125: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:37:33.01 ID:rPG72axU0
>>1
不況不況と言われてるが世の中は高級志向なんだな
133: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:43:18.92 ID:RCxsB6oc0
>>125
金が回ってくる人とそうでない人がはっきり分けられる時代だよ
んで回ってくる人が回らない人を必死に量産してる
132: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:43:13.07 ID:m44Ft3pQ0
>>1
美味いんかな
7: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 19:57:41.69 ID:zTYOnBqv0
羽田にあるのよりは安いね
11: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 19:58:23.73 ID:KABc3CRu0
こんなのやってたのか
食べてみたかった
12: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 19:58:34.43 ID:M2eq3fJE0
なんだかんだ言って金持ってるじゃん
14: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 19:58:46.90 ID:KWRk24Cg0
夜行くと確実にないのか?!?
昼からすき焼き重とか食いたくないから
夜定食扱いしろ!
135: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:43:33.32 ID:m44Ft3pQ0
>>14
それ良いかも
16: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:00:06.75 ID:bUv58a3M0
紅生姜丼最高!
19: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:01:44.76 ID:vUwAbkgC0
今日はちょっとリッチな昼食にするか
という時にピッタリだな
20: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:01:58.96 ID:f75LKE1AO
美味しそう。
31: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:03:56.98 ID:6aqbMbAH0
お前らまた負けたな
お前らが批判する商品は売れる
35: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:05:55.95 ID:J4vfnlpM0
860円高いって言ってるのは幾らなら妥当なんだ?760円とか?その100円の差は何だ?毎日食うならともかく期間限定の1回きりだぞ?100円の差に文句言って寂しくないか?飲み屋なら誤差範囲だぞ?
39: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:07:34.18 ID:7PcjckUj0
食った人いないの?
40: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:07:52.00 ID:QioYtm/i0
羽田空港国際線ターミナルの和牛の奴を全国展開してくれ
42: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:08:27.80 ID:Ntd4u+ka0
すき家でサーロインかよ、とは思うが、
ハムみたいのをローストビーフとか言って炎上したところと違って
本当にサーロインってるなら何も非難すべきじゃない
43: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:08:36.66 ID:Irwfh2WY0
さっき食ってきた。
48: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:10:35.47 ID:YAOoHkK90
薄切りにしないでステーキで食べたいけど、それだと物足りないかな
肉は何グラムなんだろう
51: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:12:10.18 ID:Ntd4u+ka0
山岡「サーロイン・・・?すき焼きでだとっ・・・!?
53: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:12:40.05 ID:t6at6Ngc0
サーロインをこんなに薄くスライスした商品はじめて見たかもバラじゃねンだからよ…
61: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:14:15.73 ID:Uw92O9jQ0
>>53
サーロインのしゃぶしゃぶも知らない貧乏人?
64: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:15:00.37 ID:Ntd4u+ka0
>>61
海原雄山「しゃぶしゃぶだと・・・?
54: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:12:49.89 ID:0tBTSDjt0
食ってきたけど肉はさすがに牛丼のよりは遥かに良い肉で甘みがあってそれなりに美味かった
肉の量もご飯に見合うくらいのボリュームはあったし牛丼より高いがこの値段なら十分ありだと思うぞ
138: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:44:30.15 ID:m44Ft3pQ0
>>54
おー食ってみたくなった
57: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:13:39.29 ID:gwoQG7xO0
クソ美味いよこれ
58: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:13:55.72 ID:boVKjUkt0
鰻丼より安いからつい頼んでみよかって気になる。
59: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:13:58.20 ID:6iWNo4n90
サーロインがもったいない感じ
66: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:15:18.96 ID:sgNlqgHN0
しょぼ。
89: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:20:20.72 ID:XbxsncYh0
>>66
スマン、真ん中のステンレスの器具何に使うの?
