にしなくていいじゃね
多分色についてその相手は言ってそうには思うが
気にしなくていいじゃね
81: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 07:38:03.057 ID:A6KalMpP0
84: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 09:07:54.388 ID:/7Hy3+4F0
醤油少し垂らして焼くと良い色になる
85: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 09:13:14.222 ID:QacE+MYg0
焦げ目が無いから気持ち悪い
86: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 09:22:12.332 ID:rZ0r03QL0
この焦げ目の無さは焼いてない?
87: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 09:39:49.843 ID:L+swvG530
弱々の火かテフロンで油なしで焼いてんのか?
88: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 09:49:30.290 ID:YFsrS/ii0
焼いたじゃなくて熱で固めただけだな
89: 風吹けばまんぷく 2020/03/08(日) 09:55:54.990 ID:seEfNuv80
上手じゃん

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
やはり焦げ目でしょうか?
あまりきれいすぎても、玉子焼き感がでませんね・・・
コメント
出来合いのパックに入った玉子焼きって感じなのよね
砂糖が入ってる甘いやつは苦手。
つまり自動式機器で作った感が強いってことですね
その汁が外に出て水っぽくて不味そうに見える。
コメントする