引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542854098/
1: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:34:58.80 ID:jXCVkI1d0
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:35:21.21 ID:usGHYplm0
ええやん
シソ入れてくれや
シソ入れてくれや
64: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:43:41.60 ID:KVkQGmuBM
>>2
有能
有能
3: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:35:22.99 ID:VnfIYiJE0
1200円のいくら丼とうに丼を2回に分けて食べたい
4: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:35:25.58 ID:Jr/YTgVDr
痛風ホイホイ
5: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:35:26.78 ID:cbaigVwb0
おもったより良かったの
7: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:35:53.71 ID:1Z7J/yxKd
ええやん
10: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:36:26.58 ID:XUKbY2h2a
スプーンでがっつり食べたい
11: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:36:35.17 ID:WUUk6tLy0
痛風セット
13: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:36:42.74 ID:sDuMnOkJd
いくらいらねえよ
16: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:37:31.82 ID:RHnQW7nz0
米少なすぎ
20: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:38:04.49 ID:hf4vuSGw0
ウニいくら丼じゃね?
21: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:38:10.36 ID:3RxHgho36
1500円で食えるわ
22: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:38:12.38 ID:x2MBIcWH0
26: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:38:41.39 ID:cbaigVwb0
>>22
ええな!
ええな!
51: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:41:59.98 ID:FDVnLl7Od
>>22
お新香が少なすぎる
お新香が少なすぎる
65: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:43:42.14 ID:XVFEpgEC0
>>22
羨ましい
羨ましい
72: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:44:15.06 ID:xFrVAA1Vd
>>22
おほ~たまんねぇ~
おほ~たまんねぇ~
78: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:44:51.63 ID:OUNHcEhZd
>>22
すげー美味そうに見えるけど福岡って海鮮うまいんか?
すげー美味そうに見えるけど福岡って海鮮うまいんか?
82: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:46:30.38 ID:BbuHhecia
>>78
なれない人間には刺身が硬すぎること多いが概ね美味い
なれない人間には刺身が硬すぎること多いが概ね美味い
24: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:38:15.41 ID:v6Ov+WTi0
この2具だけはほんまうまさがわからん
北海道いけばわかるとかいわれてるけどそんな遠くまで行くわきゃない
北海道いけばわかるとかいわれてるけどそんな遠くまで行くわきゃない
30: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:39:11.13 ID:w2AJsBeh0
>>24
ウニはええやつはうまいで
いくらはどこで食ってもワイはうまさわからん
ウニはええやつはうまいで
いくらはどこで食ってもワイはうまさわからん
37: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:39:50.87 ID:2Gb5pUira
>>24
うますぎると卵食べてるみたいでありがたみがわからんくなるのはあるわ
うますぎると卵食べてるみたいでありがたみがわからんくなるのはあるわ
28: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:39:04.89 ID:YAD+0NOir
いうほど一緒に食いたいか?
29: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:39:07.23 ID:0D6J0iR20
痛風よくばりセット食べたい
34: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:39:39.33 ID:Bc9G+Jh90
いくらが痛風の元って嘘とか聞いたけどマジ?
40: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:40:39.89 ID:QvvO5J2b0
>>34
そらそうやろ
海鮮は基本ヤバイ
そらそうやろ
海鮮は基本ヤバイ
36: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:39:41.98 ID:TVYkhzHLp
イクラは真ん中にポンくらいでええわ
ウニ増やしてくれ
ウニ増やしてくれ
41: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:40:45.42 ID:BbuHhecia
イクラはいらないウニだけ食いたい
42: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:40:51.53 ID:bAN/1Eeaa
相当美味そうだけどイクラはイクラ
ウニはウニで食べたい
ウニはウニで食べたい
43: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:40:53.02 ID:P8I3T7IR0
まじで宝石箱やな
今日の昼すし屋で海鮮丼食ってきてええか?
今日の昼すし屋で海鮮丼食ってきてええか?
49: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:41:57.04 ID:fbFiSPW00
死ぬほど美味いから死ぬほど食いたいと思うけど多ければ多いで飽きる
絶妙の量で丼にして欲しい
絶妙の量で丼にして欲しい
50: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:41:57.64 ID:cYqlxjNz0
これは痛風丼
66: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:43:45.49 ID:psvDpCaVa
痛風エアプ多すぎね?
イクラのプリン体はほぼゼロやぞ
ウニはすいませんでした
イクラのプリン体はほぼゼロやぞ
ウニはすいませんでした
75: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:44:41.34 ID:yOyFGgvF0
うにもいくらも少量を食べるから美味いのでは
81: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:45:52.93 ID:BbuHhecia
>>75
確かに味が濃いものは食べてる途中で飽きること多いな
確かに味が濃いものは食べてる途中で飽きること多いな
86: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:47:29.02 ID:2Gb5pUira
>>75
うにほじるのも楽しいんやけどな
うにほじるのも楽しいんやけどな
76: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:44:42.95 ID:NuKvLz1T0
84: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:46:49.41 ID:7MtdEAsYp
>>76
たぶんミョウバンドバドバやろ
たぶんミョウバンドバドバやろ
88: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:47:42.87 ID:YBURshEad
ものによって味が違いすぎるからリスキーやね…
92: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:49:00.33 ID:TByI6nNTp
海鮮は基本的に採れたとこで食わんと美味しくないよな高いだけで
96: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:49:12.42 ID:WitgdcUK0
アワビの方が嬉しい
103: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:50:35.88 ID:BbuHhecia
>>96
アワビといえば昔おごってもらって食った干しアワビのステーキが脳みそしびれるくらい美味かった
アワビといえば昔おごってもらって食った干しアワビのステーキが脳みそしびれるくらい美味かった
100: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:49:54.81 ID:RkS/DoX4d
痛風丼
ビール付き
ビール付き
108: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:51:58.95 ID:rvOWiZ67d
いくらだけをたっぷり食べてみたい
111: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:52:16.70 ID:XAHf9bPU0
105: 風吹けばまんぷく 2018/11/22(木) 11:50:39.52 ID:BxCDnKj8d
港町の地方民っていっつもこんなん食べてるのか?
マジで羨ましいわ
マジで羨ましいわ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
うわぁ、これはすごい。
確かにこれはもったいないので、2回に分けて食べたいですね!
コメント
コメントする