91: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:21:07.11 ID:sgNlqgHN0
>>89
卵の白身と黄身を分ける。
93: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:21:34.10 ID:bdfvKWsp0
>>89
君だけ残すんだよ
愛してるからね
69: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:15:31.02 ID:A+4KS+Jc0
食ったけどまあ旨かったよ
この値段なら有りだと思う
72: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:16:33.18 ID:tz3mwYXc0
美味そう、行った時にはもう売り切れてんだろうな
78: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:17:32.62 ID:TXkSXocS0
おおwwwww
83: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:18:25.47 ID:2+UWeSVI0
普段牛丼並食べてる層にたまに贅沢ならいいと思うわ
84: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:18:49.29 ID:wbmizjlB0
儲かってるのか儲かってないのか
ここで愛されてるのか愛されてないのか謎なのが吉野家。豆な
85: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:19:15.27 ID:c+rQUA6V0
どうせ夜には売り切れだろ
もう諦めた
今日はじめて食った炙り塩鯖は思ったより旨かった
86: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:19:27.19 ID:HmHc17Tc0
食べてきたが正直美味しくなかったよ
92: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:21:29.42 ID:0nbAN7510
>>86
うまそーだぞ
87: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:19:41.79 ID:aiK7Iqzv0
取り敢えず一度食べてみたい
ステーキ食いたいな
88: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:19:53.37 ID:xfDi30+X0
50万食の限定で1200店舗だし
単純計算で1店舗約416食だし
仮に10日間の予定なら1日約41食だし
96: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:22:35.50 ID:Ntd4u+ka0
吉野家って「チーズのせ?バカじゃないですか?俺っち牛丼一筋ですから」みたいな
硬派なイメージだったのに、いつのまにかカレーだのキムチクッパだのうな重だの出すようになってたんだな
回転寿司屋もラーメンだのカレー出すし、安い外食は総ファミレス化してるんだな
99: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:23:27.10 ID:ZdJx0F6g0
脂身少ないわ
底辺層には脂が旨味w
122: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:34:47.09 ID:1Ozxt+XN0
夜吉野家行ったけど昼前に完売したとか言われた
用意してる数少なすぎるんだろ
128: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:38:32.64 ID:mN4TqESb0
素直に旨いと思ったぞ
普段食ってる肉くらい旨かった
129: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:40:24.98 ID:Ntd4u+ka0
>>128
普段食ってる肉は、いくらで食えるん?(´・ω・`)
同じ値段だったら、メガ牛丼で脳みそ停止しながらかっこんだ方が幸せ度高そう
137: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:44:30.01 ID:9uYz8mb90
サーロインありがたがるのは素人
通はリブロースを食す。
140: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:46:11.19 ID:1KKLXS4p0
こんな時間に牛丼な話なんかするんじゃねーよ
喰いたくて仕方なくなったじゃないか
我慢できんからゆで太郎行ってくるわ
142: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:46:23.54 ID:Ntd4u+ka0
サーロインサーロインって、日本人の脂身信仰ってほんとかわらんな
177: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:59:47.98 ID:Mg+5shYY0
>>142
ロインも霜降ってねえよ?牛によるけど。そりゃな、モモよりはふってるわな。わかるな?
三角だな、霜ふりすぎて気待ち悪くなるの。
霜じゃねんだわ重要なのわ。質なんだわ。わかったか?
144: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:47:00.50 ID:Ntd4u+ka0
ちょっと行ってくる圏内にゆで太郎あるのうらやましいわ
深夜腹減ってもセブンイレブンしかない
145: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:47:33.70 ID:CCnW86x10
みんな金あるのね
146: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:47:36.12 ID:xfDi30+X0
ステーキは端っこにある、脂身の多い三角形の部分が好き
150: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:51:15.73 ID:9uYz8mb90
通は肩ロース
ロースなら肩ロースに近いリブロース
これ。
152: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:51:29.11 ID:Bclt6LFo0
サーロインって魅惑的な言葉だよな。
156: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:52:11.29 ID:Ntd4u+ka0
>>152
でも「ステーキ=ごちそう」と同じ昭和な刷り込みだとも思う
166: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:55:43.99 ID:kqj/BrRp0
>>156
それが昭和生まれの良さなんだよ!
154: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:51:53.08 ID:T8kAoc3s0
最初から限定って書いてあるのに品薄商法とか言ってるのは馬鹿なのか?
162: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:54:46.28 ID:o2uzAayo0
貧乏人の妬みスレww
163: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:55:24.29 ID:2TP/uo5W0
すき焼き風だから柔らかいよ
しかし重箱入りは卵かけると丼と比べて食べづらすぎワロタ
168: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:56:05.20 ID:MhZ1+dP20
860円なら食ってみたいな
別に高いわけじゃないし
174: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:57:59.15 ID:atQjCX1s0
サーロインか食ってみてえ
店でも1000円以下じゃなかなか食べられないだろ
185: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 21:02:00.05 ID:KQkhpdga0
今のご時世ランチを外で食べるってなったら800円台とか違和感ないし...ラーメンだってチャーシュー麺ってなったら900円オーバーだし
189: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 21:03:44.83 ID:p1lD9IrO0
現実
190: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 21:05:07.86 ID:bS4Udc4/0
食おうと思っててすっかり忘れてたわ
191: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 21:05:23.24 ID:Ntd4u+ka0
すき焼きなんか砂糖醤油味 + 肉油 + 肉汁の ドゥルドゥルした味でグチャグチャになっちゃうんだから
メガ牛丼でいいよもう同じ値段なら
俺はラーメン食うけど
196: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 21:05:51.90 ID:rqlk3uGo0
薄いサーロインで美味いの?
逆に食感悪そう
198: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 21:07:37.62 ID:Mg+5shYY0
>>196
知らない幸せ大事にしろよ。
159: 風吹けばまんぷく 2019/08/14(水) 20:52:56.43 ID:vUwAbkgC0
明日食べに行ってみるわ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これ、やっぱり売れているんですね~
確かに美味しそうですし・・・
コメント
コメントする