2: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:21:20.533 ID:QFRvOMA1p
へーどんなの?
6: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:22:35.651 ID:pypues2e0
>>2
要するにソースカツ丼の卵とじ
ただ俺のバカ舌が間違いじゃなければソースで煮込んでるんじゃないかなと思う
普通の卵とじは簡単に言うと麺つゆで煮込むわけだけど
8: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:23:19.266 ID:Y+aRDe3J0
>>6
すごい味濃そう
7: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:23:17.000 ID:ecs2RTxy0
んで美味しかった?
11: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:23:47.663 ID:pypues2e0
>>7
元来ソースカツ丼好きな方だからまあまあ美味かったよ
9: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:23:20.216 ID:pypues2e0
もしもしからで良ければメニューと実物うpしてみようか?
説明するより早いんじゃないかと思う
10: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:23:38.191 ID:qv5TyDzd0
カツ煮とは違うのか
14: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:24:37.743 ID:u7/iIY14a
こんな感じ
16: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:25:23.973 ID:ecs2RTxy0
>>14
旨そう
かき揚げ丼セットより旨そう
17: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:25:49.114 ID:pypues2e0
>>16
いつもかき揚げ丼セットだからそれと迷ったんだよね
18: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:27:02.617 ID:C+la1qsk0
>>14
メニューだとうまそうに見えないけど実物はうまそうだな
23: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:32:23.503 ID:pypues2e0
>>18
ホントに「まあまあ」って感じだったよ
ソースカツ丼特有の若干ポソポソした感じは当然ない
ただ卵の味も一切ない
20: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:28:53.226 ID:Y2M8lLhxa
ソースカツ丼でよくね?
なんで卵でとじちゃうんだよ
24: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:33:46.823 ID:pypues2e0
>>20
みんなして「ソースカツ丼なんてカツ丼じゃねーよ死ね」ぐらいの事言うからじゃね
それに対する山田うどんなりの対抗案みたいなそういう心意気だと思う
21: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:32:04.374 ID:7h6W7yFp0
埼玉県民だけど山田うどん本店が目の前にあるとこ住んでる
22: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:32:11.640 ID:FXJ6uGxZa
温かいソースが好きになれない
28: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:39:55.174 ID:32GYSB7C0
カツ丼やないかーい!
30: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:40:32.325 ID:pypues2e0
>>28
言っとくが普通のカツ丼の味は一切しないぞ
イメージ的には「濡れソースカツ丼」
36: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:01:22.943 ID:32GYSB7C0
>>32
それな
37: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:01:55.356 ID:pypues2e0
>>36
一回食ってみろってとりあえず
29: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:40:29.040 ID:R7Seap87r
地元ではもともと食ってたな
以外と旨いんだわこれが
31: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:41:16.093 ID:pypues2e0
>>29
オリジナルじゃないのか
こういう変化球があっても良いよね実際
39: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:05:01.136 ID:I5Y+0LLja
カツ煮だろ?
40: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:07:16.223 ID:pypues2e0
>>39
カツ煮って要するにカツ丼の上の部分だろ?
その前提の上なら俺の答えはノーだ
41: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:07:57.153 ID:M1UFfNPv0
食べたくても近くにないのです
43: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:09:54.763 ID:pypues2e0
>>41
まあ近くにない場合は仕方ないな
ガンダムでいうところの「生まれの不幸を呪うがいい」ってやつか
42: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:09:26.749 ID:QFRvOMA1p
で、結局お前は普通のカツ丼と煮込みソースカツ丼どっちがうまいと思ってんの?
44: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:11:30.236 ID:pypues2e0
>>42
別物だから優劣は付かない
煮込みソースカツ丼はあくまでもソースカツ丼からの派生作品であってカツ丼ではない
俺はカツ丼もソースカツ丼もどっちも好きだからね
48: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:16:14.824 ID:pypues2e0
まあ何にしても来週の金曜日に「山田うどんで煮込みソースカツ丼食ってみたけど美味かったぞ」
ってスレが立つのを首を長くして待ってるからな俺は
59: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:38:33.961 ID:GBE+rXms0
あー俺のオリジナルレシピのコロッケ丼だわそれ
水にコロッケとソースを入れて煮て卵で閉じる
スーパーの残り物のコロッケなんかでやるのがオススメ
61: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:40:55.223 ID:pypues2e0
>>59
俺のコロッケ丼は麺つゆで煮て卵でとじるんだが
65: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:43:44.419 ID:TOw1lERB0
サイトでメニュー見たけど煮込みソースカツ丼なんてないぞ
68: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:46:10.066 ID:pypues2e0
>>65
載ってないのか?
金曜の日替わりメニューなんだが
72: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:50:22.394 ID:TOw1lERB0
それにしても「山田うどん」って名前が絶妙だよな
これが「山田そば」だったらは?ってなると思う
74: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:50:55.883 ID:pypues2e0
>>72
今は「山田うどん食堂」ね
76: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:52:45.621 ID:TOw1lERB0
>>74
何年も行ってないからそういえば看板変わってたなって印象しかない
何が変わったんだ?
定食が増えたん?
79: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 10:56:55.930 ID:pypues2e0
>>76
要するにマインドが変わった感じ
頭にファミリー食堂って単語も付いてるし家族連れもターゲットにしたんだよね
実際時間帯によってはあまり混んでないし座敷もあるしで元々子供連れに向いてる部分もあったわけで
俺も子供3人いるからかなり世話になってる
あと細かいとこだとかかしマークが笑顔になった
33: 風吹けばまんぷく 2020/01/04(土) 09:41:56.912 ID:XbWjXzjXM
俺多分好きだと思うこれ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
こういうカツ丼は初めて見ました!!!
ソースカツ丼は、福井のヨーロッパ軒で初めて食べたとき、おいしさにびっくりしました!
店頭であのソース売っていましたけど、買ってくれば良かったと少し後悔しています・・・
コメント
コメントする