51: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:38:24.54 ID:e/cq51a40
>>1
せっかくのローストビーフをなんで熱いラーメンに乗せるかねぇ
67: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 23:33:21.62 ID:neU79zy7O
>>51
これな
昔リンガーハットでやってたローストビーフまぜそば旨そうだった冷たいやつ
4: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 21:59:21.14 ID:MBHWGbnt0
ローストビーフはラーメンにはいらん
チャーシューでいい
16: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:03:51.90 ID:Ql/JCY3h0
>>4
いやローストビーフも美味かったよ。チャーシューじゃ多分臭い
10: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:03:06.94 ID:JWt+3bF70
普通のねぎ塩でよろし(´・ω・`)
でも高いよなぁ・・・
煮たまごだ、チャーシューだ、コーンだ、メンマだ、トッピングすると1000円ぐらいになるたもんな・・・
近くの店なんか塩ラーメンの大盛が600円で食べれるお(´・ω・`)
110: 風吹けばまんぷく 2019/12/13(金) 08:12:00.47 ID:YW2DfdDl0
>>10
昔バイトしてたラーメン屋は塩ラーメンなら350円(大盛り+100円)だったわ
数年前に閉店しちゃったけど
ランチだと支那そば(単品だと210円)+中華飯(単品だと350円)+杏仁豆腐+おしんことかで500円でコスパ良かったなぁ
11: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:03:12.41 ID:Ql/JCY3h0
幸楽苑で牛骨ラーメン食ってみたけど美味かったよ。
油っこくないのにクリーミーで良き
胡椒が合うな
20: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:05:09.00 ID:znrBb0Y50
牛骨ラーメンは鳥取県の文化やぞ
密かにやってたが最近、脚光を浴びるようになったな
21: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:05:26.88 ID:ZKGW3RuB0
安価路線に戻ったほうがいいよ
24: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:06:12.27 ID:kHOKuM9C0
>>21
440円のラーメンとかコンビニ弁当より安いじゃん
27: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:08:11.33 ID:ZKGW3RuB0
>>24
いや、昔のチープさいっぱいのがいいって話
比較対象が出来る点で残念
36: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:11:53.76 ID:e+aJ3Jeo0
>>24
そりゃそうだろ
コンビニの弁当コーナーのコンビニラーメンと幸楽苑のラーメン、どっちが旨いと思う?
38: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:18:09.99 ID:EqP7AcOv0
>>36
店なら上げ膳提げ下げ膳しなくていいしゴミも片付けてくれるしな
25: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:06:37.41 ID:E0O6wFyX0
麺は仕方ないとしても、薄いローストビーフに合わせるスープがセンスないんだよな
薬味も無いし、味変するのにテーブルの白胡椒じゃ合わないだろ
発想はイイけど詰めが甘い
26: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:07:38.01 ID:Ql/JCY3h0
>>25
唐辛子にんにくで味変したけど、美味かった
32: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:11:28.58 ID:E0O6wFyX0
>>26
そんなの出てこない
72: 風吹けばまんぷく 2019/12/13(金) 00:31:13.60 ID:3R+St+LK0
>>32
店員に辛子にんにく下さいと言えばタダでくれるぞ
30: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:08:40.14 ID:GnvQDX1/0
そこはテールスープにして欲しい
35: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:11:50.88 ID:E0O6wFyX0
>>30
だよね
39: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:18:57.10 ID:C7Akrz/m0
あつあつのとこにローストビーフ入れられてもな
40: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:19:29.80 ID:PUd+zqYl0
赤い生っぽいチャーシュー、意識高いラーメン屋に多いし良いんでね
45: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:23:46.87 ID:GBacELtd0
意外と安いな?
53: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:42:17.94 ID:LEyiuE7o0
ラーメンは豚のほうが旨い
54: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:43:43.09 ID:vDR2eTXg0
そんなのイイから、鶏ガラ出汁のラーメン食いたい
55: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 22:44:19.64 ID:I8LyFG+90
CMのお姉ちゃんがカワイイ
61: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 23:02:16.90 ID:7w8ufvTL0
かつや監修って…
ソースカツ丼なら明治亭くらいは連れてきて欲しい
62: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 23:03:29.13 ID:OKvElxm90
>>61
明治亭は甘すぎる
パ軒がいい
68: 風吹けばまんぷく 2019/12/12(木) 23:49:54.49 ID:MCTsTEaU0
ローストビーフ、ラーメンにのせたり寿司にしたりより単品のほうがいい
70: 風吹けばまんぷく 2019/12/13(金) 00:04:32.83 ID:VHWrEAqy0
25日までの期間限定
一応クリスマス意識したんだろうなw
73: 風吹けばまんぷく 2019/12/13(金) 00:37:13.38 ID:n+j7jyiT0
幸楽苑の味噌ラーメン味のカップ味噌汁を出して欲しいわ
77: 風吹けばまんぷく 2019/12/13(金) 00:55:40.59 ID:M4XShOC00
ステーキや焼き肉がちょっとしつこいなって思ったときいいよね、
ローストビーフ。
78: 風吹けばまんぷく 2019/12/13(金) 00:59:36.27 ID:xJoGAbis0
会津若松の幸楽園美味しかった。
89: 風吹けばまんぷく 2019/12/13(金) 03:27:15.96 ID:/kOOORc50
本当に美味いローストビーフを食べたことがない。どうしてもパサついた印象しかない。
取り寄せで美味いところ知らない?
94: 風吹けばまんぷく 2019/12/13(金) 03:30:40.06 ID:oQkuclm20
>>89
焼きたてで肉汁たっぷりのローストビーフが食いたけりゃ自分で作るのが一番
オーブンとプライムリブの塊を買ってきて二時間ほど待つだけの簡単クッキングだぞ
95: 風吹けばまんぷく 2019/12/13(金) 03:31:55.09 ID:ZoL1fKUL0
>>89
取り寄せでは無理だろ
塊で売ってあるなら別だが
そういうのメンドい層が取り寄せるからな
91: 風吹けばまんぷく 2019/12/13(金) 03:28:07.11 ID:oQkuclm20
ラーメンと牛肉って結びつかんよな
台湾や中国には牛肉?なんてものもあるが、少なくとも日本においてはダシは鶏か豚で
トッピングは焼豚でないとラーメンとは呼べないような気がする
93: 風吹けばまんぷく 2019/12/13(金) 03:30:36.87 ID:z4mtCdC90
近所のラーメン屋はクラムチャウダーみたいな濃厚な魚介のスープにローストビーフが載ってる。
とても人気があっていつも10人ぐらい行列してるよ。
112: 風吹けばまんぷく 2019/12/13(金) 09:44:16.93 ID:EwmIet3I0
これは美味しいぞ
113: 風吹けばまんぷく 2019/12/13(金) 10:19:45.86 ID:ftzKmztT0
食ってきた
ローストビーフじゃない何かが入ってたけれど、それが旨かった
浮いてる胡椒が効いててスープも良かった

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
幸楽苑さんって、こういう系統もチャレンジするんですね!
意外な感じですが、おいしそうなので食べに行きたいです~
コメント
食べたこともない奴らが批判してる
民度低いよなあ
ローストビーフいらんからその分安くならんかな
コメントする