20: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:36:48.69 ID:k4lAR8jl0
>>1 なんで画像貼らないの?
27: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:39:50.34 ID:/3/vqgZ80
>>20
これで200食収納は無理やん
どうみても50~60個やん
35: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:43:40.77 ID:w2PnGNWi0
>>27
カップラーメンで 横5個、奥行き5個で8段だろうな
ガラス部分が5段、下が収納スペースで3段分とみた。
会社や寮で使うのに良いのかな?
39: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:45:02.88 ID:7a3rg/Ng0
>>27
給湯機能が無いんだから、ガラス部分以外の上下スペースにも入るんだろ
44: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:46:56.05 ID:7gMvesq50
>>20
ただのショーケースに見えるけど、下部にあるにくまんの機械ぽい排気穴は何か機能が付いてるのか?
114: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 15:39:25.05 ID:PNwcOBNM0
>>1
こんなのよりも、カップヌードル給湯くんの方が、余程欲しいと思うが、どうなんだろ?
2: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:29:01.38 ID:6DHCZnlT0
YouTuber、出番だぞ
4: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:29:28.14 ID:kLhDwH7b0
転売用で買うか
5: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:29:49.41 ID:fuEY3SVb0
メルカリ案件
8: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:30:53.21 ID:/ItfDblo0
日清のアイテム班はなんなんだよ
9: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:31:22.79 ID:rGcWskk+0
アメリカのシェルター厨に売れそう
10: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:31:36.08 ID:Y/0W4ZzL0
先着だと瞬殺だろと思ったけど、意外と条件厳しいな
11: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:32:02.78 ID:vkZMd7ND0
給湯くん欲しいw
12: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:32:08.08 ID:crWQZaSs0
1000個近い数のカップヌードル買う人間とかどれだけ居るんやろ
17: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:34:26.74 ID:uSpbljiX0
重量26kgファっ?!
18: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:35:01.12 ID:CJoOW+Rn0
カップヌードル給湯くんの方がいいな
21: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:36:57.30 ID:aAFDT0Gs0
嫁に怒られるわ
24: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:38:40.78 ID:Aj+4HnWB0
ちょっと欲しい
25: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:38:57.43 ID:YI7BcBS+0
10万なら個人でも買う奴いるだろ
40: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:45:07.53 ID:nHCUrvEW0
>>25
5回&10万以上って書いてあるから5回は注文しなきゃだめなんじゃ?
2万円x5回で条件達成かな
それとも10万円x1でもいいんかな?
この書き方だと前者な気がね……
29: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:39:55.77 ID:djHPzxdM0
先着とかもらえない可能性高いじゃんか
31: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:40:30.05 ID:2VUjrVVT0
何故かチキンラーメンのひよこのグッズは実家にいっぱいある、ひざ掛けとか
両親ともに金出してまで買うタイプじゃないから当たったかオマケかね
36: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:43:58.91 ID:djHPzxdM0
>>31
何百株か株主なんでしょ
優待でひよこグッズ貰える
33: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:42:23.28 ID:7OZi5AbF0
ちょっと欲しいけど、たまにしか食わん
43: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:46:23.70 ID:2/+6IIZG0
オンラインショップで注文した時ついてたヒヨコのカップ麺の蓋押さえるやつ役に立ってる
47: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:47:57.39 ID:QQpDtMKx0
雀荘とかが買うんけ
98: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 14:23:45.91 ID:pcbI6KsQ0
>>47
雀荘はベヤングしばりだろ
49: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:49:03.26 ID:tgSGPn4x0
給湯くんとケース並べて置きたい
でも金額は別に良いがカップ麺そんないらないんだよな
50: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:49:36.03 ID:ejKczAcY0
これメルカリにカップ麺大量出品くるな。安く買えそうw
51: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:49:53.08 ID:UI2AA9720
給湯くん、お湯をため込むのではなく
その場で沸かすタイプなら欲しい
52: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:51:49.19 ID:wKKn8e6B0
カップ麺って意外に賞味期限短いよな
54: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:54:10.47 ID:BgkigwAL0
なにがガレージだよ、ただの什器じゃねーか
55: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:54:53.89 ID:8z+1+KdY0
