引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543325946/
1: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:39:06.74 ID:JtSH5tq9M
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:39:41.74 ID:6oYrr2By0
ぜってぇ飛び散るわ
3: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:39:49.18 ID:JmIJRlada
卵入りのええよな
4: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:39:55.56 ID:d5OgLBia0
納豆業界って割と先進的よね
25: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:45:42.28 ID:umDpwIWT0
>>4
マジックカットも納豆のタレから広まったんじゃなかったか
マジックカットも納豆のタレから広まったんじゃなかったか
61: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:51:10.14 ID:B/yvUN2ld
>>4
改良するとこが、タレ・パッケージしかないからな
改良するとこが、タレ・パッケージしかないからな
5: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:40:28.46 ID:92Y6Wx7b0
あのジェル状のタレどこいったん
6: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:40:44.26 ID:/3omas9o0
今は蓋の中にタレ入ってて割ったらかけれるやつあるやん
8: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:41:02.78 ID:q8yxwoyP0
高かったら意味が無い
10: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:42:11.92 ID:XZVdYoEv0
おかめ納豆極小粒しか買わん
33: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:46:43.06 ID:ddzKWi460
>>10
これ
これ
12: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:42:34.54 ID:QK5xtwHyM
ワイは大根おろしのタレのやつ
13: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:42:53.05 ID:wPrqcbjf0
うーん、パキッとタレ!w
20: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:45:00.25 ID:qtuq5o18d
>>13
ぶっちゃけこれ最強よな 手も汚れないし綺麗にタレが出るし無駄なゴミも出ない
でもワイの好きなひきわりに無いジレンマ
ぶっちゃけこれ最強よな 手も汚れないし綺麗にタレが出るし無駄なゴミも出ない
でもワイの好きなひきわりに無いジレンマ
18: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:44:37.89 ID:9S6TiYik0
尿もれみたい
19: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:44:41.82 ID:hJoNtw2w0
ボトルで売れ
22: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:45:09.18 ID:tarrIQUI0
タレ捨てて醤油入れるワイには関係ない
24: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:45:31.11 ID:+04k/nHUd
からしが余計
26: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:45:56.07 ID:uShKPwgO0
金のつぶばっか食べてるとカラシ付きが不味く感じる
27: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:46:16.23 ID:/3omas9o0
タレが梅しそのやつすこ
28: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:46:19.70 ID:tVLXP+E5a
39: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:47:50.41 ID:92Y6Wx7b0
>>28
これの方が好きやった
パキって割るやつ絶対破片入ってそう
それでも食うけどな
これの方が好きやった
パキって割るやつ絶対破片入ってそう
それでも食うけどな
43: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:48:39.29 ID:QzG9Orpi0
>>28
納豆の量減ってますね
納豆の量減ってますね
65: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:51:53.37 ID:48REjM0hd
>>28
これそのまま食うの美味い
これそのまま食うの美味い
29: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:46:26.33 ID:/RDsbRvm0
もう味つけとけよ
32: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:46:41.11 ID:5QyghbVs0
からし不人気過ぎて草
36: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:47:25.17 ID:Lzlsg40Gr
別に切ったらええやん
切られん理由あるんか
切られん理由あるんか
38: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:47:48.12 ID:0p+uXSBz0
46: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:48:58.24 ID:qjK7IYpf0
>>38
これに慣れるとこれほんま楽って思うけど無駄な特許でこの1種類にしか使って無いのほんまアホ
これに慣れるとこれほんま楽って思うけど無駄な特許でこの1種類にしか使って無いのほんまアホ
51: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:49:28.48 ID:TTJNkNqF0
>>38
カラシがないことを除けば神
カラシがないことを除けば神
68: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:52:26.66 ID:g4zksBnga
>>38
ジャムとマーガリンでみた
ジャムとマーガリンでみた
40: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:47:54.04 ID:6oYrr2By0
ケチャップとマスタード同時に出るアレを納豆のたれとからしでやって
50: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:49:13.52 ID:ujMCCG9T0
>>40
あれキユーピーの系列会社の特許やからキユーピーが納豆発売せんと無理
あれキユーピーの系列会社の特許やからキユーピーが納豆発売せんと無理
41: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:48:05.63 ID:2XTeK7Zk0
卵と食べる時はからしいらん
卵なしやとからしほしい
卵なしやとからしほしい
44: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:48:49.06 ID:voJmD9z70
納豆食いたくなってきた
45: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:48:52.72 ID:6oYrr2By0
トップバリュの納豆買ったらタレもからしも何も入ってなくて逆に潔かったわ
47: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:49:06.22 ID:magkohKxp
蓋割るやつ
54: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:50:00.67 ID:wEilJL570
半分に折って出すやつでええやん
57: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:50:31.60 ID:kZ7gEO140
納豆のタレってなんであんなうまいんや
特になっとういちのタレ
特になっとういちのタレ
59: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:51:06.96 ID:eAbAEMYsM
市販の昆布つゆかけて食う方がうまいからタレ無しで良い
72: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:53:02.74 ID:P6rhd7H2M
たまご醤油タレが美味い
73: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:53:08.06 ID:GbktYe+10
量が少ないんよ
81: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:54:13.35 ID:hQ9GdETpM
カツオたれが入ってる中粒納豆が一番うまい
91: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:55:17.40 ID:p+sIkvQSd
極小つぶかひきわりでタレとカラシ付いててネギの細切れと卵の卵黄のみと少しの醤油と具沢山な美味しい味噌汁あれば何も言わんでも幸せになれそう
93: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:55:24.36 ID:0N54t6LLa
醤油が一番上手いのに謎タレいれるな
101: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:56:30.59 ID:O+Pi7mc80
大粒にからしめいっぱいいれてたべたい
111: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:57:22.53 ID:DFMus3560
納豆には醤油かけるからたれいらん
114: 風吹けばまんぷく 2018/11/27(火) 22:57:38.09 ID:f7QphEml0
ラ・ムーはタレもからしも入ってない納豆のみを安く売ってるから有能だよな

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
今回の記事はいかがでしたでしょうか?
納豆のたれ、進化してますね!
わたしは納豆が好きなのですが、パックを開けた後に剥がすあのビニールがニガテです・・・
次にニガテなのは、やっぱり納豆のたれとからしを開けることですね。
手に付くのが嫌なのですが、つかなくとも指先が納豆の匂いになるのがどうも・・・
コメント
コメントする