引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579347179/
1: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:32:59.37 ID:Nq7/iusH0
|
|
おすすめの記事! |
4: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:33:32.26 ID:eKv72YGir
うまそう
11: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:34:00.29 ID:nPdeWLTYa
どんな味がするんや
17: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:34:38.62 ID:tOSU4hevp
高い卵はもっとするからな
19: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:34:41.78 ID:9HQreLbk0
どんだけうまいんか気になる
22: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:35:19.67 ID:pVsaFa4c0
ここのすき
24: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:35:26.15 ID:zIRmakSu0
焼き目つけないでほしい
25: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:35:36.65 ID:ea4FDSoJ0
1杯1000円の卵かけご飯がそれは違うとか言われてたのに
卵焼きで5倍かよ
卵焼きで5倍かよ
31: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:36:16.82 ID:SktHfCDM0
食べてはみたい
34: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:36:34.36 ID:LZXYmNU9a
回転寿司の卵焼きでええわ
あれ100円だもんな
あれ100円だもんな
42: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:37:21.49 ID:16p+bEyr0
6個100円の卵に適当なダシ加えてめっちゃ上手い奴が手作りしたらわからんやろ
44: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:37:34.69 ID:Weu+t8sP0
卵って値段と味あんま比例せんよな
高いの食っても安いのとそんな違い感じん
高いの食っても安いのとそんな違い感じん
56: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:39:32.18 ID:8x1NTKo/0
>>44
茹で卵とか全然ちゃうぞ
茹で卵とか全然ちゃうぞ
46: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:38:02.31 ID:8E3ra4Ij0
うちのかあちゃんが作ったやつの方が旨そう
48: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:38:09.76 ID:xzZjXYBN0
こういう卵焼きって甘いから嫌いだわ
しょっぱい卵焼きないんか
しょっぱい卵焼きないんか
49: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:38:10.42 ID:2mWFYsdp0
焼き立てで温かいのが食べたい
50: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:38:11.50 ID:GjP6R9YGd
52: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:38:39.52 ID:nPdeWLTYa
>>50
かわいい
かわいい
59: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:39:37.01 ID:4b9YkgQ80
>>50
これはうまそう
これはうまそう
60: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:39:42.12 ID:SktHfCDM0
>>50
ンゴって聞こえてくる
ンゴって聞こえてくる
51: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:38:15.04 ID:LZXYmNU9a
赤い卵と白い卵に違いはない
これ豆知識な。食う餌で変えられるらしい
これ豆知識な。食う餌で変えられるらしい
54: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:38:44.94 ID:iuAU7k6n0
卵焼きとか半熟出来立てなら何でも美味い
61: 風吹けばまんぷく 2020/01/18(土) 20:40:00.40 ID:Vvc7pBNpa
マッマの作った卵焼きがナンバーワンや

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これは高級感ありますね。
玉子焼きは技術も大事なので、そのあたりも含んでのお値段ですね~
コメント
しょうもない嘘をつくの
コメントする