非常用に欲しいと思ったけどカップラーメンて意外と日持ちしないから要らないや
59: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:55:44.51 ID:zZv5HSzO0
ユーチューバーのネタにしかならんな
60: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:55:57.91 ID:12vnRSUr0
保管するのはいいとして見えるよう展示する意味がわからん、デトルフでいいんじゃね?またはコンパネとアクリルで自作
61: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:56:21.97 ID:TK1VC2D+0
ヒカキンか社長が絡んできそうな案件
62: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 12:57:01.68 ID:8vGMxlM30
いらねえ…
せめて角度がついてなければ…
66: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 13:00:45.29 ID:ZL7sUHve0
自動でお湯も入れるボタンくらいつけろや
75: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 13:33:59.14 ID:JG2UDSIK0
やべーな
ほし-な
10万か
出せないことは無いけど購入した後どうやって麺を消費するかが問題だ
77: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 13:41:41.30 ID:KWrPiVIR0
金ちゃんヌードルなら買ってた
80: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 13:43:06.31 ID:0GP8atxT0
日清公式、先着、限定
こういうのに弱い奴は届いてから後悔する、資産価値としてはたいしたこと無さそう
82: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 13:44:23.78 ID:zi8XRHW/0
こういうのは先着じゃなくて抽選にしなきゃ駄目なのに
メルカリ祭りになるのが目に見えてる
83: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 13:48:39.96 ID:/WQwQqkb0
10万円以上てw
そんなに食べられないや
84: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 13:49:06.14 ID:0GP8atxT0
賢い奴は箱買いさせられた分を売る奴が痺れを切らして捨て値で売るのをじっと待つ
89: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 13:56:10.47 ID:ugzW3/Jv0
昔カップラーメンの自販機にお湯入れる機能あったけど
なぜあれを装備させない
109: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 15:11:14.64 ID:5pln3jeO0
カップ麺如きでそんなスペース喰う程余裕無いわ
でもドラゴンヘッドとか世紀末な世界になった時に
瓦礫の中から「カップ麺保管庫だ!」っていう流れのロマンはあるよね
110: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 15:17:21.31 ID:QoYmlrny0
これもセットで
113: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 15:37:56.59 ID:VgcslZcA0
コロナで外出したくないからカップ麺大量に備蓄しておくか
116: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 15:47:49.97 ID:FHhbGJQJ0
冷蔵機能がついてるわけじゃあるまいし
10万あったらハンズとかホムセンで材料買ってきて作れね?
120: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 15:56:41.41 ID:+V0UtyGsO
何ゆえ大量に保管するのか
わからん
123: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 15:58:27.95 ID:VtfZan7t0
>>120
非常食がしこたまあると安心するド田舎もあるんですよ
121: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 15:57:29.08 ID:K1UERWO20
カップ麺ってそんなに賞味期限長くないから
毎日食うレベルの人じゃないと辛くね?
122: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 15:57:55.98 ID:TTGOU/QG0
一日一個でも半年以上…
124: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 16:01:26.18 ID:qBy8n3op0
保管庫って、入れておけば賞味期限無視して何故か5年くらい持つみたいな、
そのくらいの期間置いてても酸化しないような特殊な簡易倉庫かと思った・・・
単なるキャビネットじゃんよw
126: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 16:03:46.77 ID:4Diwi2Yn0
>>124
勝手に勘違いして勝手にガッカリする奴w
128: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 16:09:12.49 ID:iML7lcxO0
10万円分で30%引きだとすると通常サイズのカップヌードルで約700個ぐらいか。
毎日食っても丸2年かかるのかよ……
129: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 16:21:13.32 ID:yeF7QNjC0
プラッチックのフォークも大量セットで
130: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 16:23:03.09 ID:z9dWTigJ0
ラックマウントとして使う人がいそう
138: 風吹けばまんぷく 2020/02/01(土) 05:32:00.10 ID:RE82phBz0
業者以外注文しないだろ
ロッテや化粧品会社が小売り店に、棚を無償で(自社製品のみ陳列契約)提供するのと近い
141: 風吹けばまんぷく 2020/02/01(土) 17:31:02.04 ID:5L1DINum0
オフィス向けに丁度いいね
ポットは普通に売ってくれw
142: 風吹けばまんぷく 2020/02/01(土) 17:50:16.17 ID:sl59fOgr0
うちの店にほしい
78: 風吹けばまんぷく 2020/01/31(金) 13:42:04.68 ID:w4svQhWR0
よし10万円でyoutubeデビューや

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これは欲しいかも!!!
でも、もらえる条件のカップヌードル10万円分って、個人ではなかなか消費できないくらいの量ですね・・・
コメント
画像だけだと10万円にしか見えない罠
職場とかにおいてあると嬉しいな
実際今の家にあってもじゃまでしかないし10万円分も買うのキツイけど
コメントする